塩こんぶチャーハンと多肉寄せ植え

塩昆布のチャーハンがまた食べたくて。
大陸料理もどき


ネギと卵と塩こんぶのシンプルチャーハン。
2020/05/14-3


これが飽きなくて本当に美味しいんです。
2020/05/14-4


小松菜はウェイパーを入れたお水で蒸し煮にして、水溶き片栗粉でとろみをつけました。
カニカマ入り。
簡単で便利な一皿。
2020/05/14-5


カブは浅漬けにしました。
2020/05/14-2


なるべく買い物の回数を減らそうとすると、「とりあえず買っておこう」的なものが増えます。
そんなこんなが冷蔵庫&冷凍庫にいっぱい(笑)。
2020/05/14-1


お水が多すぎたらしく、ぶよぶよになっちゃいました...
2020/05/14-7


でも。
チャーハン美味しかったし!
紹興酒も美味しかったし。
食べたばかりですがまた近いうちにチャーハン食べたいと思います(笑)。




すなちゃんが「見たい」と書いてくれたので。
ずっと家の中で育てていましたが、鉢の数も増えちゃって。
昨年秋に外の大きな植木鉢に寄せ植えにしました。
月兎耳やハオルチアなど多肉ちゃん7種類。
無事に冬も越し、元気いっぱい!
どんどん伸びてどんどん増えて、どんどん咲いています。
驚いたのが左奥のツンツンとした葉の十二の衣。
20年近くずっと家の中にいたのですが、花穂が出てきました!
びっくり〜〜!
花が咲くなんて知らなかった!
ただ、真夏の直射日光は苦手っぽいのでこれからどうするかが課題。
2020/05/14-8


私の身長くらいに伸びたレモンの木。
今年も咲きました。
柑橘類のお花って、うっとりするような素晴らしくいい香りです。
まさにアロマオイルや香水に使われるネロリ!
いつもお花をカメムシに食べられてしまって、いまだに1つも結実したことはありません。
今年こそ実ってくれるといいな〜🍋
2020/05/14-9





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

夫婦二人の食事の量が、少ないと感じてしまうのは、私が大食なのでしようね。
だから、お二人は細い!(お会いしたことないけど)ええ、我が夫婦はデカイです。

多肉、枯らしました。
レモン、枯らしました。
モンステラを買いました。
頑張ります!
レモンは、室内で育て花が咲いたら綿棒で受粉させて実がなってました。
5年でいきなり枯れたんです。
またレモンの木育てたい!

NoTitle

最近ホントにご飯ものとか麺とかに目が行く〜!!
そして食べちゃう〜!!

でね、恐る恐る体重計に乗るんだけど
意外と増えてない!!
体脂肪率も。
何でだろう?
運動もしてないのに。

チャーハン、美味しそうだね〜
塩昆布ある!卵ある!おネギある!笑

NoTitle

我が家も時々チャーハンするけど、簡単でおいしいよね。

おぉ~~多肉ちゃん鉢、きれいにしてるね~。

レモンの木、うちはハリケーンでダメになっちゃって以来植えてないんだよね。
でもご近所さんちから必要な時に買ってにもらって来れるからラッキーなの~。

おはようございます
妻さんがチャーハンはちょっと珍しい
って、ビックリしました
とても美味しそうですね
私も塩昆布でレンチンチャーハンは
1人ランチで食べますが、見たらまた
食べたくなりました
早く普通の生活をしたいですね

NoTitle

チャーハンは飽きないよね
ワタシも毎日でも食べたい!
塩昆布とかいい味出してんだろうな~~~

多肉ちゃん寄せ植えの画像ありがとう~~~
ホントにたくさん花が咲いてるね
羨ましい~~~
なんでうちの子は育たないのか
そして妻ちゃんの身長ほどあるレモンの木!
妻ちゃん背高いよね
うちの子も見習って育って欲しいわ~~~

レモンのお花、可愛らしいですね。
カメムシがそんなにつくとは知らず。
今年はなってくれるといいですね^_^

まとめ買いって買っちゃうんですよね、
だって分からないんですもん。
うちもとりあえずとか買いすぎたものが
冷凍庫に。餃子も入ってますよ〜。
その割にないものはないっていう、、、
塩昆布、使い慣れなかって。
炒飯美味しいんですね。
なるほど!
実は塩昆布もとりあえず買った素材。笑

NoTitle

v-354千恵さん
>夫婦二人の食事の量が、少ないと感じてしまうのは、私が大食なのでしようね。
食べる量は普通だと思うんです。
レストランでコースを頼んでも、1人前で普通にお腹いっぱい。
でもこうやって料理の写真をアップしてると、よく肉の大きさに驚かれます。
「少ない」と言われたのは初めてかも〜。

>レモンは、室内で育て花が咲いたら綿棒で受粉させて実がなってました。
わ〜、すごいお世話なさってたんですね。
我が家のレモンはカメムシにお花を食べられちゃって。
一晩でお花が消えちゃうんです。
もう9年目なんですが...
モンステラ、大きく育つといいですね♪

v-354りぷママさん
>でね、恐る恐る体重計に乗るんだけど
意外と増えてない!!
いいな〜〜。
私は確実にコロナ太りしてるわ。
そもそも2月3月と怒涛の温泉旅行ラッシュやって3キロくらい増えて。
そこまでは想定内。
そのあとプールで泳いで落とすつもりだったのが、コロナでスポーツクラブ閉鎖。
3キロが落とせないどころか、運動しないままに食べ続けてさらに2キロ増よ。
あ〜あ。

>塩昆布ある!卵ある!おネギある!笑
シンプルだけど美味しいよ〜〜!!!

v-354reeちゃん
>我が家も時々チャーハンするけど、簡単でおいしいよね。
実は私、白いご飯ってあまり好きじゃなくって。
味付きご飯が好き〜!

>でもご近所さんちから必要な時に買ってにもらって来れるからラッキーなの~。
あらそれは便利!!!
うちのお隣もレモンなってて収穫していないようだけど、『ください』とも言えないし。
今年こそレモン実ってくれるといいな。

v-354かこさん
>私も塩昆布でレンチンチャーハンは
1人ランチで食べますが、見たらまた
食べたくなりました
レンチンチャーハン??
どうやって作るのでしょう?
かこさんは電子レンジの達人ですね!!!

>早く普通の生活をしたいですね
はい。
デパートとかでお買い物したり、美容院行ったり、おしゃれしてコンサートや外食したり。
温泉旅行に出かけたり。
もうしばらく先になりそうです。

v-354すなちゃん
>塩昆布とかいい味出してんだろうな~~~
うん。塩昆布自体が強い旨味を持ってるから、シンプルだけど美味しいの!
スプーン止まらずどんどん食べちゃう。

>そして妻ちゃんの身長ほどあるレモンの木!
そう言うとね、とっても大きいと思われるんだけどヒョロヒョロなのよ。
もっとこんもりと育って欲しいのに。
それでも買ってきた時からは8年半かけて、5倍くらいの背の高さになったかな。
まだ一度も結実してないけど(笑)。
正確に言うと、レモンの赤ちゃんはできた。
でもカメムシに食べられた(涙)。

v-354yunkoさん
>レモンのお花、可愛らしいですね。
カメムシがそんなにつくとは知らず。
お花は素晴らしくいい香りだし。
でも一晩で全部食べられて無くなっちゃうの。
お花もレモンの赤ちゃんもでかいカメムシのやつが〜〜!!!

>うちもとりあえずとか買いすぎたものが
冷凍庫に。餃子も入ってますよ〜。
そうなのそうなの。
スーパーにいる時間も限られているし、とりあえずあったら便利そうなものをパッパッと買っちゃうのよね。
それと餃子みたいな出来合いのものとか。
普段は買わないのに。
塩昆布のチャーハンは美味しいよ〜!
スプーン止まらないっ!(笑)
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: