2020/04/13 19:00:00
大きなフライパンに刻んだたまねぎたっぷり。
ニンニクもみじん切りにしました。
切ったものをそのまま冷たいフライパンに入れています。
洗い物少なくする作戦!(笑)
↓豚肩ロースは600gくらいでした。
肉食らいなら結構食べられちゃう!

豚肩ロースのブロックはそのままどんと入れて、バター(マーガリン)大さじ1くらいをたまねぎに混ぜて広げて。
頑張ってかき混ぜる必要はありません!
中火で焼き付けて、時々混ぜればいいんです。

肉もたまねぎもいい感じに茶色くなりました。

牛乳ドボドボ2カップくらい。
塩胡椒、セージ、ジュニパーベリー5〜6粒。
煮立ったら弱火に落とし、蓋をして煮込むこと1時間半から2時間。
途中、何度か肉をひっくり返してください。

2時間経過後。
浮いた脂はスプーンですくい取りました。
ジュニパーベリーも香り付けで食べないので取り出します。
これが意外と見つけるのが簡単じゃなくて...
沈んじゃうので見えないんです。
なので、いつも1箇所にまとめて入れてあまり動かさないようにしています。
上の写真を見ていただければわかるように、この時は右下にまとめて入っています。

肉を取り出して、一家の主人に切り分けてもらいます。
もう肉がほろほろに柔らかくて、切り分けるのも大変!

煮汁はブレンダーでガーッとやって、なめらかに。

肉も柔らかくて美味しいけれど、このソースが飲み干したいくらいに好きっっ!!!
たまねぎと牛乳でこんなに甘くなるなんて!
時間はかかりますがコロナウィルス対策で家にいる今だからこそ、時間がある今だからこそ、挑戦していただきたいです。
自慢料理になること間違いなし
→ごちそう!ブレイズドポーク

昨日の夕方、固定電話が鳴りました。
「奥様でいらっしゃいますか?」
この時点で既に怪しい。
「ただいま、東京電力のお得な料金プランをご紹介しております」って。
ええ〜、この時期にコールセンターで電話セールスやってるわけ?
しかも日曜日だし。
それこそ不要不急でしょうが!
まったくもう〜!
プンプン!
プンプンはもうひとつ。
天声人語から。

>早々に臨時休業を決めた百貨店が、経済産業省に呼ばれて叱られたという。政府の方針が出ないうちに「勝手なこと」をしたというのが理由だ。
人命より経済優先?
この政府、信じられないっ!
全文を『続きを読む』に載せました。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



ニンニクもみじん切りにしました。
切ったものをそのまま冷たいフライパンに入れています。
洗い物少なくする作戦!(笑)
↓豚肩ロースは600gくらいでした。
肉食らいなら結構食べられちゃう!

豚肩ロースのブロックはそのままどんと入れて、バター(マーガリン)大さじ1くらいをたまねぎに混ぜて広げて。
頑張ってかき混ぜる必要はありません!
中火で焼き付けて、時々混ぜればいいんです。

肉もたまねぎもいい感じに茶色くなりました。

牛乳ドボドボ2カップくらい。
塩胡椒、セージ、ジュニパーベリー5〜6粒。
煮立ったら弱火に落とし、蓋をして煮込むこと1時間半から2時間。
途中、何度か肉をひっくり返してください。

2時間経過後。
浮いた脂はスプーンですくい取りました。
ジュニパーベリーも香り付けで食べないので取り出します。
これが意外と見つけるのが簡単じゃなくて...
沈んじゃうので見えないんです。
なので、いつも1箇所にまとめて入れてあまり動かさないようにしています。
上の写真を見ていただければわかるように、この時は右下にまとめて入っています。

肉を取り出して、一家の主人に切り分けてもらいます。
もう肉がほろほろに柔らかくて、切り分けるのも大変!

煮汁はブレンダーでガーッとやって、なめらかに。

肉も柔らかくて美味しいけれど、このソースが飲み干したいくらいに好きっっ!!!
たまねぎと牛乳でこんなに甘くなるなんて!
時間はかかりますがコロナウィルス対策で家にいる今だからこそ、時間がある今だからこそ、挑戦していただきたいです。
自慢料理になること間違いなし

→ごちそう!ブレイズドポーク

昨日の夕方、固定電話が鳴りました。
「奥様でいらっしゃいますか?」
この時点で既に怪しい。
「ただいま、東京電力のお得な料金プランをご紹介しております」って。
ええ〜、この時期にコールセンターで電話セールスやってるわけ?
しかも日曜日だし。
それこそ不要不急でしょうが!
まったくもう〜!
プンプン!
プンプンはもうひとつ。
天声人語から。

>早々に臨時休業を決めた百貨店が、経済産業省に呼ばれて叱られたという。政府の方針が出ないうちに「勝手なこと」をしたというのが理由だ。
人命より経済優先?
この政府、信じられないっ!
全文を『続きを読む』に載せました。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



この国はお役人がなにかと
台本書いてくれてるわけだけど、
さすがエリートだけあって、自分たちだけ
困らないように、わたし達だけ困るように
上手いこと考えるもんだと呆れています。
そこを邪魔をされて、余計なことを!と
お怒りだったんでしょうね。
デパートだって休んだら大変だろうに。
布マスクマンは変なTwitterあげてるし
嫁も嫁だし、研修医や警察は飲み会してるし、週末は潮干狩りとかやっちゃってるし!と、もう!
でも何処にも逃げ場がないっていう。
この国はどうなるんでしょうか。
せめておうちの中は平和に美味しいもの
食べて、夫婦仲良く!ですね。
煮込み、美味しそう〜。
台本書いてくれてるわけだけど、
さすがエリートだけあって、自分たちだけ
困らないように、わたし達だけ困るように
上手いこと考えるもんだと呆れています。
そこを邪魔をされて、余計なことを!と
お怒りだったんでしょうね。
デパートだって休んだら大変だろうに。
布マスクマンは変なTwitterあげてるし
嫁も嫁だし、研修医や警察は飲み会してるし、週末は潮干狩りとかやっちゃってるし!と、もう!
でも何処にも逃げ場がないっていう。
この国はどうなるんでしょうか。
せめておうちの中は平和に美味しいもの
食べて、夫婦仲良く!ですね。
煮込み、美味しそう〜。
ジェニパーベリーって食べたらどんな味がするのでしょう。
ベリーだからベリー類なんですかね(ちょっとおいしそうだけど)
へぇ~。
感染を食い止めたいと言いつつ、休業を決めたデパートを呼んで叱るなんて。
欧米各国休業補償が結構手厚いですよね。
80%とかなんとか。
で日本はマスク2枚ですか?と書いておられるのを読みましたが、いろいろ考えておられるのだろうとは思いますが、経済より人命ですよね。
ベリーだからベリー類なんですかね(ちょっとおいしそうだけど)
へぇ~。
感染を食い止めたいと言いつつ、休業を決めたデパートを呼んで叱るなんて。
欧米各国休業補償が結構手厚いですよね。
80%とかなんとか。
で日本はマスク2枚ですか?と書いておられるのを読みましたが、いろいろ考えておられるのだろうとは思いますが、経済より人命ですよね。
ああ作りたいけど今うちに豚肉がないのよ~~~
でも買いに行ってもあるかどうかわからないかも
この国で多分最大の養豚・加工を行ってる会社が
従業員を守るために加工工場を閉じることになったって
この先鶏肉や牛肉でも同じことになっちゃうのかなぁ
でも経済よりも人の命を守らないといけないよね
そっちにもうちのオレンジ浮気性セクハラハゲ隠しナルシスト/サイコパスIQ45大統領に似たようなのがいるんだね・・・
でも買いに行ってもあるかどうかわからないかも
この国で多分最大の養豚・加工を行ってる会社が
従業員を守るために加工工場を閉じることになったって
この先鶏肉や牛肉でも同じことになっちゃうのかなぁ
でも経済よりも人の命を守らないといけないよね
そっちにもうちのオレンジ浮気性セクハラハゲ隠しナルシスト/サイコパスIQ45大統領に似たようなのがいるんだね・・・
えぇーーーーー!!
新聞の記事、不思議でしょうがない。
普通は「早急に判断したのは正しい決断だ」と言うべきレベルの問題なのにね。
↑すなちゃんの、オレンジ浮気性セクハラハゲ隠しナルシスト/サイコパスIQ45、どんどん長くなる名前に爆笑しちゃった。
今夜はニコと2人だけど、昨夜の残りのポークなんだよ!!
この前のピザと言いシンクロしてるね~。
新聞の記事、不思議でしょうがない。
普通は「早急に判断したのは正しい決断だ」と言うべきレベルの問題なのにね。
↑すなちゃんの、オレンジ浮気性セクハラハゲ隠しナルシスト/サイコパスIQ45、どんどん長くなる名前に爆笑しちゃった。
今夜はニコと2人だけど、昨夜の残りのポークなんだよ!!
この前のピザと言いシンクロしてるね~。
おはようございます
フライパンひとつで出来て良いですね
それにしても600gの豚肉は凄いです
とても美味しそうですね(o^^o)
2人で全部食べれたのかな?
我が家の固定電話も最近、鳴る事が
多くなりました。嫌ですね!
フライパンひとつで出来て良いですね
それにしても600gの豚肉は凄いです
とても美味しそうですね(o^^o)
2人で全部食べれたのかな?
我が家の固定電話も最近、鳴る事が
多くなりました。嫌ですね!

>デパートだって休んだら大変だろうに。
ね〜、これは「よく英断してくれました!」と褒められて然るべきなのに、呼び出して叱りつけたとは!!!
非常事態宣言出しておきながら、一番ズレてるのが政府&首相って感じ。
ただ唯一、あの奥様もかなり足を引っ張ってるけど夫として守ってるよね〜。
そこだけは一票あげる(笑)。
>せめておうちの中は平和に美味しいもの
食べて、夫婦仲良く!ですね。
そそ。
楽しめることも少ないし、せめて美味しいものでも食べなくっちゃね。

>ジェニパーベリーって食べたらどんな味がするのでしょう。
ベリーだからベリー類なんですかね(ちょっとおいしそうだけど)
ジュニパーベリーは食べるものじゃないの。
ジンの香り付に使われるとかで、香りはまさにジン!
食べたら苦そうな気がする〜。
>経済より人命ですよね。
まさにそれに尽きると思うの。
東日本大震災の時でも「とにかく逃げろ!命だけ持って逃げろ!」と散々言われたことなのに、この国の政府はもうそれを忘れたのか?と。
命さえあれば、あとはどうにかなる!

>この国で多分最大の養豚・加工を行ってる会社が
従業員を守るために加工工場を閉じることになったって
この先鶏肉や牛肉でも同じことになっちゃうのかなぁ
ひゃ〜、肉が買えなくなる日が来たら...

次には野菜の市場も閉じられる日が?
運送業界も動かなくなる日が?
私がいつも買ってるのも米国産の豚肉だし。
そんな日は来ないようにと祈るばかり。
>そっちにもうちのオレンジ浮気性セクハラハゲ隠しナルシスト/サイコパスIQ45大統領に似たようなのがいるんだね・・・
自慢じゃないけどそちらのオレ爺のブラウンノーザーだもん!
あ〜、恥ずかしい。

>普通は「早急に判断したのは正しい決断だ」と言うべきレベルの問題なのにね。
そうなのそうなの。
褒められて当然なのに、呼び出して叱りつけるなんて信じられない。
非常事態宣言はなんだったのか?って感じ。
>今夜はニコと2人だけど、昨夜の残りのポークなんだよ!!
すなちゃんのコメント見ると、これから豚肉も食べられなくなっちゃいそうだね。
大変だ〜。
うちがいつも買ってるのも米国産豚肉なんだもん。

>それにしても600gの豚肉は凄いです
肩ロースは脂も多いので、煮たり焼いたりすると2/3くらいに縮んじゃうんです。
なので大きな肉でも意外と食べられたりしますが、私は3枚食べて夫は4枚。そして2枚残りました。
>我が家の固定電話も最近、鳴る事が
多くなりました。嫌ですね!
かこさんは従兄弟さんのことが多いのでしょうか。
我が家の電話はセールス1割と言う感じです。
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻