私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

8年ぶり!!!

仕事はこれくらいでしょうか。
ネギ1本とニンニク&生姜を刻みました。
2020/04/19-1


お湯を沸かし、木綿豆腐2個。
父が一緒に食べていた頃はいつもこの量で作っていたんです。
2020/04/19-2


大きめに切ったお豆腐を茹でることによって、お豆腐の温め&水止めになります。
2020/04/19-4


火からおろしてそのまま置いて。
サラダオイルでニンニク&生姜を炒め、
2020/04/19-5


豚挽肉を200gくらい。
2020/04/19-6


いつもなら豆板醤大さじ1、甜麺醤大さじ2を使うのですが、もう我が家に甜麵醬なんてありません。
ブログの記事として残っているのも、最後は2012年!
完全脱皮と災害への備え(寝袋編)
買っても無駄になると思うので、家にあるもので代用。
豆板醤、お味噌、コチュジャン、ウェイパー、お醤油、甘みは冷蔵庫に残っていたマーマレードかメープル風味のパンケーキソースか迷い...後者に決定。
すべて同僚大さじ1。
お水は1カップ。
ここは弱火で十分。
味見をしたらちょっと濃いめで、これからお豆腐が入るのでちょうどいい!
2020/04/19-7


ねぎを入れて、
2020/04/19-8


お湯を切ったお豆腐を入れて、
2020/04/19-9


水溶き片栗粉を入れるときは火を消します。
よ〜く混ざってから、煮立たせて、とろみを安定させます。
これでダマになる失敗もなし。
2020/04/19-10


はい。麻婆豆腐の完成〜♪
2020/04/19-11


もう一皿。
青梗菜はウェイパーを入れたお水で蒸し煮にして、同じように水溶き片栗粉でとろみをつけました。
2020/04/19-13


あっという間に完成!
青梗菜の中華あんかけ。
油も使っていません。
2020/04/19-14


こちらは市販のミニ豚まん。
2020/04/19-3


サッと水にくぐらせて、ふんわりラップで電子レンジ2分。
これが意外と美味しくて、リピ決定!紹興酒もスタンバイ↓
2020/04/19-12


おうち麻婆豆腐、ほんっと久しぶりでしたがやっぱり美味しいわ〜〜。
父がいた時には残ったものを持って帰ってもらっていたのに、同じ量を夫と2人で2/3は食べました。
青梗菜とミニ豚まんは完食。
つまり父がいたら足りなかったってこと!
お父さんは私たち以上によく食べる人でしたから(笑)。
2020/04/19-15


昨日(4月19日)が父のお誕生日でした。
生きていれば89歳!
30年近く前に亡くなった母は今頃84歳になっていたはず。
まだ平均寿命にも届いていません。
ホント、若かったな〜。
思い出すたびつくづく。



ドラッグストアが行列を防ぐために、朝からのマスク販売をやめて約1週間。
今日、牛乳がなくなったので、ついでにドラッグストアに寄ってみたら。

なんと!
箱マスクがありました!
買えました!!!
店員さんも「これは滅多に入ってきません。すごいラッキー」と驚いていました。
わざわざ雨の中(お天気の悪い方が人出が少ない)をお買い物に行った甲斐がありました!
しかも、コロナ騒動前のプライスだったの。
今はどんな値段をつけても売れるのに、なんて良心的。
これでしばらく安心♪
2020/04/22-18





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

箱マスク見たの、いつぶり?くらいですよ。
良かったですね!
まだ長そうですし。
わたしも最後の箱の、大事にしています。

わたしも亡くなった父の誕生日はおめでとうしています。
若くして亡くなったので、今でもずっと記憶の中の父は若々しいです。
麻婆豆腐って、時々無性に食べたくなるんです。家だと辛さも量も自分の好みにできるし。。。食べたくなってきた。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.04/20 19:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

麻婆豆腐美味しそ!!
青梗菜の中華あんかけもいいね〜
小松菜あるから作ろうかな。

ウチも今日マスク買えたの!!
近所の市場的なとこでなぜか売ってたって!!おねちゃが買い物行ったら。
何箱でも買ってよかったらしいけど、1箱だけにしたって。でも有り難い。
お値段は結構しました(笑)
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2020.04/20 23:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

あ~~~麻婆豆腐美味しそう!
この間中華のテイクアウトしたときに麻婆豆腐も頼んだんだけど
これは中国のどこ省の味付けかわからないけど花椒が効いててそれはそれで美味しかった
でも妻ちゃんの味付けの方がワタシの味覚に合うかも~
青梗菜も昨日買ってきたんだ~
ウェイパーもあるし、今日これ作ろう!!!

マスク買えてよかったね!
少しは安心感が上がるもんね
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.04/21 00:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

天国のお父様、お誕生日おめでとうございます。
私なんて父が亡くなった年に今年なって、改めて色々考えちゃうよ。

うちの子供達、麻婆豆腐大好きなんだよ。
最初の頃は全然食べてくれなくて、隠し味にピーナッツバターを入れたら食べるようになった。

マスク、手に入ってよかったね~。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.04/21 03:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おはようございます
麻婆豆腐美味しそうですね
妻さんで初めての麻婆豆腐!って
思って読んでみたらやはり8年ぶり
なんですね

青梗菜も良いですね

マスク良かったです🎵 
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.04/21 05:20分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>わたしも最後の箱の、大事にしています。
最後か〜。それはちょっと心配ね。
私も普段のお買い物とかにはハンカチマスクを使ってるもん。
でも、楽天などで箱マスクの予約販売をよく見かけるようになってきたので、そろそろ市場にも出回るんじゃないか?と思ってるの。
その矢先に買えた!!!

>若くして亡くなったので、今でもずっと記憶の中の父は若々しいです。
うちはyunkoさんと反対で母が若く亡くなり、父は7年前に逝ったの。
冗談で、「(お母さんが)お父さんのことを見ても、『こんな爺さん知らない』って言われちゃうかもよ」って笑ってたのよね。
母は今の私より若かったし、その時の父は今の夫より若くして独り取り残されたんだな〜と。
考えるとしみじみ。

時々、伊東園でも食べるんだけどね。麻婆豆腐。
やっぱり自分で作ると美味しいわ〜。

v-354りぷママさん
>青梗菜の中華あんかけもいいね〜
小松菜あるから作ろうかな。
苦手な小松菜も食べやすくなると思うよ。
カニカマ入れてもきれいだし。

>ウチも今日マスク買えたの!!
わ〜、偶然!
でも高かったのね。
私は一人1箱限りだったけど、コロナ騒動前のお値段で買えて、本当びっくり〜。
でも楽天でも予約販売の広告をよくいかけるようになってきたので、普通に買える日も近いのかも。

v-354すなちゃん
>これは中国のどこ省の味付けかわからないけど花椒が効いててそれはそれで美味しかった
それ、きっと麻辣豆腐ってやつじゃない?
うちの近所の中華料理屋さんもそれなの。
あれもピリッとして美味しいけど、自分で作るなら豆板醤を使った麻婆豆腐の方が日本人には馴染深いよね。

>マスク買えてよかったね!
少しは安心感が上がるもんね
うん。ホントありがたい。
それでも普段のお買い物とかはやっぱりハンカチマスク。
市販のマスクは病院とか特別に警戒が必要な時用かな。

v-354reeちゃん
>私なんて父が亡くなった年に今年なって、改めて色々考えちゃうよ。
うん、考えるよね。
私は母が亡くなった年齢を越えたわ。
あの時、父はまだ60前の現役だった。
母も早かったけど、60前で独りになった父も寂しかっただろうな〜と思うようになったわ。

>うちの子供達、麻婆豆腐大好きなんだよ。
もしかして辛くない麻婆豆腐??
それとも麻婆豆腐ならほんの少し辛くても大丈夫なのかな?
ピーナッツバターってところがアメリカンだね!

>マスク、手に入ってよかったね~。
うん!なんかものすごいラッキーでかなり興奮してしまった!(笑)

v-354かこさん
>妻さんで初めての麻婆豆腐!って
思って読んでみたらやはり8年ぶり
なんですね
中華は父が存命だった時に本当によく作っていたんです。
夫が今ほど和食を食べないころで、でも中華なら父も夫も喜んでくれたので。
今はもうほとんど作らなくなってしまいました。
でも、最近は紹興酒を飲み始めたので、また中華も少し作りたい気分(笑)。

>マスク良かったです🎵 
買えて、本当にラッキーでした!
でもやっぱりもったいないので、普段のお買い物とかはハンカチマスクです(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.04/21 21:32分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

妻さんのお父様のお誕生日だったんですね。
おめでとうございます。
お父様がおられたころ妻さん結構中華を作っておられましたよね。
カシューナッツが入った炒め物とか。
いつも写真を拝見していたお父様を懐かしく思い出しましたよ。

うち、甜面醤ありますよ。
チューブにはいったの。
麻婆豆腐作ってみようかな。
最近作ってなかったです。

この肉まんおいしかったですか。
うちの辺にも同じのあるかな。
こういうの、買うのちょっと勇気?がいるんですよ。
どんな味かなと思って。

  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.04/21 22:29分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>カシューナッツが入った炒め物とか。
そうなの。
父がいた頃は本当に中華が多かった。
父も夫も喜んで食べてくれたので。
鳥とカシューナッツ炒め、大好きなんだけどそれこそもう10年以上作ってないかも。
そんな昔から私のブログを読んでくださってる方も少なくなったし。
ずっと覚えてくださっているみーモフママさんにはホント感謝だわ〜。
ありがとうございますe-466

>この肉まんおいしかったですか。
うちの辺にも同じのあるかな。
単品で食べるにはちょっと物足りない感じもあるけれど、他に中華おかずがあるときには白米よりちょっと豪華みたいな?(笑)
メーカー忘れちゃったけど、おそらく全国のスーパーにありそうな市販品だと思う。
今度スーパーで見てくるね!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.04/21 22:53分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

確かに…妻さんのblogで
麻婆豆腐初めてかも(笑)
うちも昨夜中華いやいや筍三昧
で焼売と筍ご飯と筍の中華炒め
食べました♥️

マスク良かったですね❗
日頃の行いのよさですね♥️
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.04/22 12:15分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>確かに…妻さんのblogで
麻婆豆腐初めてかも(笑)
父が存命中は中華もよく作ってたんだけどね〜。
夫と2人だけだと、あまり種類も作れないし。
でも、最近は紹興酒に目覚めて、またちょっと中華はじめちゃった(笑)。

>日頃の行いのよさですね♥️
いやいや、良い行いなんて何もしてない〜!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.04/22 20:56分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター