私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース

豚ヒレ肉は厚めに切ってバター(マーガリン)で焼くだけ。
味付けもなんにもしていません。
2020/-3/09-1


ひっくり返して両面いい色になったら、キャセロールに移します。
中まで火が通ってなくても大丈夫。
2020/-3/09-2


同じフライパンでたまねぎのみじん切り。
バター(マーガリン)は足りなければ足せばいいし。
この茶色は肉を焼いた後のうまみ。
2020/-3/09-3


夫の飲み残しの赤ワイン(笑)。
フランスはボージョレーのワインでした。
*ボージョレーヌーヴォーではなく、通常のワインの製法で作られたものです。
2020/-3/09-4


肉の上に玉ねぎ乗せて、塩胡椒して。
赤ワイン150ml。
2020/-3/09-5


蓋をしてオーブン(予熱あり180℃、下段)で1時間。
なんて簡単


オーブンが終わりに近づいてきたところで、さっきのフライパンまた登場。
またテキトーにバター(マーガリン)を足して、マッシュルームスライスを炒めました。
マッシュルームは他のキノコでも代用可。
キャセロールに入れて、さらにオーブンで10分追加加熱。
2020/-3/09-6


小麦粉大さじ1くらい。
生クリーム150mlを2〜3回に分けてよく混ぜて。
そこにキャセロールの煮汁を入れて、泡立て器でガーッとやって。
もう一度フライパンに戻し、
2020/-3/09-7


ひと煮立ちすれば出来上がり!
2020/-3/09-8


ついでにローストポテトも焼きました。
カリフラワーも後入れで30分程度素焼きしました。これも好きなの。
簡単でおしゃれで美味しい
2020/-3/09-9


いつもは赤ワインも生クリームも1杯ずつ(200m)使っていましたが、2人分だとちょっとソースが多めなので、今回は減らしてみました。
うん!ちょうどいい!
皆様も人数に合わせて加減してみてください。
レストランに負けないっ!
ってか、勝てるかも
Pork Fillet with Red Wine  豚ヒレ肉、赤ワインクリームソース





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

こっちのヒレ肉で作るとどうしようもなくぱさぱさになるの
やっぱりお肉の質が違うんだろうか?
妻ちゃんの記事を見るたびに美味しそう!って思うんだけど
実際作るとソースはとっても美味しいのに肉にガッカリしちゃうんだよ
でもreeちゃんはよく使ってるみたいだから
ワタシの好みのせいなのかなぁ?

しかし↓のめかぶがすごい!
丸ごとで売ってるんだね~
茹でたら緑になるなんて知らなかった
ワタシ海藻大好きだから一人でひたすら食べちゃいそう
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.03/13 00:31分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

これ、本当においしいよね。
実は昨日作ったの(笑)。
来週つくれぽさせてね。

今夜は残り物片付け作戦よ。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.03/13 02:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

豚ヒレ肉の赤ワインクリームソース
うんうん、レストランにも負けない
感じがわかります
とても美味しそう〜(o^^o)
ソースも丁度良い感じですね
お肉に野菜、きのことこれ一皿で
凄いご馳走ですね🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.03/13 05:22分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

これ大好き♥︎
実は私も昨日作ったの。
妻さまレシピに侵略されてる我が家は、
写真すら撮ってません(笑)

↓当時の海、綺麗だったよ。
ワカメや岩牡蠣トコブシそれにウニetc...
何でも落ちてた。
フランスの海に海藻、
落ちてないのよね〜。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2020.03/13 08:49分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354すなちゃん
>妻ちゃんの記事を見るたびに美味しそう!って思うんだけど
実際作るとソースはとっても美味しいのに肉にガッカリしちゃうんだよ
私が使ってるのも米国産やカナダ産のヒレ肉だよ。
だからすなちゃんが食べてる肉と変わらないと思う。
やっぱり好みの問題なのかな〜。

>しかし↓のめかぶがすごい!
丸ごとで売ってるんだね~
うん。丸ごと売ってるのは今だけ。
一瞬で緑になって綺麗だよ〜。
コリコリの歯ざわりがいいんだわ。
うちの夫も意外と海藻好きみたい。
体にいいしね〜!
なんで欧米は食べないのかな?って思うもん。

v-354reeちゃん
>来週つくれぽさせてね。
ありがとう〜〜!!!
そういえばこのあいだのつくれぽのご紹介もまだだったしね。
そういえばpcommeparisちゃんのところでは豆乳クリームを使っているみたい。
それならreeちゃんも食べられるかも!

>今夜は残り物片付け作戦よ。
そんな日も必要!
片付けにもなるし、楽だし!

v-354かこさん
>うんうん、レストランにも負けない
感じがわかります
ファミレスではなく、高級レストランです!
ノリのきいたパリッとした白のテーブルクロスが敷かれて、シルバーのカトラリーとクリスタルのワイングラスが並ぶようなお店の味です。
しかも簡単!
私のブログでも人気レシピのひとつです。

v-354pcommeparisちゃん
>これ大好き♥︎
実は私も昨日作ったの。
pcommeparisちゃんが使っている豆乳クリームを日本でも見つけて、使ってみたことがあるんだけど...
ごめんね。
普通の生クリームの方がやっぱり美味しいわ。
でもそれだとご主人様が食べられないしね。
でも豆乳クリームだとreeちゃんも食べられるんだわ。
...と、reeちゃんのコメレスに追加で書いちゃった。

>↓当時の海、綺麗だったよ。
ワカメや岩牡蠣トコブシそれにウニetc...
何でも落ちてた。
へ〜、そうなんだ〜。
私が子供の頃に行ったのはいつも夏だったし、そういう観光客が見る海と地元の人が見る海はまったく違うものなんだろうね〜。
フランスの海でも落ちてなくても潜れば海草とかいくらでもあるかも?!
ミネラルなど栄養豊富でほぼノンカロリー。
体にいいことづくめなのにね〜。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.03/13 22:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター