2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

少し小さめの骨つきもも肉5本入りのパックを買ってきました。
5本ってハンパで困ります。
どんなお料理にしようか、夢に見るほど悩みました(笑)。
とりあえず皮と脂を取って、塩胡椒。
...のつもりでしたが、クレイジーソルトを使いました。なんとなく。
2020/05/12-1


5本のうち2本はジプロックに入れて冷凍。
残り3本はオリーブオイルで両面焼いて、
2020/05/12-2


無塩トマトジュース300mlと水150ml(2:1)、コンソメ1個で火が通るまで煮て。
*水分量はお米の1.5倍。
2020/05/12-4


鳥を焼いたフライパンそのままで、ソーセージをじっくり弱火で脂出し。
2020/05/12-3


たまねぎとニンニクのみじん切りを加えて炒め、
2020/05/12-5


この日は鳥もも肉3本で、3人分のイメージ。
お米も1.5カップ。
表面が透き通るまでサッと炒め、豆板醤はお好みの量、タイム小さじ1くらい。
2020/05/12-6


お鍋で煮ていたチキンと煮汁を入れます。
ここまでずっと中火。
蓋をして弱火に落とし、タイマーを17分にセット。
2020/05/12-7


インゲンもタイミングを見計らって5分前くらいに入れました。
トマトの赤、インゲンのグリーン、オリーブの黒もいいアクセント!
2020/05/12-8


そして、お焦げも美味しいんです〜♪
2020/05/12-9



おまけ。
毎日ガーデニングに励む夫。
今シーズンはミニトマト、ナス、きゅうり、インゲン、万願寺とうがらし、甘長の6種類栽培中。
楽しみ〜〜!
2020/05/13-14


自粛前に買ったパンも食べ尽くし、3回目の家パンを焼きました。
全粒粉50%。
あともう1回は大丈夫ですが、次は強力粉が底をつきそうです。
どうしよう...
2020/05/13-15





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんにちは】
ご主人様、頑張ってますね。
今日、花屋さんの前にアイコとか
お野菜の苗が色々出ていて、なんか
例年より多いような?
家庭菜園も流行中なのかしらと
見てました。
妻さんのおうちは今年も楽しみですね。
天候が安定して無事美味しいのが収穫
出来ますように。

ジャンバラヤ!
我が夫はご飯がないとダメな人なので
これ結構喜ぶんですよ。
良いこと聞きました。

小麦粉、欲しいわけではないけど
毎回覗いて毎回ありません。
どこならあるんでしょうね。
【NoTitle】
最近私もホントに炭水化物づいてるんだ〜
なんか身体の調子もいい!

ジャンバラヤは栄養バランスもいいから作りたい!

パンもお上手!!
【NoTitle】
うちも一昨日ジャンバラヤでした。
もちろんスマホ片手に妻さんのブログで作り方を見ながら作りましたよ。
2合作って残りませんでしたよ。

今日もお店で見ましたが、ホットケーキミックス、薄力粉、強力粉、パスタ、見事に棚が空でした。
パン屋さんとかどうされているのかしらん。

ご主人様、頑張っておられるわ。
これはこの夏は家庭菜園が力強い味方になってくれそうですね。
うちは今年は今のところ作らない予定ですが、プチトマトは欲しいんだけどなぁ。
【NoTitle】
皮をむいた骨付き鶏肉見ると
どうしてもカエルを思い出しちゃうのはワタシだけ?(笑)
ジャンバラヤ食べたいな~~~
最近ちょっとゴハンの回数が増えたら
一気にワタシの体重も増えちゃって
仕方なくまたゴハン減らしているところ
パンも冷蔵庫に入ってるのがなかなか減って行かない
早く食べちゃって欲しいんだけど~

↓のカツオのたたきが美味しそうで!!!
薬味をどっさり乗せて食べるのが大好き
あれはたくさん食べても罪悪感ゼロだし
ああでもお酒が進むかも・・・
【NoTitle】
ここも強力粉が全く手に入らなくなった。
今朝も近所のスーパーに行ったら朝10時で既に売り切れだって。
この前ブログで食品問屋の事載せた事あるんだけど見た?
あそこ、叔母の家でね、近ければ強力粉を買いに行きたいくらいよ。

ジャンバラヤ、おいしいよね~。
実は明日の夜作るつもりでいるよ。
【】
おはようございます
ジャンバラヤ久しぶりですね
とても美味しそうです(o^^o)
もも肉3本で3人分のイメージ・・・
凄く勉強になりました
レシピもわかりやすくて嬉しいです

家庭菜園、頑張ってますね
沢山の収穫、楽しみですね🎵
【NoTitle】
v-354yunkoさん
>家庭菜園も流行中なのかしらと
見てました。
うん。そうみたい。
ガーデニング用品も今年は例年以上に売れてるんですって。
テレワークなどで家にいる時間が長くなったもんね。

>小麦粉、欲しいわけではないけど
毎回覗いて毎回ありません。
どこならあるんでしょうね。
昨日お買い物に行ったら、ホットケーキミックスや小麦粉、さらにはパスタソースまで色々入荷があったみたい。
ただ、いつもよりちょっと高いのよね〜。
もうちょっと待ってみようかなと思っているところ。
給食のパン用小麦粉とかも余っているはずなのに。

v-354りぷママさん
>最近私もホントに炭水化物づいてるんだ〜
なんか身体の調子もいい!
体の調子がいいなら、それが一番!!!
美味しく食べて健康。
幸せだ〜〜!

>ジャンバラヤは栄養バランスもいいから作りたい!
うん、カラフルで見た目もよしこちゃん。

v-354みーモフママさん
>うちも一昨日ジャンバラヤでした。
ありがとう〜〜!!!
うちは2カップのお米を使ってちょっと残ったわ。
そういうのをお昼に片付けてるから、コロナ太りになっちゃうのよね(笑)。

>今日もお店で見ましたが、ホットケーキミックス、薄力粉、強力粉、パスタ、見事に棚が空でした。
パン屋さんとかどうされているのかしらん。
給食のパン用小麦粉とか余ってるはずなのに。
どこに行っちゃったんだか。
でも、昨日お買い物に行ったらホットケーキミックスとか小麦粉とか見かけたの。
これから普通に入ってくるかしらね。

>うちは今年は今のところ作らない予定ですが、プチトマトは欲しいんだけどなぁ。
プチトマト1本でもあると便利だよね!
お願いして植えてもらったら?

v-354すなちゃん
>皮をむいた骨付き鶏肉見ると
どうしてもカエルを思い出しちゃうのはワタシだけ?(笑)
カエル肉は見たことも食べたこともないけど、そうかもね。
でも、そのカエルのサイズを想像するとデカすぎて怖い!(笑)

>薬味をどっさり乗せて食べるのが大好き
あれはたくさん食べても罪悪感ゼロだし
しかもカツオって太りにくいんじゃなかったかしら。
お酒も楽しく飲めれば最高〜!

v-354reeちゃん
>今朝も近所のスーパーに行ったら朝10時で既に売り切れだって。
こっちは開店前の行列を避けるために、いつ入荷があるかわからないようになってるの。
一部の人がマスクとか毎日並んで買ってたし。

>ジャンバラヤ、おいしいよね~。
ニコちゃんの好物のひとつだもんね!
嬉しいわ〜。

v-354かこさん
>ジャンバラヤ久しぶりですね
やはりどちらかと言うと冬より夏のイメージのお料理なんです。
これからは一月に一回くらい登場するかも。

>家庭菜園、頑張ってますね
かこさん家のように上手にはできないですけど、楽しみです〜♪
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ