私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

海鮮居酒屋風

オーストラリア産の有頭海老として売られていました。
芝海老の仲間?
美味しそう〜!
これでメニュー決定。
よく洗い、背ワタと長いヒゲをとって串を刺して塩を振りました。
2020/03/11-4


甘長唐辛子とアスパラガスには手でサラダオイルを薄く塗り、
2020/03/11-2


グリル焼きにしました。
2020/03/11-6


いつものベビーホタテはいつものように蒸しただけ。
2020/03/11-5


買ってきたものは器に移し、
2020/03/11-1


メインはブリの手巻き寿司。
2020/03/11-3


越後のお酒
2020/03/11-7


エビは頭だけ取って、殻ごとパリパリ食べました。
最近はこういう家飲みがほんと楽しくて!!!



おまけ。
先日の楽天スーパーセールで買いました。
海外でも使えるし。期待以上だったかも!
ヘアアイロン
*アフィリエイトやってません。
2020/03/11-8


昨日はウグイスの初鳴きを聞いたのに、今日は雪が舞いました。
春から冬に逆戻り。
気温差すごいよ〜〜




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

NoTitle 

あ~、こんなエビ食べたいな~。
なら私も買ってきたらいいのですが。
おいしそうですよ。
アスパラもいいなぁ~。

うちで手巻きをしたのは数える程。
妻さんちは時々されてますよね。

妻さん、このアイロン、楽天でさっき見てきましたよ。
動画を見ましたがなかなか良さそうですね。
私のは古くてなんせNationalって書いてあるんです。
ダイソンに憧れてましたが、もしかしたらバルミューダでいつか作るかもだし。
もし作らなかったらコレにします。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.03/14 19:59分 
  • [Edit]
  • [Res]

こんにちは 

海老、大きい〜!
殻ごとバリバリ、美味しいだろうな。
ちょっとBBQ気分?いや、居酒屋なのか。
牛角の、見たことあるんだけど、美味しかったですか?
オクラ好きなんですよ。
でも買ったことないんです。

今日は寒かった!雨も酷かったし。
雪が降ったらしい時間は家でぐーぐー
昼寝してて知らないのだけど。
寒かったり、汗かいてみたり大変(・・;)
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.03/14 20:43分 
  • [Edit]
  • [Res]

えび〜! 

妻さん、またまたお久しぶりです。。

私も今日、殻付き海老を、ガーリックシュリンプ風風風…で食べました(^o^)丿。
海老大好き〜♪。

ところで、グリル焼きがすごく美しくアスパラも焼けてるけど、 これは魚焼きグリルですか〜(・ิω・ิ)?

  • posted by すぷまんて 
  • URL 
  • 2020.03/14 20:48分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おはようございます
海鮮居酒屋、良いですね
とても美味しそうです
エビ、大きくて最高〜
私の大好きものばかりで嬉しいです(o^^o)
こんな居酒屋があったら、私も必ず
行きたいです🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.03/15 06:17分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

ワタシも妻ちゃんちでいつか宅飲みしたいなぁ
新潟のお酒持って行くわ~
エビを殻ごとバリバリ食べる妻ちゃん大好き
ワタシエビフライのシッポとか大好きで~
川エビのから揚げとか居酒屋行ったら頼んじゃう
殻に美味しさが詰まってるよね

ヘアアイロン、まっすぐになった?

  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.03/15 07:34分 
  • [Edit]
  • [Res]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>あ~、こんなエビ食べたいな~。
なら私も買ってきたらいいのですが。
それがね、意外と売ってないのよ。
というか、このオーストラリア産のエビは初めて見たの。
模様からして車海老系だと思って、それなら美味しいだろうな〜と。
アルゼンチン有頭赤海老はよく見るけど、あれは美味しくないもん。

>うちで手巻きをしたのは数える程。
妻さんちは時々されてますよね。
我が家は夫がお刺身だけで食べるより、お寿司で食べたい人なの。
だから手巻きが多くなる。
それもよくある円錐形の手巻きではなく、1/4カットの海苔に酢飯とお刺身乗せてくるりと巻いて、わさび醤油で食べるだけ。
楽だから主婦助かる!!
お寿司屋さんの味には負けるけど、お寿司屋さんよりだいぶ安いし(笑)。

>ダイソンに憧れてましたが、もしかしたらバルミューダでいつか作るかもだし。
みーモフママさん、詳しそうだわ。
ダイソンのヒューっと巻きつくやつは知ってるけど、バルミューダ??
そういえば美容師さんもいろんな新しいドライヤーの話してたっけ。
このアイロンはテクいらず!
パッツンじゃなくて、自然な感じのストレートになるし。
髪の毛も痛みにくそうな印象よ。

v-354yunkoさん
>ちょっとBBQ気分?いや、居酒屋なのか。
居酒屋か、炉端焼きって気分かな。
なにしろ日本酒だったので(笑)。
この海老、初めて見たけど、美味しかった!
牛角オクラも美味しいよ〜。
きっとyunkoさんもお好きだと思う!

>寒かったり、汗かいてみたり大変(・・;)
ほ〜んと大変!
桜も開花してみたけれど、寒さにびっくりしてたりしてね。
今日も寒かったし。

v-354すぷまんてちゃん
すぷまんてちゃんお久しぶり〜〜!
>私も今日、殻付き海老を、ガーリックシュリンプ風風風…で食べました(^o^)丿。
海老大好き〜♪
エビを殻ごとパリパリ食べるのも美味しいよね〜!
私はエビの天ぷらもフライも尻尾まで食べる派。

>ところで、グリル焼きがすごく美しくアスパラも焼けてるけど、 これは魚焼きグリルですか〜(・ิω・ิ)?
そう。
魚焼きグリルをあらかじめ温めておいて、100円ショップのくっつきにくいホイルを敷いて、エビもアスパラガスも甘長もまとめて焼いたわ。
アスパラガスだけなら、アルミフォイルできっちり包んでグリルで蒸し焼きにするのが一番好き!

v-354かこさん
>エビ、大きくて最高〜
このオーストラリア産の有頭海老というのは初めて見ましたが、思った通り、美味しいものでした!
かなり大きめなので殻もちょっと固いのですが、それでもパリパリいけました。
アルゼンチン有頭赤海老は美味しくなくって...

>こんな居酒屋があったら、私も必ず
行きたいです🎵
ウィスキーがないのですが、是非いらしてください〜!

v-354すなちゃん
>ワタシも妻ちゃんちでいつか宅飲みしたいなぁ
うん!おいでおいで〜!
お酒はうちにたっぷりあるから大丈夫!
手ぶらで来てね。

>ワタシエビフライのシッポとか大好きで~
川エビのから揚げとか居酒屋行ったら頼んじゃう
私もエビの天ぷらとかフライの尻尾も食べちゃう!
そういえば川海老の唐揚げ、懐かしいわ〜。
最近、居酒屋のメニューで見なくなったかも。
殻付きのエビが好きなら、久米島とか沖縄の離島に行くと結構クルマエビの養殖が盛んで、いろんな食べ方ができるんだけど...やっぱり『焼き』が一番!
殻ごとパリパリ。
オーストラリアのこれも美味しかったけど、大きい分、ちょっと殻も硬かったのよね。
あ〜、久米島行きたくなってきた。

>ヘアアイロン、まっすぐになった?
ぱっつんストレートじゃなくて、あっという間に自然なストレートになるの!
テク要らず。
髪の毛も傷みにくい印象。
すなちゃんもくせ毛なら、かなりオススメだよん。

  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.03/15 21:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター