鯖のムニエルとペンネアラビアータ、買えた除菌スプレー

最近、近所のスーパーで売られているのが『塩鯖』ばかりだったんです。
欲しいのは『甘塩鯖』。
しょっぱいのはいやで、しばらく食べていませんでした。
やっとやっと!
久しぶりに買えました〜!!!
鯖が好きすぎて食卓に登場させすぎて、夫に『毎日食べるものじゃない」と言われ、控えていたのもありますが。
なんとなんと昨年10月以来のサバ様〜!
鯖のムニエルとペンネアラビアータ
この時とまったく一緒です。
豆板醤を入れたちょい辛のトマトソースを作り、
骨を抜いて小麦粉をかけた鯖をムニエル(ソテー)にして、
ショートパスタを茹で、
付け合せの野菜を蒸し煮して。
手間いらずのオーブン料理に慣れていると、タイヘン感あります(笑)。
2020/05/15-1


たった10分くらいのことなのですが、わちゃわちゃでね。
短めに茹でたショートパスタをトマトソースに入れて温めて...焦がしました(笑)。
2020/05/15-2


鯖のムニエルとペンネアラビアータ。
オクラは蒸しただけで味付けなし。
2020/05/15-3


以前は鯖に辛口トマトソースを添えていたのですが、最近はもっぱらペンネアラビアータ。
久しぶりのサバ様、ほんっとに美味しかったです
2020/05/15-4


この甘塩鯖を買った時、研修中の新人ちゃんに当たりました。これで2回目。
最初に会った時から1週間経って...
その時の記事こちら→サーディーン(イワシ)のあれ
ビニールに入った魚を見て目が泳ぎます。
「サバ...が4枚ですか?」
そうそう!
よく覚えたね!!!
でも。
袋詰めの台でレシートを見て驚きました。
私が買ったのは甘塩の鯖(半身)を4枚。
彼女が打ったのは丸ごとの生鯖4尾分。
その値段の差、約1.000円!
もうちょっと頑張って〜



こちらも喜び勇んで買ってきたのですが。
2020/05/16-8


これを見る人いるのでしょうか。
ANTI-BACと書かれています。
つまりバクテリア(細菌)に効くということ。
細菌とウィルスは別物です。
細菌とウィルス
そういえば「コロナはアルコールに弱い」んですもんね。
「除菌」って、日本語の罠だわ〜。
2020/05/16-9





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

おはよございます
鯖のムニエル美味しそうです
やはり、甘塩鯖が良いですね
私は生鯖も好きですが!
ペンネアラビアータも合いますよね
どちらも凄く美味しそうです(o^^o)
ワンプレートでオシャレな感じですね🎵

ペンネアラビアータ好きです!
パスタが苦手意識があって、あんまり
作らないんです。
味が決まらないっていうか。
そんな気がする。自分のは。
この間久しぶりに作ったら、えらい喜ばれたのです。
たまには作ろうと思います。

除菌という言葉は営業マジックですよね。
スプレーあって良かった^_^
自分の中では消毒か滅菌。
エタノールも濃度で効果的。
75%が良しと覚えていたと思うんだけど、
濃度は低くても消毒効果はない訳では
ないのね。
テキトーな事書いたら困るから調べちゃった。

https://www.kao.co.jp/pro/hospital/pdf/08/08_05.pdf

でもうちにも除菌シートというのは
あって、それはそれで使っていますよ。
除菌て書くと、売れるんだろうなと
思って、見ています。

あと、免疫力。
ミラクルワード♪
スーパーでやたら目にしますね。
鬱陶しいコメントだったら消しちゃって
ください。

NoTitle

甘塩の鯖、いい感じに焦げ目が付いておいしそう~
σ(^_^)んちでは、ご存じの通りの事情で鯖は1人のお昼に
たま~に食べるくらい。
最近はレジの操作も簡単になってるけど、値段が付いてないものの
処理を間違えちゃったんでしょうね。
1000円は大きい、レジを確認してよかったですね。

σ(^_^)んちでは、日常的にこちらのファブリーズを使っています。
何も考えずに買ってました。
しないよりはいいかなという気持ちです。

NoTitle

v-354かこさん
>私は生鯖も好きですが!
生鯖もいいんですが、こちらで売られているのは2枚おろしなんです。
つまり片側に背骨もついていて、それを取るのがめんどくさくって(笑)。

>ワンプレートでオシャレな感じですね🎵
ほぼ毎日ワンプレートですみませ〜ん(笑)。
ナイフとフォークなので小さなお皿だと使いにくいんです。

v-354yunkoさん
>この間久しぶりに作ったら、えらい喜ばれたのです。
そんなに喜んでくれると嬉しいね〜!
私はショートパスタならいいんだけど、ロングパスタは大きなお鍋洗うのが面倒で。

>スプレーあって良かった^_^
う〜ん、あってよかったと思ったんだけど...
肝心のウィルス対策にならないんだもの。
でもね、今日お買い物に行ったらウィルスに効くハンドジェル買えた〜!
yunkoさん、お詳しそうだわ〜。
リンク貼ってくださってありがとう。

v-354あっぴぃちゃん
>最近はレジの操作も簡単になってるけど、値段が付いてないものの
処理を間違えちゃったんでしょうね。
まだまだお母さんの作ったご飯を食べている実家暮らしの若い子なの。
魚の名前がまったくわからないって。
パック詰になっているお魚ならバーコードピッで済むけど、お客さんがトングで袋に入れるタイプだど大変みたい。
1000円は大きいよね〜。
お客さんから怒られてもおかしくないと思うもん。

>しないよりはいいかなという気持ちです。
あっぴぃちゃんのようにそれをわかっていればいいけれど、「除菌」で安心しちゃってる人も多いんじゃないかな〜。
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: