久々の美容室

気になる頭頂部だけ自分で染めて、夜会巻きにしてしのいできましたが。
非常事態宣言解除!
最後に行ったのは2月。
ビーツを加えてボルシチに
リタッチカラーは3ヶ月ぶり。
カットは5ヶ月ぶり。5cm切ってもらいました。
縮毛矯正は1年ぶり!
半日かかって疲れましたが、髪の毛綺麗になってスッキリ!
帰りに寄った地元スーパーで、「なんかいつもと雰囲気違う〜」。
いつもはすっぴんメガネだけど、昨日はお化粧してコンタクトでしたから。
お化粧&コンタクトも2ヶ月ぶりでした。


美容室も混んでるかしら?と思いましたが、ガラガラ。
いつもは4〜5人の美容師さんが忙しく働くお店ですが、今の所は1人体制だそうです。
広い店内、お客さんも1人で貸切。


マスクもどうするのか?と思いましたが、
「耳にかけるところをバッテンにしてください。もみあげのところがでるから」
なるほど〜!
業界の新常識!
夫以外の人と対面で話したのも久しぶりだったかも〜。


お化粧してるし、髪の毛も綺麗になって、外食でもしたいところでしたが。
「まだ心の準備ができていない」という人1名。

前菜にソラマメを茹でて、冷えた日本酒を軽く飲んで。
2020/05/31-2


メインは手巻き寿司。
美容院向かいのスーパーでいいお刺身が買えました!
右は富山のスズキ。夏が旬。
左は奥が鹿児島のブリ、手前が長崎の生本マグロ(中トロ)。
2020/05/31-1



ずっと行きたかった美容室に行って、通常生活に1歩近づきました。
飲んで食べて喋って、大口開けて笑えるようになったら。
私はお寿司屋さんに行きたい
温泉も行きたい
皆様はどこに行きたいですか?
何をしたいですか?




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

こんにちは

わあ良いなあ。
この薄っ茶色の髪の毛にイライラします。
予約がまだ先なので、我慢。
出かける時は帽子かぶってみました。

わたしの行ってるところは1人のお店だけど
大きなお店は、間引いた席にしたり
技術者さんを少なくしたり、工夫されてるよって美容師さん、言ってました。
わたし達お客側もお店側も未だ緊張の日々ですね。
ここのところ足が浮腫むので、本当は
マッサージに行きたいのです。
でも、まだ心の準備が。。。
少し落ち着いたと思ったら感染者数が
増えるし、落ち着かなくて。
かかる人がいても仕方ないけど
安定的に人数少なめだと、気分も違うんだけど。

うちも今日、お刺身でしたよ^_^



美容院に行かれたんですね。いいですね~
σ(^_^)の住む市では第2波がやってきてて、
連日全国ニュースで取り上げらています。
そろそろ美容院に行ってもいいかな?と思ってたところだったのに、
怖くなって行けずにいます。
美容院に行けただけでも、気分が上がったと思います。

きれいになったら、外でお食事したいですよね。
その気持ちよ~く分かります。
早く笑って食事に行けるようになりますようにと
祈るばかりです。

そうだね〜
そろそろ美容院はいいかな。
りぷも私も伸び放題!笑

お刺身美味しそう!!
手巻き寿司、いいね!
ずいぶん長いこと食べてないかも。
久しぶりにやってみようかな。

美容院、行かれましたね。
当面ひとりの美容師さんでお客さんもひとりとは徹底してますね。
しかも妻さんもマスクを着用なさってたんですものね。
私も4月に美容院行った時、お互いのために前髪切るとき以外ずっとマスクしてました。
やっぱり美容院行くと気分違いますよね。
かつては当たり前のことだったけど。

このままコロナ、消えてなくなれ!

昨日のお料理、最後までなにを作られるか当てられませんでした。
クックオバンかと思っちゃった。

おはようございます
久しぶりの美容院、気持ち良いですね
私もそうでした!
心身共に軽くなったような気がしますよね
少しずつ、普通の生活が出来るって
本当に倖せ感じますね

もう少しのガマン、
妻さんはお寿司屋さんですね
私は居酒屋さんに行きたいです(๑・̑◡・̑๑)

他のことはそれほど苦になりませんが
髪の毛だけは本当に困っています。
こちらは、オープンは7月中旬らしく
多分予約もなかなか取れないのではと思います。

わたしたちは夫のお等々家族や
親しいお友達に会いたいです!
他には、国内旅行ですね。
好きなホテルに泊まってゆっくりしたいです。
ヨーロッパに行けるのはまだまだ先のようですし。

美容院も去年の8月から行ってないわ~
(メイクアート?した時以来)
普段は自分で髪を染めてるんだけど
そろそろグレイにしていこうかなとも思ってるところ
今日そういう記事を読んだのよね
でも肌が若く見えないとやっぱり年取って見えるから
それをどうしようか考え中

あ~お刺身食べたいな
こないだのアーモンドサーモン以来お魚食べてないんだもん

v-354yunkoさん
>予約がまだ先なので、我慢。
2週間後って記事に書いてらしたもんね。
あと10日くらいかな。
私もよく帽子かぶったわ。
帽子にメガネにマスク。
いつもなら怪しい人だけど、今はそういう人多いし(笑)。

>でも、まだ心の準備が。。。
しばらく出かけてないと、余計にそうなるよね〜。
しかもまた感染者数が不安定になってきてるし。

>うちも今日、お刺身でしたよ^_^
お買い物に行かれたのね。
たまに出かけると「こんな日は新鮮じゃないと食べられないもの」って思うのよね。
スーパーでもお刺身はよく売れているようで(笑)。

v-354あっぴぃちゃん
>σ(^_^)の住む市では第2波がやってきてて、
連日全国ニュースで取り上げらています。
もしやあっぴぃちゃんの新居はそこじゃないかな?って思ってたの。
1日の感染者数が東京より多いってすごいもんね。
それは怖くて外に出られないわ〜。
早く収まって、美容院にも行かれるといいね。
髪の毛綺麗にしてもらうとだいぶ気分も違うから。

v-354りぷママさん
>そうだね〜
そろそろ美容院はいいかな。
うん。そろそろかな〜と思った。
非常事態宣言解除されたらすごく混むんじゃないかと思ってたけど、がらがらで安心したし(実は予約はだいぶ前から入れていた)。
ただ、今は予約しにくいと思うわ〜。

>ずいぶん長いこと食べてないかも。
なんてったって楽だし!
お酒も美味しく飲めるしv-305

v-354みーモフママさん
>やっぱり美容院行くと気分違いますよね。
うん!
もう2ヶ月もこもっていたら季節も変わってきて、癖毛が湿気で膨らんできてイライラの状態だったの。
スッキリしてよかったわ〜。

>昨日のお料理、最後までなにを作られるか当てられませんでした。
あら〜、タイトルに書いてあるのよ(笑)。

v-354かこさん
>私もそうでした!
そうですよね。
かこさんは縮毛矯正1年2ヶ月ぶりって書いてらしたからもっと久しぶり。
湿気が出てきて、髪の毛膨らんでイライラでしたもんね。

>私は居酒屋さんに行きたいです(๑・̑◡・̑๑)
いいですね〜e-225
でもしばらくカラオケはダメですね(笑)。

v-354noodleさん
>こちらは、オープンは7月中旬らしく
多分予約もなかなか取れないのではと思います。
夫のヘアカットをした記事にnoodleさんがコメントくださって、「美容院に行かれないのが一番困っている」と。
私もその気持ちがよくわかりました。
しかもnoodleさんの方が期間がずっと長いし!
私も予約が取りにくいだろうと思って、かなり早めにオンライン予約してたんです。
ダメだったらまたキャンセルすればいいしと。

>わたしたちは夫のお等々家族や
親しいお友達に会いたいです!
親しい人と親しくできないのがコロナの憎いところ。
早く会いたい人に会えますように。

v-354すなちゃん
>普段は自分で髪を染めてるんだけど
そろそろグレイにしていこうかなとも思ってるところ
それね、一時期マスコミで取り上げられていたのよ。
でも、勇気がいるよね〜。
私はごま塩で汚くなると思うし。
あのアートメイクから1年近くも経ったのね。
時の経つのの早いこと!!!

>あ~お刺身食べたいな
これはもう日本に住んでる特権のようなもの(笑)。
うちもコロナで魚を食べる機会が減っちゃったけどね。
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: