パプリカチキン

鳥もも肉に塩胡椒。
そしてパプリカ!
真っ赤になっていますが、辛味はありません。
2020/05/16-1


サラダオイルで両面焼いて、おろしたたまねぎ1個分。
2020/05/16-2


我が家で使っているお料理用の白ワインがこれ。
チリ産シャルドネ。3リットル入りです!
好きなだけ使えます(笑)。
2020/05/16-7


白ワインドボドボ、レモン汁もたっぷり大さじ1くらい。
コンソメ1個、タバスコはお好きなだけ。私は10振りくらい思い切り入れています(笑)。
お水も入れて。
とにかく香りのいいものたくさん。
2020/05/16-3


中火で煮詰めて、煮汁が減ってきたところでセロリも投入。
さらにいい香り♪
2020/05/16-4


青梗菜とトマトでカラフルに盛り付けました。
2020/05/16-5


写真を撮るのを忘れて食べ始めちゃいましたが(笑)。
今年のお正月以来!4ヶ月半ぶりでした。
料理始め
2020/05/16-6



作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがイタリアンローストポークを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜
ラブラブ手つなぎの写真はすなちゃん次男くんとガールフレンド。
しょっちゅう2人で遊びにきて、一緒に走ったり、ご飯食べたり。
もうすぐ2人暮らしも始めるみたい。
すなちゃんがお姑様になる日も、もしかしたらグランマになる日も近いのかな。
2020/5/17-7

すなちゃんのイタリアンローストポークの記事はこちら→みんなで在宅〇〇の日
仲良し家族、素敵〜〜!!!





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle

このワインを飲まれることはないのですか?
おいしそうだから私なら飲んじゃうけど、おいしくない?かな?
3リットルなら相当ありますね~。

カラフルなお料理に、席についたときに「わぁ」ってなりますね。

NoTitle

これおいしいよね~。
我が家も大好きだよ。
きっとシュートメさまも好きだと思うけど、今鶏肉が品薄だから、出来るだけ鶏肉料理を減らしてる。

今日つくれぽ載せてるよ~。

NoTitle

最近パプリカ使った料理作ってないなぁ
チキンにパプリカって大好き
タバスコ入れてピリ辛にしてるのね~
この色だとちょっと辛味を期待するもんね(笑)

つくれぽ紹介ありがとう~
今回はこの写真だったか~
最近この2人をしょっちゅう見てるからねぇ
でもまだばーさんにはなりたくないかも~~~!

おはようございます
いつ見てもパプリカチキン美味しそう
ですが、今回も凄く美味しそうです
付け合わせの野菜も良いですね
お料理用の白ワイン、これが最高です
私も見て来たいと思います🎵

NoTitle

へえ~。味の想像ができない。
昔、実家でグラタン作るときに、母がパプリカかけてて、辛くないのに(辛いの苦手だからそれはうれしいんだけど)なんでかけるの?って思ってた。
自分では買ったことないや。
やってみたいけど、セロリを苦手な人が一名。
いや、まあ、お皿にセロリを乗せなければいける気がするwww
やってみます。

ワインも日本酒も普通に飲むものの安いのを買っていますけれど、毎回違うんです〜。本当はちゃんと決めといた方が良いのかなとか悩みどころです。
これじゃないけど、ワイングラスの絵か何か聞いてある箱入りのは見たことあります。
飲み放題だな!と見てました(´∀`)

鶏肉が冷凍庫でだいぶ寝かせてしまったので茹で鶏にしてしまいました。
セロリあったらこれも良いですね。
明日は何にしようかなあ。

v-354みーモフママさん
>おいしそうだから私なら飲んじゃうけど、おいしくない?かな?
これは飲んでも美味しいワインだと思う。
最近のチリワインはハズレがとても少ないし、シャルドネはもともと私が大好きな白ワインのぶどう種。
レストランでもシャルドネを頼むことが多いの。

>カラフルなお料理に、席についたときに「わぁ」ってなりますね。
綺麗なのでクリスマスにもいいと思うくらい。
そして写真写りがいいとブログにもv-357

v-354reeちゃん
>きっとシュートメさまも好きだと思うけど、今鶏肉が品薄だから、出来るだけ鶏肉料理を減らしてる。
こっちは国産鶏肉は問題なく手に入るけど、安くて使いやすい米国産豚肉が少なくなっちゃって。
なので、うちでは鶏肉料理比率アップしたわ。

>今日つくれぽ載せてるよ~。
ありがとう〜〜!
週末までにはつくれぽのご紹介ができると思う。
待っててね〜。

v-354すなちゃん
>チキンにパプリカって大好き
ご主人様のお母様がハンガリー系だったっけ?
いつか行ってみたいと思う国だわ。

>今回はこの写真だったか~
うん。なんとなく印象に残ったいい写真!
意外だったかな?
でもきっと生まれたら可愛くて仕方ないんだろうな〜v-511

v-354かこさん
>付け合わせの野菜も良いですね
あまりお買い物に行ってないので、冷凍野菜はとても助かります。
下手に温室で育てた野菜より、旬に収穫して冷凍したものは栄養価も高いし。

>お料理用の白ワイン、これが最高です
チリ産のワインはハズレがなくてオススメです。
飲んでも美味しいと思います!

v-354KAYOKOさん
>昔、実家でグラタン作るときに、母がパプリカかけてて、辛くないのに(辛いの苦手だからそれはうれしいんだけど)なんでかけるの?って思ってた。
おそらくパプリカを振ると焼き色が濃いめにつくから美味しそうに見えるんだと思う。

>いや、まあ、お皿にセロリを乗せなければいける気がするwww
あら、セロリの美味しさがわからない人にご馳走するのももったいないわ〜(笑)。

v-354yunkoさん
>飲み放題だな!と見てました(´∀`)
実際、飲み放題のプランだとワインはボトルではなく、こういうボックスワインが多いもん。
さすがにそのままでは出てこないけど(笑)。
ワイングラスの絵のはアメリカのカルロロッシだと思う。

>明日は何にしようかなあ。
私はコロナで外に出ないようになって、その悩みは減ったかも。
冷蔵庫の中にあるもので、作れるもののチョイスはそんなに多くないから(笑)。
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: