2020.04/03 [Fri]
豚ひき肉のパン粉焼き
美容室に行きたいけれど、ものもらいでボコボコの目は醜いし、コロナウィルスのこともあるし。
生え際と分け目だけ、簡単に染めました。
↓大昔に買ったものです。

あと2回分くらいは残っていると思います。
でも胸が痛い。
通っていた美容室の美容師さんたちの顔が浮かんで。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
どうかお店が潰れませんように。
お願いお願い
誰も失業したりしませんように。
行かれるようになったら必ずまた行くから、待っててね。頑張ってね。
この数日、久しぶりに食べたいと思っていたものを作りました。
前回はいつだったのか?と自分の記事を検索したら、なんと9年前!!!
→母親似のはずが...
この後しばらくブログを書けない日々もあったので、もしかしたらその間に作ったこともあったかもしれませんが。
主な材料。
ネギ、生姜、豚ひき肉。
ねぎは太くて立派だし、ひき肉は480gも入ったものでした。

ねぎはみじん切り、生姜は皮をむいてすりおろし、豚ひき肉、生パン粉1カップくらい。
お酒、お醤油各大さじ1.5。
お砂糖小さじ3、お塩、牛乳適当に少し。

よく練って、形を整えて。

小麦粉→溶き卵→生パン粉

サラダはまたもやレタスに海藻乗せたもの。
カニカマもプラス。

サラダオイルで両面焼きました。

できあがり〜♪
→豚ひき肉のパン粉焼き
ねぎと生姜が効いていて、意外とお砂糖も効果的で、もう味付けは何も必要ありません!
ずっしり重く、箸で持ち上げるのも大変!(笑)
ジューシーでうまいっ!

ご飯食べたい病も続いていて、山菜おこわを炊きました。
もち米と普通のお米が1:1。

なんでこんなにお米が食べたいのでしょう?
炭水化物欠乏症ってあるんでしょうか?(笑)

もしや?と思ってググると...
やはり。
ストレスが関係するようです。
う〜む。困ったな〜。
来週には伊東の露天風呂付きのお部屋を予約していて、とても楽しみだったのですが。
「やっぱり...」と言われて、キャンセルしました。
は〜、またがっかり
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


生え際と分け目だけ、簡単に染めました。
↓大昔に買ったものです。

あと2回分くらいは残っていると思います。
でも胸が痛い。
通っていた美容室の美容師さんたちの顔が浮かんで。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
どうかお店が潰れませんように。
お願いお願い

誰も失業したりしませんように。
行かれるようになったら必ずまた行くから、待っててね。頑張ってね。
この数日、久しぶりに食べたいと思っていたものを作りました。
前回はいつだったのか?と自分の記事を検索したら、なんと9年前!!!
→母親似のはずが...
この後しばらくブログを書けない日々もあったので、もしかしたらその間に作ったこともあったかもしれませんが。
主な材料。
ネギ、生姜、豚ひき肉。
ねぎは太くて立派だし、ひき肉は480gも入ったものでした。

ねぎはみじん切り、生姜は皮をむいてすりおろし、豚ひき肉、生パン粉1カップくらい。
お酒、お醤油各大さじ1.5。
お砂糖小さじ3、お塩、牛乳適当に少し。

よく練って、形を整えて。

小麦粉→溶き卵→生パン粉

サラダはまたもやレタスに海藻乗せたもの。
カニカマもプラス。

サラダオイルで両面焼きました。

できあがり〜♪
→豚ひき肉のパン粉焼き
ねぎと生姜が効いていて、意外とお砂糖も効果的で、もう味付けは何も必要ありません!
ずっしり重く、箸で持ち上げるのも大変!(笑)
ジューシーでうまいっ!

ご飯食べたい病も続いていて、山菜おこわを炊きました。
もち米と普通のお米が1:1。

なんでこんなにお米が食べたいのでしょう?
炭水化物欠乏症ってあるんでしょうか?(笑)

もしや?と思ってググると...
やはり。
ストレスが関係するようです。
う〜む。困ったな〜。
来週には伊東の露天風呂付きのお部屋を予約していて、とても楽しみだったのですが。
「やっぱり...」と言われて、キャンセルしました。
は〜、またがっかり

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



珍しいなぁ~と思ったら
9年前かぁ~それなら私はお初👀
な訳ですね~✨和風メンチカツ✨
9年前のblogものぞいちゃったり
して~妻さんお父様似で全然
今と変わらない~👏
カラーリング私もこれ使ったこと
あります❗今は出かけるのは
最小限にしたいですもんね。
美容院の人もわかってくれますよ。
炭水化物~私も解禁しちゃってて
妻さんと同じくストレスかも⁉️