2020.03/30 [Mon]
ガーリックチキン
イタリアのにんにくなんぞを買ってみました。
なんかおしゃれな気がする〜!(笑)
イタリア語でaglio=アーリオ。
私がいつも使っているニンニクはスペインのもので、スペイン語だとajo=アホ!(爆)

ほぼ丸々1個きざみました。
イタリアにんにく、しっかり強めのニンニク臭(笑)。

手羽元は個人的嗜好により皮を取り除いていますが、塩胡椒もなんにもなし。
オリーブオイルで焼き付けます。

鳥が焼けたら別皿に取り、同じフライパンそのままでにんにくを炒め、

鶏肉を戻し、白ワインを1/2カップくらい。
いちど煮飛ばして、ワインの旨味だけを残します。

ひたひたになるまで牛乳ドボドボ。
塩胡椒、コンソメも1個入れました。

なんかもうすごいことになってきました!(笑)

煮詰まったらチキンを取り出し、ソースを濾して。
我が家はブレンダーでガーッとやっています。簡単!
生クリームも大さじ1とか2とか。少し。
付け合せは菜の花。

できあがり〜
すんごいリッチなソースに仕上がりました。
夫と私、6本ずつぺろり!
にんにくパワーで免疫力もアップ?!(笑)
→ガーリックチキン

土曜日がとても暖かい日だったので、まさか?と思いましたが...
天気予報当たりました!
びしょびしょでぐしゃぐしゃの雪ですが、少し積もりました。
ツツジにも白い雪の花が咲いてきれい〜!
午後には雪の花はすっかり消えてしまい。ほんの2〜3時間だけの景色でした。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


なんかおしゃれな気がする〜!(笑)
イタリア語でaglio=アーリオ。
私がいつも使っているニンニクはスペインのもので、スペイン語だとajo=アホ!(爆)

ほぼ丸々1個きざみました。
イタリアにんにく、しっかり強めのニンニク臭(笑)。

手羽元は個人的嗜好により皮を取り除いていますが、塩胡椒もなんにもなし。
オリーブオイルで焼き付けます。

鳥が焼けたら別皿に取り、同じフライパンそのままでにんにくを炒め、

鶏肉を戻し、白ワインを1/2カップくらい。
いちど煮飛ばして、ワインの旨味だけを残します。

ひたひたになるまで牛乳ドボドボ。
塩胡椒、コンソメも1個入れました。

なんかもうすごいことになってきました!(笑)

煮詰まったらチキンを取り出し、ソースを濾して。
我が家はブレンダーでガーッとやっています。簡単!
生クリームも大さじ1とか2とか。少し。
付け合せは菜の花。

できあがり〜

すんごいリッチなソースに仕上がりました。
夫と私、6本ずつぺろり!
にんにくパワーで免疫力もアップ?!(笑)
→ガーリックチキン

土曜日がとても暖かい日だったので、まさか?と思いましたが...
天気予報当たりました!
びしょびしょでぐしゃぐしゃの雪ですが、少し積もりました。
ツツジにも白い雪の花が咲いてきれい〜!
午後には雪の花はすっかり消えてしまい。ほんの2〜3時間だけの景色でした。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



NoTitle
あ、牛乳もないんだった・・・
アーモンドミルクかオートミルク、ハーフ&ハーフはあるから
何とかなるかな?
菜の花美味しそう
こっちも道路脇とかによく咲いているけどちょっとそれはなあ・・・