2020/04/30 19:00:00
3回分はたっぷりありました。
→豚とゴボウのトマト煮込み
2回目は普通にそのまま。
ゴボウ山盛り!(笑)
美味しい〜〜!!!

3回目は前菜をプラス。
買い置きのハムもそろそろ賞味期限が近づいてきました。

白いのはウドです。
ミツカンカンタン酢でマリネしただけ。
ちょっと甘めですが、美味しい。
春の香り!

そして豚とゴボウのトマト煮込み完食。
ゴボウ、こんなに美味しいのに、なぜヨーロッパで食用として広まらなかったのかホント不思議。

夫のお気に入りのフィンランドパンも電車に乗らないと買いに行かれないので、パンも焼いたりしています。
今は強力粉も買いにくくなってきました。
↓1斤分のローフ。

最後にお買い物に行ってからもう1週間以上たちました。
あと2日くらいはなんとかなりそうですが、さすがにそろそろお買い物に行かなくちゃ。
冷蔵庫&冷凍庫の中もかなり食べつくしました。
ストックはほぼゼロになり、大量のお買い物が必要になりそう。
とは言っても、車のない我が家は私が肩に担いで持って帰らなくちゃいけないし。
ネットスーパーは配達枠いっぱいで取れないし。
欲しいものは山ほどあるのに、どうしよう〜。
馬でも飼おうかしら?
カポコンカポコン。
想像するだけでも楽しいな〜〜
古い缶詰も整理中。
ケーキの中ではキルシュトルテが一番好きで、以前は時々焼いていました。
レシピもあり→基本のスポンジケーキでキルシュトルテ
父のいない今、ケーキを焼いても食べるのは私一人なので。
ヨーグルトに乗せて食べています。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


→豚とゴボウのトマト煮込み
2回目は普通にそのまま。
ゴボウ山盛り!(笑)
美味しい〜〜!!!

3回目は前菜をプラス。
買い置きのハムもそろそろ賞味期限が近づいてきました。

白いのはウドです。
ミツカンカンタン酢でマリネしただけ。
ちょっと甘めですが、美味しい。
春の香り!

そして豚とゴボウのトマト煮込み完食。
ゴボウ、こんなに美味しいのに、なぜヨーロッパで食用として広まらなかったのかホント不思議。

夫のお気に入りのフィンランドパンも電車に乗らないと買いに行かれないので、パンも焼いたりしています。
今は強力粉も買いにくくなってきました。
↓1斤分のローフ。

最後にお買い物に行ってからもう1週間以上たちました。
あと2日くらいはなんとかなりそうですが、さすがにそろそろお買い物に行かなくちゃ。
冷蔵庫&冷凍庫の中もかなり食べつくしました。
ストックはほぼゼロになり、大量のお買い物が必要になりそう。
とは言っても、車のない我が家は私が肩に担いで持って帰らなくちゃいけないし。
ネットスーパーは配達枠いっぱいで取れないし。
欲しいものは山ほどあるのに、どうしよう〜。
馬でも飼おうかしら?
カポコンカポコン。
想像するだけでも楽しいな〜〜

古い缶詰も整理中。
ケーキの中ではキルシュトルテが一番好きで、以前は時々焼いていました。
レシピもあり→基本のスポンジケーキでキルシュトルテ
父のいない今、ケーキを焼いても食べるのは私一人なので。
ヨーグルトに乗せて食べています。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



これは一大事!(笑)と過去記事を読ませてもらいました。
妻さんがスポンジを焼かれるなんて。
しかもお上手!
私、スポンジに自信がないんですよ。
もし膨らまなかったらと怖くてなかなか手が出ません。
スポンジケーキの記事はスコンと頭から抜け落ちてましたが、その後の妻さんがキアちゃんと重なって窓に写ってる記事覚えがあります。
私も今度は妻さんの配合で元気だして?勇気だして焼いてみようかな。
うどは火を通すものですか?それとも生ですか?
ヨーロッパではごぼうはないのでしょうか?
レンコンもなさそうな気がします。
妻さんがスポンジを焼かれるなんて。
しかもお上手!
私、スポンジに自信がないんですよ。
もし膨らまなかったらと怖くてなかなか手が出ません。
スポンジケーキの記事はスコンと頭から抜け落ちてましたが、その後の妻さんがキアちゃんと重なって窓に写ってる記事覚えがあります。
私も今度は妻さんの配合で元気だして?勇気だして焼いてみようかな。
うどは火を通すものですか?それとも生ですか?
ヨーロッパではごぼうはないのでしょうか?
レンコンもなさそうな気がします。
こんな状態になって野菜が困ってる。
買い溜め出来ないし、買って数日で消費。
ウドって実家を出てから食べてない。
実家では酢味噌和えにしてたと思う。
懐かしい!!
買い溜め出来ないし、買って数日で消費。
ウドって実家を出てから食べてない。
実家では酢味噌和えにしてたと思う。
懐かしい!!
煮物は1日2日置いた方が味がしみてて美味しいのよね~
ワタシはウドを食べた覚えがないわ
どんな味なんだろう
馬に乗って買い物楽しそうね~
でも日本じゃ馬糞の処理が大変そう(笑)
こうなったらリヤカーとかどうよ?
ワタシはウドを食べた覚えがないわ
どんな味なんだろう
馬に乗って買い物楽しそうね~
でも日本じゃ馬糞の処理が大変そう(笑)
こうなったらリヤカーとかどうよ?
おはようございます
やっぱり美味しそうですね
食べたくて、先日お聞きしたブーケガルニを
買いに行ったのですが、無くて・・・
それにこの時期だからなのか?
豚肩肉の塊りも無くて・・
肩肉のスライスやモモ肉の塊りは
沢山あるのですが!
スライスでも大丈夫かな?
いつもは沢山ある豚肩肉の塊りが何故
ないのか?不思議です
ゴボウは沢山買いました(笑)
やっぱり美味しそうですね
食べたくて、先日お聞きしたブーケガルニを
買いに行ったのですが、無くて・・・
それにこの時期だからなのか?
豚肩肉の塊りも無くて・・
肩肉のスライスやモモ肉の塊りは
沢山あるのですが!
スライスでも大丈夫かな?
いつもは沢山ある豚肩肉の塊りが何故
ないのか?不思議です
ゴボウは沢山買いました(笑)
私も妻さんスポンジを焼く
なんてビックらはしてリンク
にすっ飛びましたよ。
週末Sweets作りとしては
これもつくってみたい♥️
でもGWエバリンお店お休みなの。
🍰作りできなくてつまんないなぁ💦💦
豚とゴボウのトマト煮
次の日になっても♥️♥️♥️
うどをマリネに❗これまた斬新
おうち時間お料理しょう~🌸
なんてビックらはしてリンク
にすっ飛びましたよ。
週末Sweets作りとしては
これもつくってみたい♥️
でもGWエバリンお店お休みなの。
🍰作りできなくてつまんないなぁ💦💦
豚とゴボウのトマト煮
次の日になっても♥️♥️♥️
うどをマリネに❗これまた斬新
おうち時間お料理しょう~🌸
わたしも買ったままになっているものを
せっせと使うようにしています。
お昼を家で食べているせいか減りは早いかも。
かんたん酢、わたしもよく使います。
凄く便利なのでいつも何かしら漬けてありますよ。
今は新玉ねぎ。
うども美味しそう。
せっせと使うようにしています。
お昼を家で食べているせいか減りは早いかも。
かんたん酢、わたしもよく使います。
凄く便利なのでいつも何かしら漬けてありますよ。
今は新玉ねぎ。
うども美味しそう。

>私、スポンジに自信がないんですよ。
もし膨らまなかったらと怖くてなかなか手が出ません。
とにかく卵をよく泡立てること。
手でやろうとすると大変だけど、ハンドミキサー使えば簡単。
卵がよく建てられていれば、キメの細かいふんわりとしたスポンジが焼けるよん。
>その後の妻さんがキアちゃんと重なって窓に写ってる記事覚えがあります。
懐かしい〜〜!
私が庭に出ていると、必ず起きてきてにゃおにゃお鳴いてたのよね。
覚えてくれててありがとう〜〜!!!
>ヨーロッパではごぼうはないのでしょうか?
あるのあるの!
バードックといって、お酒の風味付けとかに使われるらしいけど、食べはしないみたい。
夫は日本行きて初めて見たようだけど、夫の両親はごぼうを見て「あぁ、バードックね」と言ったんですって。
ウドは酢水にさらしてアク抜きをして、生で食べるの。
西日本ではあまり食べないのかな。

>こんな状態になって野菜が困ってる。
うん。私も思った。
肉はまだあるけど、野菜が先になくなるのねって。
冷凍グリーンピースと冷凍オクラを交互に出してる(笑)。
>ウドって実家を出てから食べてない。
それを酢味噌和えって覚えてるって、すごいよ〜!
もう、味も香りも忘れちゃったんじゃない?
シャキシャキの春の香り、とりあえず今年の春は満足したわ。

>ワタシはウドを食べた覚えがないわ
ウドって地域性があるのかした。
意外と東京特産野菜でもあるらしいわ。
シャキシャキで香りが強く、葉先の部分を天ぷらにしてもそれはそれは美味しいのよ〜。
>でも日本じゃ馬糞の処理が大変そう(笑)
あはは。想像の世界だから馬糞の心配もなし!
どうせなら、馬車でスーパーに乗り付けるっていうのもいいな〜。

>食べたくて、先日お聞きしたブーケガルニを
買いに行ったのですが、無くて・・・
ブーケガルニ、どこのスーパーでも必ずあると思います。
ただ、私が使っている粉状のものではなく、食べるときに取り出すティーバッグタイプのものが主流なのかと。
スパイスコーナーになけれは、カレールーの売り場にあったりもします。
>スライスでも大丈夫かな?
さすがにそれはちょっと無理かな...と。
あと、肩肉と肩ロースも違うのでご注意くださいませ。

>でもGWエバリンお店お休みなの。
🍰作りできなくてつまんないなぁ💦💦
エバリンさんお休みで、いろんなレッスンなどもお休みで。
回遊魚mikaちゃん、どうしましょ。
みんちゃんに遊んでもらう?
それともきなたんと寝溜めする?
きなたんは喜びそうだな〜(笑)。
>うどをマリネに❗これまた斬新
うちは夫が味噌味がお好みじゃなくって。
昔、残ったローストビーフとウドをサラダに乗せて、ホースラディッシュを使ったドレッシングで食べたらすっごく美味しかったの。
今回もローストビーフ作ったから、残りをサラダに.と思ったら、ローストビーフが残らなかったので(笑)。

>わたしも買ったままになっているものを
せっせと使うようにしています。
うちなんか、賞味期限の切れたものがわんさか。
その意味ではいい機会になったのかも。
カンタン酢で新たまねぎ。
それ、美味しそう〜!
次のお買い物で新たまねぎ買ってくるわっ!
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻