私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

メインサラダディナー

温かいものも欲しかったので、スープを作りました。
たまねぎ、にんじん、かぼちゃ、じゃがいも。
バター(マーガリン)少しで、表面に透明感が出るまで軽く炒め、
2020/04/29-2


お水とコンソメ(この時は量が多かったので2個使いました)入れて軽く煮て。
2020/04/29-3


ブレンダーでガーッとやって。
少し蜂蜜を足しました。
βカロチンスープ完成〜♪
2020/04/29-4


夫が育てたレタス2株収穫。
しばらくお買い物に行っていないので、こういう葉物は嬉しい!!!
2020/04/29-5


大きなディナープレートに敷き詰めて、
2020/04/29-6


海藻サラダ、カニカマ、ホワイトアスパラガスの水煮缶詰、ゆで卵、鴨ロース、フローズンマンゴー。
メインサラダです。
冷凍庫や缶詰整理(笑)。
2020/04/29-7


夫はテイスティドレッシングのイタリアン、私はレモンドレッシングが最近の好み。
2020/04/29-8


スープを器に盛り、
2020/04/29-9


ドチーズも。
2020/04/29-11


くるみもパラパラ。
豪華で楽しい、大満足のメインサラダでした
美味しいレタスを育ててくれた夫にも感謝!
2020/04/29-10




作ったよ〜のご紹介♪♪
わたしの毎日。のyunkoさんがマリネードチキンのオーブン焼きを作って記事にしてくれました!
yunkoさん、ありがとう〜〜
センスも良くて多趣味なyunkoさんはポーセラーツのソープボトルもお手製。
コロナ自粛もうまく活かせる方がいらっしゃるんです。
2020/04/29-1

yunkoさんのマリネードチキンのオーブン焼きの記事はこちらから→ 楽して飲む日2






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

この四角いお皿、ステキ♡

私、本物の白いアスパラガスを食べたことがないのですが、缶詰のと同じようですか?
缶詰のはそんなに好きではなかった覚えがあります...。

こんな立派なレタスができるなんてご主人様、green thumbをお持ちですね。
虫食いでもなさそうですよ。
  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.05/01 21:43分 
  • [Edit]

 

わぁ~愛しのダーリンのレタス
新鮮で美味しそう~♥️
滅茶滅茶いいできですね👏
メインサラダ彩りもいいし
ボリュームもあるけどヘルシーで
理想的👏私も真似っこしよう🎵
yunkoさんのポーセもステキ
ですね。センスいい~👏
ポーセもお休みで💧
私も次のボトルにしょう🙌
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.05/02 04:30分 
  • [Edit]

NoTitle 

私もレタス育てたいけど、虫がすごいのよ。
とても無農薬では出来ない。
いいなぁ~。

私ね、ウドよりフキを煮たのが恋しい。
大好きなのよ~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.05/02 05:35分 
  • [Edit]

 

夫さんが作ってくれたレタスが食卓に!
良いですね、新鮮で美味しそうです
我が家ももうすぐ食べれるかな?
私の大好きなサラダがメインに
とても美味しそうです(o^^o)
サラダは新鮮がご馳走ですね
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.05/02 06:51分 
  • [Edit]

こんにちは 

ご紹介ありがとうございます😊
また紹介できるように作ろう〜w

皆さん書いてらっしゃるけどレタス
とっても良い出来ですよ。
まとめ買い野菜、キャベツはともかく
レタス、すぐしなっとなっしゃう。
思い切り、悩みながらゆっくり買い物したいです。
ドレッシング、前にモニターで貰ったのが
箱に残ってきて無くなると次はこれだ〜と
出してきて味わって地味に楽しんでいます。
これも使っちゃわないとリストのひとつ。
つい忘れて買っちゃってたんです。
レモンの、爽やかですね!



  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.05/02 09:27分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>私、本物の白いアスパラガスを食べたことがないのですが、缶詰のと同じようですか?
ううん。グリーンのアスパラガスのクセを弱くしたような。
レストランだとよくグリルで出てくるイメージなんだけど、シャキッとした食感だったような...
私はあれはあれで好きだし、缶詰のとろりと柔らかいのも好き。

>こんな立派なレタスができるなんてご主人様、green thumbをお持ちですね。
虫食いでもなさそうですよ。
この大きさになるまで半年かかったのよ。
green thumbには程遠いかと(笑)。
少し前に収穫したれ足しにはナメクジ3匹と芋虫1匹付いてたけど、このレタスは小さな甲虫1匹だけだったの。
ラッキー!!!

v-354mikaちゃん
>メインサラダ彩りもいいし
ボリュームもあるけどヘルシーで
理想的👏
うん、いろいろ乗せて、見た目も楽しいし。
これからあったかくなってくるとサラダディナー、ますます美味しい!

>yunkoさんのポーセもステキ
ですね。センスいい~👏
だって、インストラクターの資格をお持ちなんだもん。
ポーセを焼く釜も持ってらっしゃるの!

v-354reeちゃん
>私もレタス育てたいけど、虫がすごいのよ。
わかる!
このレタスは秋から半年かけて育って、つまり寒い時期で虫がほとんどつかなかった。
でも、今は虫食いが...
食べられる前に早く食べなくちゃ!

>私ね、ウドよりフキを煮たのが恋しい。
そうなのね〜。
私は子供の頃、蕗を煮ているにおいが苦手で、今も好んで食べないけど。
あれ、好きな人は本当に好きよね。
いつかフロリダに行く時は蕗の煮たのを買ってくね!

v-354かこさん
>我が家ももうすぐ食べれるかな?
かこさんちでもレタス育ててらっしゃるんですね。
我が家は早く食べないと、虫に食べられちゃいそうです。
無農薬で美味しいから(笑)。

>サラダは新鮮がご馳走ですね
本当ですね〜。
お買い物にもなかなか行かれないので、とても助かりました。

v-354yunkoさん
>まとめ買い野菜、キャベツはともかく
レタス、すぐしなっとなっしゃう。
私はスーパーに行くと、とりあえずレタスは必ず買っちゃう。
ビニール袋に入れておけば、意外と長持ちするし。
庭から採りたての新鮮さにはかなわないけどね(笑)。

>ドレッシング、前にモニターで貰ったのが
箱に残ってきて無くなると次はこれだ〜と
出してきて味わって地味に楽しんでいます。
いろんなドレッシングを試せるって楽しそう〜!
自分でもフレンチドレッシングとか簡単に作れるけど、市販のドレッシングってやっぱり美味しいのよね。
おかげで、以前はサラダのことを「ラビットフード」と呼んでいた夫も喜んで食べるようになったの(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.05/02 20:46分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: