私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

アーモンドサーモン

この日はオードブルをつまみながら、食前酒でも飲んじゃおう作戦♪
ドライシェリーの代名詞とも言えるティオぺぺ。
おしゃれに聞こえますが、スペイン語で『ぺぺおじさん』(笑)。
2020/04/10-9


まずはメインのお料理の用意。
食材は生銀鮭。
2020/04/10-3


アルミフォイルは二重にして四辺を折りあげてお皿にしました。
骨を取ったサーモンをくっつけて並べれば、なんちゃってサーモンブロック!(笑)
2020/04/10-4


塩胡椒してアーモンドスライスをたっぷり!
溶かしバターを3〜40gくらい。
そのうちの大さじ2〜3くらいを上からかけます。
溶かしバターの残りは白ワインとレモン汁各大さじ1くらいを加えて、オーブンの上などで保温しておきます。
保温スペースがなければ盛り付けの間とかに2〜3分、オーブンに入れてもいいと思います。
オーブンは予熱あり180℃、下段、30分。
2020/04/10-5


ついでに市販の冷凍カナッペとローストポテトも焼いちゃいます。
*ジャガイモはあらかじめ電子レンジで火を通しました。
2020/04/10-8


さてさて。
まず最初のオードブルはドチーズ。
2020/04/10-6


スナックだって盛りつけ次第でちょっとオシャレ。
ドチーズです!
チーズ好きならオススメ!
2020/04/10-7


カナッペも焼けました。
これはそこそこ美味しいけど、う〜ん、リピはなし。
自分でパイシートカットして何か乗せればいいだけのこと。
2020/04/10-10


オードブルを食べ終わって、メインが焼きあがりました!
2020/04/10-11


これね〜、本当に便利なんです。
サーモンをお皿に取ったあと、苦手な皮はアルミフォイルにくっついて取れてくれて。
片付けはこれを捨てるだけ!
皮がお好きな方なら、くっつきにくいフォイルを使えばいいし。
2020/04/10-12


ジャガイモが乗った方が夫のお皿。
2020/04/10-13


ソースをかけていただきます
上でも書きましたが、溶かしバターの残りに白ワインとレモン汁各大さじ1くらいを入れて保温しておいたものです。
アーモンドサーモン、簡単で美味しくて大好き!
2020/04/10-14



おまけ。
午後のおやつに買ったパイナップル。
レジの女性がね、
「食べ過ぎて、舌がビリビリ痺れたことがあるんです〜」って。
プププ。
そういう人好き!!!
2020/04/10-1


2人で3回に分けて食べました。
ビリビリにはなりませんでした(笑)。
2020/04/10-2





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

おはようございます
アーモンドサーモンお久しぶりですね
とても美味しそうです・・が、私銀鮭が
苦手で秋鮭はok。こうやって見てると秋鮭
のにも見えて、凄く美味しそうです
そして「ぺぺおじさん」のワインを
一緒に・・良いですね🎵

パイナップル、私も小さい頃食べ過ぎて
舌がピリピリの経験があります
でも見たら食べたくなって来ました(笑)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.04/12 06:42分 
  • [Edit]

 

パイナップルって、ピリピリくることありますね。酵素のせいなのかしら。
よくわからないけど。
飲みに行けないけど、こうして並べて
気分良しですね👍

何か作りながら飲んでる時は好きな時間です。ウキウキしちゃう。
弱いから少し酔っちゃうんだけど。
わたしも一昨日からお酒復帰しました^ ^

  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.04/12 09:38分 
  • [Edit]

NoTitle 

ま~いかにも脂乗ってますっていうカンジのサーモンだこと!
薄いアーモンドでも30分焼いても焦げないのね~
そしてこのカナッペ、何が乗ってるのか気になる~~~

またこの四角いお皿の可愛いこと
尖ったのと丸い角が対角で面白い~

ワタシもパイナップル食べると舌がピリピリする
茶色くなる寸前!の思いっきり熟れたのが好きだからかなぁ?
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.04/12 11:11分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-33かこさん
>私銀鮭が
苦手で秋鮭はok。
そうでしたね。かこさんは銀鮭が苦手で、川魚も苦手でらっしゃいますもんね。
私は鮭の皮以外ならだいたい何でも好きです!

>パイナップル、私も小さい頃食べ過ぎて
舌がピリピリの経験があります
あはは。みんなそういう経験あるんですね〜!

v-354yunkoさん
>パイナップルって、ピリピリくることありますね。酵素のせいなのかしら。
パパイヤも同じような蛋白質分解酵素があるけど、あっちはピリピリしないしね。
でもパイナップルを切った後に手がヌルヌルする感覚があって...
カットした後の皮とか、顔にちょっと乗せてみたくなっちゃった。
タンパク質を分解して柔らかくしてくれるなら、お腹周りもパイナップルパックした〜い!(笑)
*ググったら、やっぱり蛋白質分解酵素のせいでピリピリするみたい。

>わたしも一昨日からお酒復帰しました^ ^
おめでとうございます!
声、長くかかって大変だったもんね〜。

v-354すなちゃん
>薄いアーモンドでも30分焼いても焦げないのね~
うん。これがグリルだと焦げて大変だけど、オーブンだと焦げない。
カナッペは赤いのがパプリカで緑はおそらくホウレンソウベース。茶色いのが何かわからなかったんだけど...たまねぎかなんかかな〜。

>ワタシもパイナップル食べると舌がピリピリする
ググったら、パイナップルの蛋白質分解酵素のせいですって。
切った時に手がぬるっとした感覚があって、パイナップルパックやってみたくなったのよね〜。
ちょっとしたピーリングになりそうじゃない?
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.04/12 21:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: