2023 / 10
≪ 2023 / 09 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2023 / 11 ≫

時系列で、撮った順に写真を並べました。


買ったのは甘口タラ。
アニサキスの心配もなく、食感もプリプリ。
天候に関係なくいつも売り場にあって、お値段もお手頃。
使いやすい子です。
2020/03/13-1


皮(苦手なので)と骨を取って、小麦粉→溶き卵→生パン粉。
冷蔵庫でしばらく休ませると衣が剥がれにくくなります。
2020/03/13-2


次に取り掛かったのはスープ。
ベーコンの油でたまねぎを炒め、ジャガイモも入れて、
2020/03/13-3


お水を適当にジャーっと。
コンソメも1個。
2020/03/13-4


ブールマニエはバター(マーガリン)と小麦粉を電子レンジで1分ほど加熱し、泡だてでよく混ぜて。
2020/03/13-5


砂出ししたアサリは少量の...お水でも白ワインでもお酒でも...で蒸して。
2020/03/13-6


ブールマニエのボウルにスープを入れて泡だてでガーッとやって戻し入れ、アサリの蒸し汁も入れました。
とろり。
アサリも今が旬!
2020/03/13-7


こちらは手作りヨーグルトタルタルソース。
たまねぎみじん切りとピクルスもみじん切り、気まぐれでグリーンオリーブも刻みました。
ケイパーとパセリのみじん切りもたっぷり。
ヨーグルトは大さじ山盛り3〜4。
マヨネーズは大さじ山盛り1くらい。
塩胡椒、レモン汁少し。
めんどくさくなければゆで卵のみじん切りも入れてください。
私はめんどくさいので入れませんが(笑)。
2020/03/13-8


サラダオイルでこんがり。
2020/03/13-9


使う油が少ないのでサイドが焼けていませんが、ちゃんと火は通っているし、サクサク!
2020/03/13-10



食べる直前にアサリの身を入れて...
クラムチャウダー完成〜♪
2020/03/13-11


オーブン焼きシューストリングもできました!
2020/03/13-12


オーブンついでに一緒に焼いたネギとカブ。
2020/03/13-13


低カロリーのフィッシュ&チップス。
いただきま〜す
2020/03/13-13


アサリの旨味たっぷりのクラムチャウダー、数年振りでたいへんおいしゅうございました。
フライも自分で作って食べたのは1ヶ月半ぶり!
でもカブはオーブンで焼くより、煮たり生で食べる方が美味しいかも。



WHOの「パンデミック状態にある」発表があったり、「緊急事態宣言」を出せる改正特別措置法が成立したり。
今更という感じもありますが、我が家でも少しずつ備蓄を始めました。
海老のトマトクリーム、美味しそう〜〜!!!
2020/03/14-15





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんにちは】
チャウダー美味しそう〜。
手作りで、あさりもふんだんに♡
ポテト、しばらく食べてない。
カリカリ食べたいです。
↑、カップヌードル 初めて見ました。
明日見てみよう。
いつもぱっと行けば何でも手に入るけど
こんな事になると、脆くなってしまう。。。
中国大変だなと呑気に思ってた頃が嘘みたい。
【NoTitle】
クラムチャウダー!
手間はかかるけど美味しいものよね〜
好きだけど作らないヤツ。
誰かに作って欲しい。
あ〜あ!かこさんのご主人みたいにお料理できるパートナーだったら作ってもらうのに(笑)

フィッシュ&チップスも食べたーい!!
【NoTitle】
タラがプリプリで美味しそう
こっちでは火を通すとパサパサになる冷凍が主だから
アジアンマーケットに行けば丸ごと売ってるんだけどね

クラムチャウダーも美味しそう!
この辺り(アメリカ東海岸中部)でポピュラーなやつね~
乳製品やトマトを入れないタイプ
ちゃんと貝から作ってるのが素晴らしい
こっちは缶詰からだも~ん

【NoTitle】
クラムチャウダー大好き!!
クラムが手に入ったら、最初にワイン蒸、パエリア、パスタって順になっちゃう。

ブラシ型のヘアアイロンね、娘に買ってやった事があるけど、すごく不評で使わなくなっちゃって、相変わらず私の普通のヘアアイロンを使ってるよ。
【】
おはようございます
うわぁ〜
クラムチャウダーにフィッシュ&チップス
どちらも大好きです
クラムチャウダー、手作りが最高てますね
凄く美味しそうに出来ありましたね🎵

カップ麺、今回は私も数年ぶりで
買い溜めしましたよ(笑)
【NoTitle】
v-354yunkoさん
>手作りで、あさりもふんだんに♡
アサリも今が旬!
アサリの蒸し汁の味の濃いこと!!!
これとフランスパンとかで軽めの夕食にもなっちゃうしね。

>↑、カップヌードル 初めて見ました。
明日見てみよう。
美味しそうでしょ、これ。
レジの女性も「私も気になってた!」って。
カップ麺もいろいろあって、備蓄と言いながら、おいしそうなのを買い集めてるの。
少しずつ載せてくね〜。

v-354りぷママさん
>クラムチャウダー!
手間はかかるけど美味しいものよね〜
これね、電子レンジでブールマニエ作ると簡単だよ〜。
アサリの蒸し汁の味がすごく濃かった!!!

>フィッシュ&チップスも食べたーい!!
これもほとんど油を使わないなんちゃってだけど、カロリーも控えめだし。
軽くて美味しい〜!

v-354すなちゃん
>タラがプリプリで美味しそう
これねたしかアメリカ産のものよ。
生のものより、塩で水分抜けるせいかプリプリの食感なの!
肉や魚でも日本向けのものは違うのかしらね。

>ちゃんと貝から作ってるのが素晴らしい
こっちは缶詰からだも~ん
アサリを蒸したら、ものすごく味の濃いスープがとれたよ。
缶詰とかのは身から水分抜けて悲しいアサリ状態だもん。
電子レンジでブールマニエ作れば簡単だし。
でも、本場のクラムチャウダーも食べてみたいな〜!

>クラムが手に入ったら、最初にワイン蒸、パエリア、パスタって順になっちゃう。
ボンゴレも美味しいよね〜〜!
夜パスタは体重に響くのが難だけど(笑)。

>ブラシ型のヘアアイロンね、娘に買ってやった事があるけど、すごく不評で使わなくなっちゃって、相変わらず私の普通のヘアアイロンを使ってるよ。
多分reeちゃんが買ってあげたものよりかなり進化してると思う。
ものの1〜2分、あっという間に艶のあるストレートになるし、挟むタイプのアイロンより髪の毛痛まない印象。
かなりいいよ〜。
私はもう手放せなくって、スポーツクラブにも持ってったくらい(笑)。

v-354かこさん
>クラムチャウダー、手作りが最高てますね
アサリに火を通しすぎないようにして、プリプリアサリのクラムチャウダーになりました♪
寒い夜にはとても嬉しいです。

>カップ麺、今回は私も数年ぶりで
買い溜めしましたよ(笑)
かこさんのところは普段はカップ麺なんて買わないんですね。
うちは東日本大震災以来、常にカップ麺も10個以上買い置きするようになりました。
でも夫は食べてくれなくて...賞味期限の近いものから一人で消費しています(笑)。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ