私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ポークwithズッキーニ2日目

あまりお買い物にも行かない日々。
これをチャンスになるべく食材の整理をしようと思っています。
冷凍庫が空けば、もっと多めにお買い物ができる=買い物の回数が減らせる!


冷凍庫から生干しホタルイカ発見!
捨てたはずと思っていたのに、未開封のもう1袋が残っていました。
2020/04/18-1


グリルで焼いて...
う〜ん。やっぱり微妙なんだな。
旨味もありますがちょっと生臭いようなクセもある。
見た目も良くない。
でも捨てるのももったいない。
う〜ん。
悩みどころではありますが、スペースも取らないし、とりあえず取っておくことにします。
そうやってなかなか片付かない(笑)。
2020/04/18-4


こちらも冷凍庫に入っていた割とお気に入りのゴボ天。
ホタルイカと一緒にグリルで焼きました。
こちらは安定の美味しさ。
冷やした日本酒もおいし
2020/04/18-5


スナックのストックからは賞味期限1ヶ月オーバー発見(笑)。
2020/04/18-2


夫には言わずに出しました。
って、ブログに書いたバレちゃうかな?(笑)
スナックとして食べるには味が濃いめですが、おつまみとして食べるにはちょうどよく美味しい!
2020/04/18-3


メインは先日作った残りのポークwithズッキーニ。
今回は忘れずにご飯(冷凍庫にあったターメリックライス)を出しました。
やっぱりご飯に合うんだな〜〜!!!
2020/04/18-6



おまけ。
室内から窓ガラス越しに撮りました。
夫がガーデニングに励んでいても、逃げません。
「わりと仲良し」なんだそう(笑)。
名前はパーシー。
2020/04/18-7

パーシーってなんとなく垢抜けなくてイケてないイメージなんだとか。
でも好き!みたいな。
子供向けにそういうキャラクターがあったのでしょうか。
きっといいやつなんだろうな〜!


今週末はいつものランチの予定でした。
お店にキャンセルの電話を入れたら、
お元気ですか?と逆に気遣ってもらっちゃって。
ホント申し訳ない〜〜


ヒタヒタとコロナウィルスの足音がすぐ近くで聞こえるようになってきた気がします。
皆様もどうぞご自愛くださいませ。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

こんにちは 

同じく!
冷蔵庫の中の食べ切れていない食品をどうにかしようと格闘中です。
買い物に行った後の疲れがすごくなってきて、なるべく買い物したくないので
沢山いれられるように空けときたいです。
この土日でお菓子結構食べちゃいました。
ウィークデーは減らないし、また買っちゃいそうです。
妻さんがいつも買ってるお煎餅も食べてみたいんですよ。

ご主人、鳩に名前つけちゃってるのね。
ふふふ
来なくなると心配しちゃったりしますね^ ^
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.04/19 19:57分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

私も今また冷凍庫がいっぱいです。
だからそれを消費して、またお買い物に行くときにはまとめて買ってこようと思います。

パーシーとはきかんしゃトーマスに出てきますよ。
確かトーマスの一番の仲良しの緑の機関車だと思います。
へぇ、パーシーってそんなイメージなんですね。
ハトと「割と仲良し」がいいですね。
ハトもご主人様が危害を加えないことをわかってるんでしょうね。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.04/19 22:10分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ワタシも冷凍庫整理始めたけど、また止まってしまった
日本はほぼ毎日スーパー行くのが当たり前だったから大変だよね
ワタシの冷凍庫にもホタルイカ入ってたらいいのになぁ・・・

夫さんガーデニングしてくれるんだ!
それも羨ましい~~~
うちは全く興味がないようで
木や花の名前もほぼ知らないもん
パーシーちゃん可愛いな
野生の仲良しの子ってなんか嬉しいよね
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.04/20 04:36分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おはようございます
なかなか思うように買い物にも行かなく
なってしまいました
こういうときは、やはり冷凍庫を除くのが
良いかも!
我が家にもほたるイカの生干のいただき物が
冷凍庫でねてます
そう、こういう時がチャンスですね

2日目もとっても美味しそうですね
ターメリックライスとも合いますね🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.04/20 05:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>同じく!
冷蔵庫の中の食べ切れていない食品をどうにかしようと格闘中です。
他の方のコメント見ても、みなさん同じようなことを考えてらっしゃるのね〜。
それでお買い物に行く回数も減らせるんだもん。

>妻さんがいつも買ってるお煎餅も食べてみたいんですよ。
田舎のおかきね。
あれ美味しいの!
スナックもちょっと整理してみたら、あのおかきだけでも20袋以上はあった(笑)。

>ご主人、鳩に名前つけちゃってるのね。
名前をつけたというより、私に「名前はあるの?」って聞かれたから。
でも即答だったわ(笑)。

v-354みーモフママさん
>だからそれを消費して、またお買い物に行くときにはまとめて買ってこようと思います。
そうそう。それでお買い物に行く回数を減らせるもんね!
でも実際は途中で、「あれがない」って出てきちゃうんだけどね〜(笑)。

>パーシーとはきかんしゃトーマスに出てきますよ。
そうなのね!
このコメントいただいて、機関車トーマスのパーシーえおググってみたら...
『他の機関車にからかわれたり、バカにされることも多い。』
夫のパーシーのイメージもそんな感じみたい。
きっとそのイメージを覚えてるんだと思う!
教えてくれてありがとう〜〜!!!

v-354すなちゃん
>日本はほぼ毎日スーパー行くのが当たり前だったから大変だよね
もともと冷蔵庫がそんなに大きくないから、毎日ではないにしろ、私も週に4〜5回は行ってたわ。
今はもうできるだけ減らしたいけど、何しろ冷蔵庫に入れられる量は限られているし。

>夫さんガーデニングしてくれるんだ!
してることはしてる。
でも、普通のガーデニングとは違うような...
笹の根っこをペンチで引き抜いてるのよ。
他の雑草は見向きもしない。
草花の知識は皆無。
100円ショップで野菜の種を買ってきて蒔くんだけど、最初に『双葉が出てくる』ってことすら知らなかったの!!!
DIYも無理な人だもん。

v-354かこさん
>我が家にもほたるイカの生干のいただき物が
冷凍庫でねてます
かこさんはどうやって食べますか?
炙って食べる以外に美味しい方法があるのでしょうか。
我が家にあるのは炙ってもちょっとクセが気になって...
いい方法があったら教えてください〜!

>2日目もとっても美味しそうですね
ターメリックライスとも合いますね🎵
ほんとはこれは白いご飯の方がもっと合うんです。
でも、冷凍庫にターメリックライスがあったので。
色は綺麗ですし(笑)。

  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.04/20 22:00分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おおー❕
忘れていた~❗
私にとっての黄金レシピ
明日作ろう🙌
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.04/22 13:08分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>私にとっての黄金レシピ
mikaちゃんが初めて大きいトマトを買った思い出のお料理でもあるよね〜。

明日、いい豚肉買えますように♪
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.04/22 20:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター