私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

タンドーリチキンとライタ

メキシコ行った次の日はインドに飛びました!
書いてみるとまるでジェットセッターのような華やかな生活ですが、食べる世界旅行ならそれも簡単(笑)。


プレーンヨーグルトに塩胡椒、カレー粉、チューブ入りのニンニクと生姜。
2020/03/23-1


鶏胸肉は皮を取って切り開きました。
もちろん、もも肉も使えます!
2020/03/23-2


先ほどのヨーグルトマリネ液に漬けて。
できたら1時間以上。
なんだったら、前の晩など時間のあるときにやっておいても。
冷蔵庫に入れて2日くらいは大丈夫だと思います。
2020/03/23-3


食べる20分前くらいになったら、グリルで焼きます。
↓私はパイ皿を使っていますが、くっつきにくいアルミフォイルを二重にしてお皿に折って使うと片付けも簡単!
2020/03/23-5


新たまねぎのおいしい季節になりました!
あとはきゅうりとトマト。
2020/03/23-4


ここにもヨーグルトたっぷり。
塩胡椒とチューブ入りのニンニク。
2020/03/23-6


これがインドのヨーグルトサラダ、ライタです。
夫はこれが好きなあまり、「近所のインド料理屋さんにも教えてあげる!」と(笑)。
いやいや、絶対ご存知だと思うわよ〜。
出さないのには何か訳があるのでしょう。
2020/03/23-7


チキンも焼きあがりました。
これが我が家のタンドーリチキン。
タンドリーではありません。
正しくはTandoori=タンドーリ。
夫には冷凍してあったターメリックライスも出しました。
2人で400gのヨーグルト1パック完食!
ライタのシャクシャクが堪りません〜!
しかも体重減る系!
2020/03/23-8



近所のドラッグストアで見かけました。
まるで、「万引きは犯罪です」みたいな。
2020/03/23-9


転売もなにも、手に入らないしね。
実はこの騒ぎになってから一度だけ箱入りマスクが売られているのを見たことがあります。
その時は「花粉症の人とか持病のある人とか、本当に必要な人が買うべき」と遠慮しましたが。
「次に見かけた時はいい人にならなくていいから!」と夫に言われています(笑)。
だって、こんなに長く買えなくなるとは思ってなかったんだもん。




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

今日はインドですか!
ライタが爽やかですね。
これの名前をずっと知らなくて。
ヨーグルトと胡瓜のサラダって
よんでました。何年か(^◇^;)
日本のインドカレー屋さんてメニューが
皆んな同じ様なのが多いんですよね。
それを日本人が求めてるから?なのかな。

マスク、最近一回だけ買えました。
でも袋入りの。
うちの近所、トレペが今週位にやっと
入ってきましたよ。
買ってなかったから若干焦りました。
まさか、こんなにずーっとマスクないなんてね。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.03/24 19:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

この組み合わせはヘルシーさ最強だよね!
そしてそれがまた美味しいんだから〜

ターメリックライス、
ごめん!ちょっと笑っちゃったんだけど(笑)
えっと〜 まんま?だよね?
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2020.03/24 23:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

体重減る系に思いっきり目が!!!
ヨーグルトは常備してないもんだから
(ダンナが食べるチェリー入りのはいつもあるけど)
チキンも今はないし、今度買い物に行ったら買って来よう
(チキンが手に入ればの話だけど・・・)
でもなんでインド料理屋さんにライタがないんだろうね?

マスクってやっぱり重要だよね?
でもこっちの感染予防情報にはマスクのことが全く書いてない
書いたら医療関係者の分がなくなっちゃうからかなぁ
中国は毎日相当な量を製造しているらしいけど
世界に回す分には足りないんだろうな~
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.03/25 01:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

うっそ~~!?
すごくシンクロしてるよ。
うちは一昨日インドカレーで昨日がその残りだったの。

うちの近所のスーパーは紙類だけが手に入らないだけで、肉類は比較的手に入るんだよね。
同じ条件でも人が少ないから、Costcoより近所のスーパーに行くわ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.03/25 03:08分 
  • [Edit]

 

おはようございます
うんうん、このタンドリーチキン凄く
美味しそうですね
そしてサラダ、夫さんが喜ぶのも凄く
わかります。
どちらも凄く美味しそうです
私も作れそうな気がします🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.03/25 05:17分 
  • [Edit]

 

やっと読み逃げから脱出⁉️
バタバタ落ち着かない毎日です。
タンドリーチキンにライタ
ヘルシーmenuだぁ~🐷
最近忙しいのにかまけて色々
食べちゃっててマジヤバイです。
妻さん見習ってヘルシー生活に
戻さないと~🐷🐷🐷🐷

マスクほんとないですよね。
まさかこんなに長引くとは…
フラのお友達は手作りマスク
作ってます。
手作りできる人はいいけど…💦
うちもトレペ在庫少なかったから
慌てました💦💦💦💦
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.03/25 08:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

インドのチキン料理にインドのサラダ!!
言われる通り、おいしいインド旅行ですね(^^)

σ(^_^)んちのお隣はドラッグストアなんですけど、
マスクがあるらしい日(当日の朝、入口に張り紙をしてるそうです)には、
行列になっています。
だから、行列のできてる日に行けばよさそうですが、
枚数が限られてるせいか、行列を見て行くのでは遅いみたいです。
実際行ってみたんですが、σ(^_^)の8人前で完売でした。
今は手作りマスクでしのいでいます。

  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.03/25 14:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>これの名前をずっと知らなくて。
ヨーグルトと胡瓜のサラダって
よんでました。何年か(^◇^;)
まさにヨーグルトときゅうりのサラダだもんね!
私が作るとたまねぎもかなり多め(笑)。

>うちの近所、トレペが今週位にやっと
入ってきましたよ。
きゃ〜〜、買えてよかったね!!!
ティッシュはなくてもトイレットペーパーで代用できるけど、トイレットペーパーがないのは本当に困るもん。
ある意味、マスクよりないと深刻。
マスクも一部のお家に大量にある気がするのよね...

v-354りぷママさん
>ターメリックライス、
ごめん!ちょっと笑っちゃったんだけど(笑)
えっと〜 まんま?だよね?
うん。まんまだね。
少しほぐすとかした方が良かったかな。
でも夫は全く気にしてなさそうよ(笑)。

v-354すなちゃん
>体重減る系に思いっきり目が!!!
うん。減る系だよ。
チキンとライタでお腹いっぱいだから、私は糖質抜き。
脂質もヨーグルトだけで高タンパク、すっごいヘルシー。

>でもなんでインド料理屋さんにライタがないんだろうね?
なんでだろうね。
日本人には甘くないヨーグルトって抵抗があるのかな?

>マスクってやっぱり重要だよね?
マスクをしていてもウィルスは通過しちゃうらしいけど、それでもリスクはかなり減ると思うもん。
あとマスクをしていることによって、口とか鼻とか触らなくなるし。
ちょっと安心感あるし。
アメリカ人もマスクすればいいのにね〜!

v-354reeちゃん
>うちは一昨日インドカレーで昨日がその残りだったの。
インドカレーいいな〜。
うちは徒歩5分くらいのところにインド料理屋さんがあるから、作るより早くって(笑)。
サモサ食べたくなってきた〜。

>うちの近所のスーパーは紙類だけが手に入らないだけで、肉類は比較的手に入るんだよね。
肉類が買えないのも困るけど、トイレットペーパーが買えないとほんっとに困るよね!!!
こっちはトイレットペーパーが姿を消して、今は1ヶ月経って。
以前ほどではないけど、だいぶ買えるようになったよ。
心配ないくらいに。
早く普通に買えるようになるといいね。

v-354かこさん
>そしてサラダ、夫さんが喜ぶのも凄く
わかります。
それがね、夫はサラダのことを「ラビットフード」と呼ぶような人で、野菜はあまり食べない人だったんです。
加えて夫の父親がヨーグルトを好まない人だったので、夫自身もほぼヨーグルトを食べたことがなかったはず。
なのになのに、ライタは初めて食べた時から大好きだったんです。

v-354mikaちゃん
mikaちゃん、本当にお忙しそうで!
まだ落ち着かないのかな?
コメントもあまり無理しなくていいよ〜。
でも、もらえると嬉しいんだけどね(笑)。

>タンドリーチキンにライタ
ヘルシーmenuだぁ~🐷
これは高タンパク低脂質、さらに私はご飯食べてないので低糖質。
ダイエットにぴったりのメニュー!
私も怒涛の温泉旅行ラッシュやったり、なのにスポーツクラブは休みだったりで4キロくらい肥えちゃったんだもん。
顔はまんまる、お腹ぽっこり。
まぁ、地道に減らしていくわ。

>うちもトレペ在庫少なかったから
慌てました💦💦💦💦
いやはや、トイレットペーパーはないのは本当に困る!!!
やっと買えるようになってよかったよね。
マスクも早く買えるようになってほしいわ〜。

v-354あっぴぃちゃん
>言われる通り、おいしいインド旅行ですね(^^)
うん!
実際のインドはお腹壊したりとか大変そうだけど、食べる旅行なら簡単で安全!

>マスクがあるらしい日(当日の朝、入口に張り紙をしてるそうです)には、
行列になっています。
へ〜、お店によって違うのね。
うちの方は入荷のない日には「本日は入荷はございません」って看板出してると思う。
というか、そういう看板が店内に置いてあるので、朝出してるんだろうな〜って。
あとね、「本日分は売り切れました」って看板も。
今はどこも「マスクは完売しました。次回の入荷は未定です」になっちゃったけどね。

>今は手作りマスクでしのいでいます。
作ったんだ!
すご〜い!
私も手縫いちくちくしてみようかな。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.03/25 22:19分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: