Entries
2020.03/19 [Thu]
春アスパラガス!チキンアルジャントゥイユ!
鳥もも肉はバター(マーガリン)で両面こんがり。
小麦粉は35g計り、1/2から1/3ほど入れて、フライパンの油を吸わせるようになじませて。

白ワインとお水を合わせて2カップ。コンソメ1個、塩胡椒。
蓋をして弱火で1時間ほど煮込みます。

残った小麦粉はバター(マーガリン)大さじ1くらいと合わせ、

練り練り。
これがブールマニエ。
フランス流のとろみ付けです。

今シーズン初!
国産アスパラガス。
2束買ったら、博多と長崎のものでした。

皮の硬い部分はピーラーで剥いて、はかまも取りました。

出来上がり10分前くらいになったら、アスパラガスを入れて。
オードブルの後にメインとして食べるつもりだったので、この時点で一度火を止めました。

オードブルその1。
春のそら豆!

さやごと真っ黒になるまで焼くとおいしいと...いろいろ方法を模索しましたが。
グリルが焦げ臭くなるのも、オーブンが焦げ臭くなるのもいや〜ん。
ミニフライパンにお水ちょっとで蒸し煮にしました。

そら豆、お値段もします!
1粒10円どころじゃないっ!
けど、誰かさん、床に落としてました(笑)。

オードブルその2。
浅漬けの素で漬けたカブ。
箸だとツルツル滑るので、誰かさん、これも苦労してました。
箸づかいもそれなりに上手ですが、それなりに苦戦もしています(笑)。

グリルで温めたイカのちぎり揚げ。
誰かさんもこれは問題なく(笑)。

で、日本酒飲んだあと...
フライパンの煮汁をブールマニエのボウルに入れてガーッとやって、生クリームも大さじ2。
ひと煮立ち。

オードブルで結構お腹いっぱいになっちゃって、「私はお腹いっぱい!もう食べられない」とかなんとか言っていたはずなのですが。
これね〜。本当につるりん。
夫曰く、「It slips down」
口に入れたらつるつるつるりん。
煮込んだチキンはそれはそれは柔らかく、ほんとに喉を滑り落ちちゃうんです。
結局、いとも簡単に完食(爆)。
あ〜、美味しかった!!!
我が家にとって一番春を感じる料理です
→アスパラガス料理大本命

おまけ。
美味しそうなカップ麺を見つけてはちょっぴり備蓄中。
行列店だそうです。
ハマグリだし、美味しそう〜〜!

しかもトリュフ香るスープ?
キャ〜〜!!!
でも『備蓄』なので、食べるのは賞味期限が迫ってからです(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


小麦粉は35g計り、1/2から1/3ほど入れて、フライパンの油を吸わせるようになじませて。

白ワインとお水を合わせて2カップ。コンソメ1個、塩胡椒。
蓋をして弱火で1時間ほど煮込みます。

残った小麦粉はバター(マーガリン)大さじ1くらいと合わせ、

練り練り。
これがブールマニエ。
フランス流のとろみ付けです。

今シーズン初!
国産アスパラガス。
2束買ったら、博多と長崎のものでした。

皮の硬い部分はピーラーで剥いて、はかまも取りました。

出来上がり10分前くらいになったら、アスパラガスを入れて。
オードブルの後にメインとして食べるつもりだったので、この時点で一度火を止めました。

オードブルその1。
春のそら豆!

さやごと真っ黒になるまで焼くとおいしいと...いろいろ方法を模索しましたが。
グリルが焦げ臭くなるのも、オーブンが焦げ臭くなるのもいや〜ん。
ミニフライパンにお水ちょっとで蒸し煮にしました。

そら豆、お値段もします!
1粒10円どころじゃないっ!
けど、誰かさん、床に落としてました(笑)。

オードブルその2。
浅漬けの素で漬けたカブ。
箸だとツルツル滑るので、誰かさん、これも苦労してました。
箸づかいもそれなりに上手ですが、それなりに苦戦もしています(笑)。

グリルで温めたイカのちぎり揚げ。
誰かさんもこれは問題なく(笑)。

で、日本酒飲んだあと...
フライパンの煮汁をブールマニエのボウルに入れてガーッとやって、生クリームも大さじ2。
ひと煮立ち。

オードブルで結構お腹いっぱいになっちゃって、「私はお腹いっぱい!もう食べられない」とかなんとか言っていたはずなのですが。
これね〜。本当につるりん。
夫曰く、「It slips down」
口に入れたらつるつるつるりん。
煮込んだチキンはそれはそれは柔らかく、ほんとに喉を滑り落ちちゃうんです。
結局、いとも簡単に完食(爆)。
あ〜、美味しかった!!!
我が家にとって一番春を感じる料理です

→アスパラガス料理大本命

おまけ。
美味しそうなカップ麺を見つけてはちょっぴり備蓄中。
行列店だそうです。
ハマグリだし、美味しそう〜〜!

しかもトリュフ香るスープ?
キャ〜〜!!!
でも『備蓄』なので、食べるのは賞味期限が迫ってからです(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
さすが初もの!
アスパラもそらまめも、わがやは
まだです。
(アスパラの海外産はありますよ)
結構、メイン前に沢山ありましたね。
贅沢♪
苦労してもお箸でちゃんとカブが摘めるって、それはお上手ですよー。
わたしは逆にナイフandフォークは
若干緊張しますもん。
また見たことのないラーメンが!
いつもワンパターンなのしか買わないからかしら。シーフードとかそばとかうどん。。。
もっと色々見てみよう〜。
この間のも未だ見てないんです〜>_<
気をつけて見てると、すごい種類があって
面白かったですよ。
うちも何個か、カップ麺は置いてます(^^)v