私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ニラチヂミ

かこさんちの夫婦の食卓でお見かけしたニラチヂミがとっても美味しそうで、食べてみたいと思っていました。
かこさんはお庭で採れた春ニラを使ってらして、それはそれは柔らかくて香りも良さそうで!
でもそれはどうやっても真似できないので、スーパーでニラ1束買ってきました。


小麦粉100g、片栗粉小さじ1、お塩少々、お水130ccを混ぜて。
ニラひと束、たまねぎと干しエビ(オキアミ)は好きなだけ。
これを混ぜて30分ほど休ませて。
2020/04/27-3


きゅうりは桃屋のキムチの素で和えただけ。
サラダもやしは買ってきたもの。
2020/04/27-4


買い置きの缶詰も食べるなら今でしょ。
2020/04/27-2


残ったものを冷凍しておいた手作りシュウマイ。
電子レンジで温めただけ。
2020/04/27-7


フライパンにサラダオイルを熱してチヂミを焼いて、フライパンの蓋を使ってひっくり返しました。
うまくいった
2020/04/27-5


お皿に乗せて、夫に切ってもらいます
2020/04/27-6


かこさんのたれはポン酢しょうゆにゴマとネギでしたが、ネギがなかったので。
お酢大さじ1、おしょうゆ大さじ1と1/2、豆板醤小さじ1/2、ごま。


もちもちしておいしい〜♪
2020/04/27-8


かこさん、おいしいチヂミレシピをありがとうございました
かこさんのニラチヂミの記事はこちら→にらチヂミ☆胸肉チャーシュー
今度はyunkoさんのおっしゃる...
>もっとシャバシャバにして、粉少なめの
方が好み。
ニラのチヂミ
それも食べてみたいっ!




作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがローストポークwithローズマリー&マスタードを作って記事にしてくれました!
すなちゃんありがとう〜〜

こちらはすなちゃんの長男さん(報道カメラマン)。
>インスタでも『器用なアジア人かーちゃんYay!』みたいな
コメントつけててちょっと嬉しかった
記者会見の撮影でも周りに褒められたって。
お母さんも息子の仕事っぷりが誇らしいだろうな〜〜!!!
2020/04/27-9

すなちゃんのローストポークwithローズマリー&マスタードの記事はこちら→外出自粛により食生活変えてみる

ちなみにこのローストポークはとりあえず突っ込むだけの、私のご紹介しているレシピの中でも最も簡単なもののひとつ。
やる気のない時、めんどくさい時、疲れている時。
それからお料理初心者さんにもオススメです。
ローストポークwithローズマリー&マスタード



オンライン会議はもうだいぶ前から始まっていますが、先週からオンライン授業も始まりました。
今日も会議だと思っていたら、授業なんですって。
静かにしなくっちゃ🤫
でも、家の中で大学や大学院の授業が行われているってなんかヘンな感じ〜(笑)。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

うわ~具沢山で体によさそうなチヂミ!
うちもたまに作るけど、こんなに豪華じゃないよ
炭水化物少な目でワタシにもピッタリだね(笑)
うちのチヂミソースは酢とナンプラーとコチュガル
酢がすっごく合うよね

つくれぽ紹介ありがとう
そしておおお大ボケ兄が妻ちゃんブログデビュー!♡
うん、親バカだけど誇らしいです!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.04/29 01:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

私も時々作ってるよ。
庭で採れたガーリックチャイブで、だけど。
エビが嫌いだけど桜エビなら少量食べれるんだよ。
でも高いから買ってないけどね。

兄ちゃんだーーー!!
この写真、めっちゃかっこいいわ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.04/29 02:41分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おはようございます
ニラチヂミ作っていただき嬉しいです
妻さんの方が凄く美味しそうです(o^^o)
タレに豆板醤も美味しそうですね
夫さん、切り方さすがお上手ですね

ご紹介ありがとうございます


ブーケガル、教えていただきお礼遅くなりました。重ねてありがとうございます
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.04/29 06:45分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

こんにちは。
チヂミ作られたんですね^ ^
色も具も沢山見えて美味しそう!
ちょこちょこ摘んで、ちょい呑みに
ぴったり。
鯖缶、この間うちも開けました。
作るのがイヤなのがピークで。笑
あって良かった缶詰とインスタント麺
くらいありがたかった。

オンライン講義ってどんななのでしょうね。こっそり覗きたくなっちゃう。笑
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.04/29 07:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354すなちゃん
>うちのチヂミソースは酢とナンプラーとコチュガル
ナンプラーもいいね!
もしかしたらお醤油より好きかも。
でも私的には豆板醤も欠かせないな。
好きなんだもん(笑)。

>うん、親バカだけど誇らしいです!
羨ましいわ〜。ホント。
もう我が家にはブログに載せるペットもいなくて、残るは夫自慢のみ。
あはは〜。

v-354reeちゃん
>庭で採れたガーリックチャイブで、だけど。
ガーリックチャイブの写真見たけど、そんなに採れるんだ!
それもすごいね。
しかもガーリックチャイブって名前からして美味しそうだし。

>兄ちゃんだーーー!!
この写真、めっちゃかっこいいわ。
うん!かっこいいよね!
肩にひょいとカメラ担いで、いい男!!!
腕の模様は見なかったことにする(笑)。

v-354かこさん
>タレに豆板醤も美味しそうですね
ニラチヂミ、美味しかったです。ありがとうございます。
タレの豆板醤、小さじ1/2くらいだと辛くはないですが、美味しかったです。

こちらこそありがとうございましたe-466

v-354yunkoさん
>ちょこちょこ摘んで、ちょい呑みに
ぴったり。
それがね、このかこさんのレシピはかなりボリュームあって、ちょこちょこつまむというより、お腹にどっしり。
その分、他のおかずとか考えなくて済むからいいという利点もあり。
yunkoさんのもっと軽いやつも試してみたいし!

>鯖缶、この間うちも開けました。
この機会に家の中の食材チェック中で、古い缶詰も多数発見!
食べなくちゃ!だわよね。

>オンライン講義ってどんななのでしょうね。こっそり覗きたくなっちゃう。笑
授業はもともと英語オンリー。
声は聞こえてくるけど、普段の夫よりテンション高めで、これが授業なんだな〜って。
覗いたら、夫の後ろでメガネのおばさんうつりそうで絶対ヤダ〜〜!!!(笑)
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.04/29 21:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター