私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

スッキリ!

夫には「マスク持った?」と確認したのに、自分は忘れて...
一度家に戻って出直しました。
コロナウィルスの影響で1ヶ月延長されたとは言え、期限内に終わらせた方がなんとなく気分が良さそうだったので。
確定申告やってきました
いつも長蛇の列で、しかも立ちんぼだったのに、今年は椅子が用意されてずいぶん楽になっていました!
昨年までと比べると空いていたし。
来年からもこんな感じでやってほしいな〜。税務署さん。
電子申告ではなく、やっぱり見てもらいたいんです。
しかもウィンドウズは触ったことがないので、入力も代行してもらっています(爆)。


そして、しばらく休業していたスポーツクラブも再オープン!
ガラガラです。
フロントに寄ったら、休会の電話ひっきりなし
そりゃね、周囲にも反対されるでしょ。
スポーツクラブでの集団感染もあったし。
でも、体を動かせないとか、特に口を動かせないってものすごいストレスだったと思います。
そしてもっと心配していたのはスタッフのこと。
社員はごく一握りで、ほとんどはバイトです。
クラブが休業すれば仕事はなく...収入もなくなる。
コロナの影響で生活に困窮する人も少なくないだろうし、これから倒産する会社も...
このままではコロナを発端として、世界大恐慌にもなりかねない?と危惧したり。
怖がってばかりではなく、普通に生活することも大事だと思ったり。
とにかくとにかく、早く収まってくれる事を願うばかりです。

私も久しぶりに2キロちょっと泳いでスッキリ
特に背泳ぎは体が伸びる感じで気持ちいいです。
後ろにぐるりと回す肩の動きも普段の生活ではないものですし。
顔なじみのお姉様方とも少しお話しもしたりして(笑)。


夜、仕事帰りの夫と待ち合わせしました。
Benvenuti 伊語でウェルカム、いらっしゃいませ。
2020/03/15-10


かんぱ〜い
お疲れ様でした!
2020/03/15-1


前回は「ちょっと多すぎた」と夫が言うので、軽めのコースにしました。
先月とまるっきり同じパターン(笑)
10品目野菜のミックスサラダ。
2020/03/15-2


イタリア産生ハム、プロシュートコット、野菜のピクルス、ブルスケッタ。
2020/03/15-3


チキンフリット、青海苔のゼッポレ。
2020/03/15-4


サルシッチャのチーズ窯焼き&フライドポテト。
2020/03/15-5


ピッツァD.O.C。
トマト甘い!!!
2020/03/15-6


「店内の売り上げは全然ダメですが、デリバリーの方は前年比180%で。特におとといでしたっけ?あの雪の降った日はすごかったです!」って。
コロナで活況な分野もあり。ですね。
2020/03/15-7


小エビと春キャベツのペペロンチーノ。
シンプルパスタ、美味しい〜!
2020/03/15-8


デサートにジェラート少し。
2020/03/15-9


いつもなら歩いて帰るところですが。
「タクシーで帰る」と夫。
風が強くてとても寒かったし、夫も私も荷物あったし。
なにより夫は疲れていたようで。
タクシー車内の暖かさに癒されました。


そういえば。
確定申告&プールで荷物が多かったので化粧品も少なめに持って行ったんです。
足りないもの...頬紅などなどはハンズか無印でテスター使えばいいやと思って。
行ってびっくり!
「コロナウィルスの感染防止で撤去しました」って。
なんかとっても日本だな〜って。






Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

確定申告お疲れ様でした。
これがおわると、あー、1年終わったー!って思います。
わたしもやってもらっています。
自分でも出来そうだよ?って税理士さんにいわれるけど毎回並んでやってもらっています。
自力じゃないけど終わるとスッキリ。
お祝いしたくなりますよ〜。
スポーツクラブ、わたしが入っているところはまた休業中。
そこここで対応は違うみたいですよね。
たしかにバイトの人の方が多いし、お暇だされちゃってるのかな。
今日、公園でチアサークルのちびっこガール達が練習してました。
皆んな、動くところ探してるんだなあと思いました。
そのすぐ横で女子高生が風船遊びしてたので笑えたんだけど。。。
何故に風船?
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.03/17 20:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

広島でもコロナのせいで倒産したとかするとかいう噂になってる会社がちらほらあります。
でもコロナってここ最近の話なのに、このひと月ふた月の間、客足が遠のいたからと言うことで倒産するなんてすごい自転車操業なのかなと思うのですが、事業を知らない私が言うのもなんですが。
でもこの先もずっと続くようなら、傾くところも多いでしょうね。
もちろん気を付けるところは気を付けて、でもそれなりにいつもと同じ生活をしたいと思い、今日はモールに行きましたよ。
やはり楽しい!!

確定申告はネットで済ませましたよ。
思ったより簡単です。
そのときに出た還付金がそのまま還付金になりました(当たり前?)

量を少なめにされてもなかなかの量ですね。
ゼッポレってなんだろう??
青のり味のポンデケージョみたいなものですか??

  • posted by みーとモフのママ 
  • URL 
  • 2020.03/17 22:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

確かに妻ちゃんの言うのももっともだと思う。
失業する人も多く出て来るだろうし、外食も控えるからチップ生活者も大変。
ディズニーもお給料の保障があるらしいけど、一部の人はそれもないそうで、本当に混乱してると思う。
こんなコロナ騒動の中、父ちゃんの会社では4人解雇になったそうだし。
うちの近所のジムも閉鎖だよ。
ここは感染拡大が始まったばかりだからね。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.03/18 01:48分 
  • [Edit]

 

おはようございます
確定申告ご苦労様でした

新型コロナ・・は、いろんなところに
影響をもたらしてますね
我が家の孫達のスイミングは3月いっぱい
休みです!
久しぶりに泳げて良かったです(o^^o)

美味しそうなメニューですね
私も行きたいです🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.03/18 05:25分 
  • [Edit]

NoTitle 

確定申告お疲れ~~~
こっちはまだ会計士から連絡来ないのよ
もうコイツ使えない!って思うんだけど
$500もかけてるんだし何とかしてもらわなくっちゃ

ジムが再オープンしたってビックリ
日本は落ち着き始めてきてるのかな?
日本人はこっちの人たちより
こういうのに対する危機感が大きいから
うまくコントロール出来ているのかな

ワタシも近いうち外食しに行くぞ~~~!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.03/18 07:07分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>自分でも出来そうだよ?って税理士さんにいわれるけど毎回並んでやってもらっています。
私も私も!
税理士さんに見てもらうほどではないけど...でもやっぱり見てもらいたくて。
「来年は自分で記入できるように」って言われるけど、毎年並ぶ(笑)。
時間はかかっても安心だしね〜。

>自力じゃないけど終わるとスッキリ。
そそ!
今日は払込も済ませてさらにスッキリ!

>スポーツクラブ、わたしが入っているところはまた休業中。
これはクラブによって、その親会社によって違うんでしょうね〜。
私のところも使えるのはマシンエリアとプールのみ。
レッスンはすべてキャンセルされているので、来ている人は1〜2割という感じ。

>そのすぐ横で女子高生が風船遊びしてたので笑えたんだけど。。。
あはは。外遊びで何したらいいのか、困っちゃったのかな?
風船遊びも意外と楽しいかも。
ってか、女子高生は友達と集まればなんでも楽しいかな?(笑)

v-354みーモフママさん
>でもこの先もずっと続くようなら、傾くところも多いでしょうね。
解雇される人もたくさん出て、生活に困って、死者も出るのではないか?と...
一番弱い立場の人たちにしわ寄せがくるのが世の常。
会社も大きなところは安泰でしょうけど、小さくなればなるほど危ないと思うわ。

>今日はモールに行きましたよ。
やはり楽しい!!
うん!!!
うつうつとばかりしていても良くないもんね!
気をつけながらも、普通の生活送らなくちゃ。
モールも開いてるんだし、そこで働いてる人たちもいるんだし!

>ゼッポレってなんだろう??
青のり味のポンデケージョみたいなものですか??
ピザ生地の揚げパンのこと。
一口サイズでパクパクいけちゃう。
お砂糖つけてドーナツみたいに食べたり、青のり風味みたいにすればおつまみにもなるしね。

v-354reeちゃん
>失業する人も多く出て来るだろうし、外食も控えるからチップ生活者も大変。
一番弱い立場の人に一番最初に影響出てくるのよね。
そしてそういう人たちこそ、仕事がなくなれば明日食べるのにも困ったりして。
会社だって下請けの小さなところから潰れる。
コロナよりも経済的な理由で死者が出るんじゃないかと...

>ここは感染拡大が始まったばかりだからね。
どうなるかわからない時が一番不安だよね。
私は人間のパニックの方が怖かった!
ティッシュの箱掴んで走る女の人の顔が、目つきが怖かったんだもん!

v-354かこさん
>我が家の孫達のスイミングは3月いっぱい
休みです!
私のところでもキッズのクラスはすべてキャンセルです。
学校休みなのに、スポーツクラブで集まっていたら元も子もないですもんね。
そして再開といっても、やっているのはマシンエリアとプールだけ。
スタジオやホットヨガエリアは封鎖。
そして全てのクラス(プログラム)もお休みです。
だからプールでも黙々と泳ぐか、歩くコースでおしゃべりするか(笑)。

>美味しそうなメニューですね
ここは割と大きなチェーン店です。
店内に赤い大きなピザ窯があって、ワッシワッシと焼いています!
私のいったこの店舗は外国人にも人気です。

v-354すなちゃん
>もうコイツ使えない!って思うんだけど
$500もかけてるんだし何とかしてもらわなくっちゃ
ええ〜?まだ連絡ない?!
でもまぁ、うちも夫が探してきた税理士に話を聞きにいったら、1時間で5万取られたしな〜。
なんとかしてもらわなくちゃだね!!!

>日本は落ち着き始めてきてるのかな?
うん。なんかほぼ全員の感染ルートがわかってる感じ。
北海道以外は。
今は外国帰りの人が持ち込んでる。
ので、こちらもどんどん入国禁止の対象国を増やしてるけど...
解除したところでまた入ってくるんじゃないかな。
ジムも再オープンはしたけど、人が集まらないようにってことで、スタジオとかホットヨガとか全てのプログラムはキャンセル。
使えるのはマシンエリアとプールとかだけ。
だから来てる人もすごく少ない!
その割にプールは混んでる(笑)。

>ワタシも近いうち外食しに行くぞ~~~!
行かれるといいね!!!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.03/18 22:18分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: