私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

家にあるもので簡単和食

春の味覚。
豆ご飯を作ります。


って、冷凍グリーンピースだし。
しかも凍ったままぶち込んだだけ(爆)。
お酒とお塩もちょびっと。
2020/05/25-1


作ってる中の写真もないポークジンジャー(豚の生姜焼き)。
2020/05/25-2


小松菜はウェイパーを入れたお水で蒸し煮にしてカニカマ入れて、水溶き片栗粉でとろみをつけただけ。
水溶き片栗粉を入れるときは火を消してよ〜く混ぜるとダマになりにくいです。
混ざったら一煮立ちさせて出来上がり。
2020/05/25-3


小松菜1束、2人でペロリ。
青梗菜もブロッコリーも美味しく食べられます。
2020/05/25-4


サラダもやしは市販品をお皿に移しただけ。
2020/05/25-5


干しエビたっぷりだし巻き卵。
2020/05/25-6


ギャー、切り方汚くてごめんなさい。
包丁出すのがめんどくさくて、テーブルナイフを使いました
味にかわりはなし(笑)。
2020/05/25-7


豆ごはんも炊けました。
冷凍グリーンピースでも気は心!
日本酒も飲んで、楽しく美味しくいただきました
2020/05/25-8


買い物にもあまり行っていないので、ご飯ネタも面白くなくてごめんなさい〜






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

冷凍庫がパンパンでいろいろ使わないといけない状態です。

私も包丁を出してまた洗うのが面倒でナイフで切ることがあるのですが、なぜにきれいに切れないのでしょうね。
やはり包丁には包丁の仕事があるんですね。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.05/27 23:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

うちの小松菜が収穫のタイミングなんだけど、今週末父ちゃんが帰って来たら水菜と一緒に鍋で食べようと思ってるんだ。

豆ご飯、そう言えば全く食べてないわ。
実家では毎年シーズンになると祖母が作ってくれたんだよなぁ~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.05/28 04:13分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おはようございます
豆ご飯、とても美味しそう〜
妻さんの作る和食も良いですね(o^^o)
卵焼き、うんうん確かに切り口はちょっと
ですが書いてあるとおり味に変わりは
ないし・・・ね(๑・̑◡・̑๑)
ご飯少ないけど大丈夫かな?
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.05/28 05:09分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

小松菜最後に食べたのいつだったかなぁ
ちょっと味は違うけどまた青梗菜をたくさん買って来たからそれで作ろう
いつもとろみをつけるのを忘れちゃうのよね
こっちでもカニカマ売ってるんだけど、やっぱり日本のほど美味しくないから残念
干しエビを出し巻きに入れるのは考えたことなかったわ~~~

またお礼が遅くなっちゃったけど、つくれぽ紹介ありがとう~!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.05/28 07:14分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354みーモフママさん、
>私も包丁を出してまた洗うのが面倒でナイフで切ることがあるのですが、なぜにきれいに切れないのでしょうね。
そうなの。面倒で。
私はまな板使うのも面倒だから、お皿の上でナイフで切ったら汚くなった(笑)。
それと、温かいうちは崩れやすいっていうのもあるし。
でも次もまたナイフ使っちゃうかも。
不精は治らない(笑)。

v-354reeちゃん
>うちの小松菜が収穫のタイミングなんだけど、今週末父ちゃんが帰って来たら水菜と一緒に鍋で食べようと思ってるんだ。
楽しみだね〜!

>実家では毎年シーズンになると祖母が作ってくれたんだよなぁ~。
それは作っておばあさまを偲ばなくちゃ。
冷凍グリーンピースでも美味しいよ。

v-354かこさん
>卵焼き、うんうん確かに切り口はちょっと
ですが書いてあるとおり味に変わりは
ないし・・・ね(๑・̑◡・̑๑)
かこさんの厚焼き卵の美しいことと言ったら!
あれは本当に綺麗でした。
逆立ちしたって敵いません!

>ご飯少ないけど大丈夫かな?
もともとご飯はほとんど食べないんです。
でもこの日は豆ご飯だったので味見程度に食べました。

v-354すなちゃん
>ちょっと味は違うけどまた青梗菜をたくさん買って来たからそれで作ろう
青梗菜も美味しいよ〜。
うちの夫、昔は野菜を食べない人だったんだけど、あんかけにすると食べてくれたの。
今はサラダも好きだけどね(笑)。

>干しエビを出し巻きに入れるのは考えたことなかったわ~~~
干しエビ使っちゃったので、また買ってきた!(笑)


  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.05/28 21:30分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター