2020.05/15 [Fri]
塩こんぶチャーハンと多肉寄せ植え
塩昆布のチャーハンがまた食べたくて。
→大陸料理もどき
ネギと卵と塩こんぶのシンプルチャーハン。

これが飽きなくて本当に美味しいんです。

小松菜はウェイパーを入れたお水で蒸し煮にして、水溶き片栗粉でとろみをつけました。
カニカマ入り。
簡単で便利な一皿。

カブは浅漬けにしました。

なるべく買い物の回数を減らそうとすると、「とりあえず買っておこう」的なものが増えます。
そんなこんなが冷蔵庫&冷凍庫にいっぱい(笑)。

お水が多すぎたらしく、ぶよぶよになっちゃいました...

でも。
チャーハン美味しかったし!
紹興酒も美味しかったし。
食べたばかりですがまた近いうちにチャーハン食べたいと思います(笑)。
すなちゃんが「見たい」と書いてくれたので。
ずっと家の中で育てていましたが、鉢の数も増えちゃって。
昨年秋に外の大きな植木鉢に寄せ植えにしました。
月兎耳やハオルチアなど多肉ちゃん7種類。
無事に冬も越し、元気いっぱい!
どんどん伸びてどんどん増えて、どんどん咲いています。
驚いたのが左奥のツンツンとした葉の十二の衣。
20年近くずっと家の中にいたのですが、花穂が出てきました!
びっくり〜〜!
花が咲くなんて知らなかった!
ただ、真夏の直射日光は苦手っぽいのでこれからどうするかが課題。

私の身長くらいに伸びたレモンの木。
今年も咲きました。
柑橘類のお花って、うっとりするような素晴らしくいい香りです。
まさにアロマオイルや香水に使われるネロリ!
いつもお花をカメムシに食べられてしまって、いまだに1つも結実したことはありません。
今年こそ実ってくれるといいな〜🍋

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


→大陸料理もどき
ネギと卵と塩こんぶのシンプルチャーハン。

これが飽きなくて本当に美味しいんです。

小松菜はウェイパーを入れたお水で蒸し煮にして、水溶き片栗粉でとろみをつけました。
カニカマ入り。
簡単で便利な一皿。

カブは浅漬けにしました。

なるべく買い物の回数を減らそうとすると、「とりあえず買っておこう」的なものが増えます。
そんなこんなが冷蔵庫&冷凍庫にいっぱい(笑)。

お水が多すぎたらしく、ぶよぶよになっちゃいました...

でも。
チャーハン美味しかったし!
紹興酒も美味しかったし。
食べたばかりですがまた近いうちにチャーハン食べたいと思います(笑)。
すなちゃんが「見たい」と書いてくれたので。
ずっと家の中で育てていましたが、鉢の数も増えちゃって。
昨年秋に外の大きな植木鉢に寄せ植えにしました。
月兎耳やハオルチアなど多肉ちゃん7種類。
無事に冬も越し、元気いっぱい!
どんどん伸びてどんどん増えて、どんどん咲いています。
驚いたのが左奥のツンツンとした葉の十二の衣。
20年近くずっと家の中にいたのですが、花穂が出てきました!
びっくり〜〜!
花が咲くなんて知らなかった!
ただ、真夏の直射日光は苦手っぽいのでこれからどうするかが課題。

私の身長くらいに伸びたレモンの木。
今年も咲きました。
柑橘類のお花って、うっとりするような素晴らしくいい香りです。
まさにアロマオイルや香水に使われるネロリ!
いつもお花をカメムシに食べられてしまって、いまだに1つも結実したことはありません。
今年こそ実ってくれるといいな〜🍋

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



だから、お二人は細い!(お会いしたことないけど)ええ、我が夫婦はデカイです。
多肉、枯らしました。
レモン、枯らしました。
モンステラを買いました。
頑張ります!
レモンは、室内で育て花が咲いたら綿棒で受粉させて実がなってました。
5年でいきなり枯れたんです。
またレモンの木育てたい!