2020/04/03 19:00:00
美容室に行きたいけれど、ものもらいでボコボコの目は醜いし、コロナウィルスのこともあるし。
生え際と分け目だけ、簡単に染めました。
↓大昔に買ったものです。

あと2回分くらいは残っていると思います。
でも胸が痛い。
通っていた美容室の美容師さんたちの顔が浮かんで。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
どうかお店が潰れませんように。
お願いお願い
誰も失業したりしませんように。
行かれるようになったら必ずまた行くから、待っててね。頑張ってね。
この数日、久しぶりに食べたいと思っていたものを作りました。
前回はいつだったのか?と自分の記事を検索したら、なんと9年前!!!
→母親似のはずが...
この後しばらくブログを書けない日々もあったので、もしかしたらその間に作ったこともあったかもしれませんが。
主な材料。
ネギ、生姜、豚ひき肉。
ねぎは太くて立派だし、ひき肉は480gも入ったものでした。

ねぎはみじん切り、生姜は皮をむいてすりおろし、豚ひき肉、生パン粉1カップくらい。
お酒、お醤油各大さじ1.5。
お砂糖小さじ3、お塩、牛乳適当に少し。

よく練って、形を整えて。

小麦粉→溶き卵→生パン粉

サラダはまたもやレタスに海藻乗せたもの。
カニカマもプラス。

サラダオイルで両面焼きました。

できあがり〜♪
→豚ひき肉のパン粉焼き
ねぎと生姜が効いていて、意外とお砂糖も効果的で、もう味付けは何も必要ありません!
ずっしり重く、箸で持ち上げるのも大変!(笑)
ジューシーでうまいっ!

ご飯食べたい病も続いていて、山菜おこわを炊きました。
もち米と普通のお米が1:1。

なんでこんなにお米が食べたいのでしょう?
炭水化物欠乏症ってあるんでしょうか?(笑)

もしや?と思ってググると...
やはり。
ストレスが関係するようです。
う〜む。困ったな〜。
来週には伊東の露天風呂付きのお部屋を予約していて、とても楽しみだったのですが。
「やっぱり...」と言われて、キャンセルしました。
は〜、またがっかり
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


生え際と分け目だけ、簡単に染めました。
↓大昔に買ったものです。

あと2回分くらいは残っていると思います。
でも胸が痛い。
通っていた美容室の美容師さんたちの顔が浮かんで。
ごめんなさい。
ごめんなさい。
どうかお店が潰れませんように。
お願いお願い

誰も失業したりしませんように。
行かれるようになったら必ずまた行くから、待っててね。頑張ってね。
この数日、久しぶりに食べたいと思っていたものを作りました。
前回はいつだったのか?と自分の記事を検索したら、なんと9年前!!!
→母親似のはずが...
この後しばらくブログを書けない日々もあったので、もしかしたらその間に作ったこともあったかもしれませんが。
主な材料。
ネギ、生姜、豚ひき肉。
ねぎは太くて立派だし、ひき肉は480gも入ったものでした。

ねぎはみじん切り、生姜は皮をむいてすりおろし、豚ひき肉、生パン粉1カップくらい。
お酒、お醤油各大さじ1.5。
お砂糖小さじ3、お塩、牛乳適当に少し。

よく練って、形を整えて。

小麦粉→溶き卵→生パン粉

サラダはまたもやレタスに海藻乗せたもの。
カニカマもプラス。

サラダオイルで両面焼きました。

できあがり〜♪
→豚ひき肉のパン粉焼き
ねぎと生姜が効いていて、意外とお砂糖も効果的で、もう味付けは何も必要ありません!
ずっしり重く、箸で持ち上げるのも大変!(笑)
ジューシーでうまいっ!

ご飯食べたい病も続いていて、山菜おこわを炊きました。
もち米と普通のお米が1:1。

なんでこんなにお米が食べたいのでしょう?
炭水化物欠乏症ってあるんでしょうか?(笑)

もしや?と思ってググると...
やはり。
ストレスが関係するようです。
う〜む。困ったな〜。
来週には伊東の露天風呂付きのお部屋を予約していて、とても楽しみだったのですが。
「やっぱり...」と言われて、キャンセルしました。
は〜、またがっかり

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



挽き肉滅多に食べない妻さんだから
珍しいなぁ~と思ったら
9年前かぁ~それなら私はお初👀
な訳ですね~✨和風メンチカツ✨
9年前のblogものぞいちゃったり
して~妻さんお父様似で全然
今と変わらない~👏
カラーリング私もこれ使ったこと
あります❗今は出かけるのは
最小限にしたいですもんね。
美容院の人もわかってくれますよ。
炭水化物~私も解禁しちゃってて
妻さんと同じくストレスかも⁉️
珍しいなぁ~と思ったら
9年前かぁ~それなら私はお初👀
な訳ですね~✨和風メンチカツ✨
9年前のblogものぞいちゃったり
して~妻さんお父様似で全然
今と変わらない~👏
カラーリング私もこれ使ったこと
あります❗今は出かけるのは
最小限にしたいですもんね。
美容院の人もわかってくれますよ。
炭水化物~私も解禁しちゃってて
妻さんと同じくストレスかも⁉️
これは揚げればメンチカツだよね?
娘が大好物でよく作るんだよ。
ここはヘアサロンなど閉鎖しちゃってるから、この前娘のカットの時に一緒にカットしておけなよかったと思って後悔してる。
いつ解除されるかわからないし。
私はカラーは毎回自分でやってる。
生え際だけのリタッチで、年に一度全体的にヘアサロン。
娘が大好物でよく作るんだよ。
ここはヘアサロンなど閉鎖しちゃってるから、この前娘のカットの時に一緒にカットしておけなよかったと思って後悔してる。
いつ解除されるかわからないし。
私はカラーは毎回自分でやってる。
生え際だけのリタッチで、年に一度全体的にヘアサロン。
あああ、美容院は仕事がきっとなくなってるね
うちの日本の甥っ子くんが去年から美容師として
東京に出て行ったんだよ
どうしてるんだろ・・・
うんうん、庶民的にはメンチカツやね!(笑)
生姜が効いてるの美味しそう
炭水化物欠乏症、絶対あるね
ワタシは常にそれにかかってる
更に米の飯中毒症も発症してる
ゴハンを炊いてしまったらお代わりが止まらずに
2kgくらい軽く増えてしまうので炊かないようにしている(涙)
うちの日本の甥っ子くんが去年から美容師として
東京に出て行ったんだよ
どうしてるんだろ・・・
うんうん、庶民的にはメンチカツやね!(笑)
生姜が効いてるの美味しそう
炭水化物欠乏症、絶対あるね
ワタシは常にそれにかかってる
更に米の飯中毒症も発症してる
ゴハンを炊いてしまったらお代わりが止まらずに
2kgくらい軽く増えてしまうので炊かないようにしている(涙)
実は昨日、美容院行きました。
わたしの言ってるところは、おひとり経営で全部その方がやってくれるから、行ってみたんだけど、それもやっぱり緊張しましたよ。
伸びても良いけど、本当に白いのは悩みの種。次もこんなだったらセルフだも思います。どうにかなってて欲しいとは思う。
大きなサロンは、席を間引いたりスタッフの数を減らしたりして対応してるみたいよって仰ってました。
どの業界もシビアですよね。
昔のブログで妻さん見たら、お父様にそっくりでしたよ〜!
わたしも父に似てると言われます。
自分じゃ分からないのだけど。
父と撮った写真、殆どないので羨ましいな。
昨日、うちもわかめサラダでした!
お揃い♪
ご飯ブーム? ストレス?
家にいすぎて空腹感がいまいちなのか、最近、お腹すいたー!って思わない事が多いです。
わたしの言ってるところは、おひとり経営で全部その方がやってくれるから、行ってみたんだけど、それもやっぱり緊張しましたよ。
伸びても良いけど、本当に白いのは悩みの種。次もこんなだったらセルフだも思います。どうにかなってて欲しいとは思う。
大きなサロンは、席を間引いたりスタッフの数を減らしたりして対応してるみたいよって仰ってました。
どの業界もシビアですよね。
昔のブログで妻さん見たら、お父様にそっくりでしたよ〜!
わたしも父に似てると言われます。
自分じゃ分からないのだけど。
父と撮った写真、殆どないので羨ましいな。
昨日、うちもわかめサラダでした!
お揃い♪
ご飯ブーム? ストレス?
家にいすぎて空腹感がいまいちなのか、最近、お腹すいたー!って思わない事が多いです。
おはようございます
私もパーマをかけに美容院に行きたいけど
かなり迷ってます!
あっ!これですね
私のメンチカツと被ったのは( ・∇・)
うん、うんとても美味しそうです
妻さんはネギを入れたんですね
また食べたくなって来ました(o^^o)
昨日のエビのスパイス煮、教えて頂き
ありがとうございました🎵
私もパーマをかけに美容院に行きたいけど
かなり迷ってます!
あっ!これですね
私のメンチカツと被ったのは( ・∇・)
うん、うんとても美味しそうです
妻さんはネギを入れたんですね
また食べたくなって来ました(o^^o)
昨日のエビのスパイス煮、教えて頂き
ありがとうございました🎵

>9年前かぁ~それなら私はお初👀
な訳ですね~✨和風メンチカツ✨
自分でもびっくりの9年ぶり!!!
記事は自分で見ても懐かしいわ。
こういうのもブログやっててよかったなって思うところ。
>炭水化物~私も解禁しちゃってて
妻さんと同じくストレスかも⁉️
うん。ストレスを感じると脳が炭水化物を欲するんですって。
溜まったストレスを発散することも難しいしね〜。
それで体重増えるとますますストレスだし。
困ったもんだ。

>これは揚げればメンチカツだよね?
うん!
揚げたほうがさっくりだし、色むらもなくて綺麗だし。
でもめんどくさいから油少なめで焼いてる(笑)。
>ここはヘアサロンなど閉鎖しちゃってるから、この前娘のカットの時に一緒にカットしておけなよかったと思って後悔してる。
こっちもロックダウンになれば美容室も閉まるだろうから...その前にやってもらっておいたほうがいいのかしら。
とりあえず目立つところは染めたので、今月末の状況見てだな〜。
どうなっていることやら。

>うちの日本の甥っ子くんが去年から美容師として
東京に出て行ったんだよ
心配だね。
お給料ちゃんとでてるかな。
家賃払って生活しなくちゃいけないのに...
>ゴハンを炊いてしまったらお代わりが止まらずに
2kgくらい軽く増えてしまうので炊かないようにしている(涙)
すなちゃんは本当にご飯が好きなのね。
なのに、それを食べずに我慢してるなんて!!!
私は普段、お米はほぼ食べない。
あまり白いご飯とか好きじゃないんだもん。
なのに、こんなにお米食べたいなんて!!!

>どの業界もシビアですよね。
ほんとにね〜。
今日もテレビでやってたけどさ。
都知事の「ナイトクラブやバーなど特に行かないようにしてください」発言でほんっとにお客さんがおなくなったってバーの話をやってたけど。
百合子が悪い訳じゃないし、かといってバーの経営者も家賃払って生活しなくちゃいけないわけだし。
どの業界も大変だな〜って思う。
>父と撮った写真、殆どないので羨ましいな。
それは寂しい。
私は母と撮った写真が少ないかな。
母は30年近く前に亡くなったので。
でも、最近自分の写真を見ると、そこに亡くなった母の面影があるの!!!
私の方が年上なんだけどね(笑)。
>家にいすぎて空腹感がいまいちなのか、最近、お腹すいたー!って思わない事が多いです。
ええ〜、羨ましい!!!
私は一日中お腹すかして、一日中食べてるかも(汗)。

>私もパーマをかけに美容院に行きたいけど
かなり迷ってます!
もし私がかこさんの立場だったら、今のうちに行っておきます。
まだ山形は感染者がほとんど出ていないし、行けるうちに行っておかないと!
これから湿気も出てきますしね。
私も今は染めたばかりですが、今月末とかに行かれたら行きたいと思っています。
>あっ!これですね
私のメンチカツと被ったのは( ・∇・)
そうなんです。
最近、ネギがよく太ってて美味しそうで、食べたくて。
今日もまたよく太ったネギを買ってきちゃいました〜。
遅くからすみません。
もうものもらい、妻さんから離れて欲しいんですけど。
どうしちゃったのでしょうね。
私も美容院行くべきかどうか悩んでいたのですが、学校が始まるにあたり息子はカットに連れていかないわけにもいかず、私も少し先に予約を入れました。
悩ましいところですよね。
大半の美容師さんはマスクを着用されてましたね。
もうものもらい、妻さんから離れて欲しいんですけど。
どうしちゃったのでしょうね。
私も美容院行くべきかどうか悩んでいたのですが、学校が始まるにあたり息子はカットに連れていかないわけにもいかず、私も少し先に予約を入れました。
悩ましいところですよね。
大半の美容師さんはマスクを着用されてましたね。

>もうものもらい、妻さんから離れて欲しいんですけど。
ありがとう〜!
飲み薬があまり続けない方がいいようで、後2日で終わっちゃうんだけど。
それでとりあえずこの状態を抑えられるのか?
ちょっと心配...
>私も美容院行くべきかどうか悩んでいたのですが、学校が始まるにあたり息子はカットに連れていかないわけにもいかず、私も少し先に予約を入れました。
本当に悩ましい。
私もとりあえず予約だけでも入れておこうかしら。
後からキャンセルできるしね。
この記事へコメントする
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻ポークシャクティエールポークシャクティエール、
すっごく美味しそう!!
そうそう!
私もそろそろこういうお料理が食べたい〜!!
すなちゃんさんの次男さん、
ご婚約おめでとうございます❣❣
りぷママ軽井沢3日目あっぴぃちゃん
>軽井沢のようなところだと、自転車が回りやすいから。。
自転車乗れないって、子供の頃はそれで困ることもあったんじゃない?
軽井沢とかだと、車に乗っ愛されている妻アーモンドサーモンmikaちゃん
>そうなんですよ~生秋鮭お高いんですよね。
うん。でも去年と比べると若干安いかな。
せっかくだから旬の生鮭食べなくちゃ。
>昔ってグリーンピースの缶詰愛されている妻軽井沢2日目mikaちゃん
>ひたすら山道を歩く…妻さんと愛しのダーリン
らしいですね
本当はもっとゆっくりするつもりだったんだけど、分岐点で間違っちゃったから。
あそこに「野鳥の愛されている妻ポークシャクティエール朝晩は涼しいけど日中はまだちょっと
暑いですね。
妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
私ワクチン接種~4回目からしてないんですよね。
mikaイノシシと軽井沢野菜地元民は驚かず・・・それ、すっごい分かる~~。
ワニがいても「ワニだ」って言うだけ(笑)。
だんな様がご飯をよそってくれるって素敵~。
うちは全部揃うまで座って待reeイノシシと軽井沢野菜楽しいご旅行だったようで、良かったですね!
そして、本当に良く歩かれますよね、
素晴らしいです!
健康で長生き出来そうですよね。noodleいつものランチとおうち中華月1のランチ会、ご無事に集まれて何よりでした。
きっと、しばらく開催されていなかったから
前回、忘れてしまったのですね。
日本は出来合いのものも美味しいものがあっnoodleイノシシと軽井沢野菜美味しい朝食を~愛しのダーリンに
ご飯よそってもらって…相変わらず
ラブラブですねぇ~
旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかmikaいつものランチとおうち中華ランチも素敵だし、ワンピもきれい、よくお似合いだけど、私としては、最後のミニ釜が全部持ってったよ。
かわいい!
小さいものはかわいい!
コロナで本当に人との接触なKAYOKOいつものランチとおうち中華ちっちゃいお釜がかわいい~~💕
釜めし駅弁を買って釜を持ち帰るつもりが、全然駅弁を食べる機会がなかったのよ。
この前ワンピ頂いたじゃん。
結局上半身が大きかったかreeハムステーキとチーズ入りポテトパンケーキmikaちゃん
>中々ハムブロックで買う事なくて…
うちも以前はあんまり買わなかったけど、最近は小さいブロックが売ってるのよ。
それこそ300gもないので、2人で食べ切れる愛されている妻