Entries
2020.04/14 [Tue]
鳥のオレンジジュース煮
個人的嗜好により皮を取った鳥手羽元と、たまねぎ薄切り、ニンニクみじん切り。
オレンジジュース。

サラダオイルでチキンをこんがり。

同じフライパンにニンニクとたまねぎを広げて焼き付け、

きつね色♪

チキンを戻し入れて、白ワインを1/2カップくらい。
いちど煮飛ばして、ワインの旨味だけを残します。

サフランひとつまみ。
調べてみるとS&Bの0.4g入りひと瓶が615円!
>10gのサフランを得るには1500本以上の花が必要
つまり0.4gであっても60本以上のお花を使っているということ。
高いわけよね〜。
「うちは無しで作っています」というコメントもよくいただきます。

オレンジジュースドボドボ。1/2本くらい。

コンソメ1個。

蓋をせずに煮込みました。
できあがり〜♪

付け合せはまたまたアスパラガスのホイル焼き。

夫には電子レンジで火を通したジャガイモ(主食)を出して。

オレンジジュースの酸味は飛んで、とろりと香り高く甘いソース。
とびっきりのご馳走です!
コロナのせいであまりお楽しみもない毎日だから、美味しいものでも食べなくちゃね
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


オレンジジュース。

サラダオイルでチキンをこんがり。

同じフライパンにニンニクとたまねぎを広げて焼き付け、

きつね色♪

チキンを戻し入れて、白ワインを1/2カップくらい。
いちど煮飛ばして、ワインの旨味だけを残します。

サフランひとつまみ。
調べてみるとS&Bの0.4g入りひと瓶が615円!
>10gのサフランを得るには1500本以上の花が必要
つまり0.4gであっても60本以上のお花を使っているということ。
高いわけよね〜。
「うちは無しで作っています」というコメントもよくいただきます。

オレンジジュースドボドボ。1/2本くらい。

コンソメ1個。

蓋をせずに煮込みました。
できあがり〜♪

付け合せはまたまたアスパラガスのホイル焼き。

夫には電子レンジで火を通したジャガイモ(主食)を出して。

オレンジジュースの酸味は飛んで、とろりと香り高く甘いソース。
とびっきりのご馳走です!
コロナのせいであまりお楽しみもない毎日だから、美味しいものでも食べなくちゃね

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
私もサフランなしで作ってます。
高くて買えません。
妻さん、庭にサフランがありましたよね。
自分ちでできるかな。
いや、妻さんは蘭を咲かせる方だからなぁ。
私は枯らす人だから(笑)
蘭に限ってはもう何鉢お別れしたことか、って感じです。
このオレンジジュース煮って、思うものと違うというか、日本人だったら「え?オレンジジュースで煮るの?」が目からうろこのおいしさですよね。
おもてなしにもよさそう。
本当にお皿を舐めたいくらいおいしいですよね。