私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

マスクの表と裏

「どっちが表か」

スーパーで女性2人がそんなことを話しているのが聞こえてきまして...
うーーーっ、言いたかった!(笑)
さすがにその会話には口を挟みませんでしたが、私の思う表と裏はあります。


針金の入っている方が上に来るのは当たり前。
くいっと曲げて鼻にフィットするように...は説明もいらないっか(笑)。
2020/02/17-1

で、プリーツを広げるわけですが。
ここで注目!
この向きではいくらプリーツを広げても、傍にポケットができちゃうんです。
これではいろんなもろもろ、ここ↓に集めちゃう
花粉にも重力あるからね。
2020/02/17-2


で、プリーツの向きを下に。
私の考える『表』はこれ。
これならポケットの中にも入りにくいと思うのです。
*マスクの種類によって違いはあります。
2020/02/17-3



ポトフ2日目。
たまねぎも入れました。
スープがますます旨しっっ!
1日目とお皿も変えました!(笑)
2020/02/17-4




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

ご名答だと思いますよ〜。
昔、職場で言われたから。
上から下に蛇腹が流れる方が上。
あんまり煩く言わないような気もするけど
わたしは小うるさい人に鍛えられたので
(清潔関係)
常識化してます。

たしかに花粉症とかだったら上下って大事ですよね。

でもなんか真ん中に向かってプリーツが
集まってるのがあるのね。
ドラッグストアとかのやつ。
だから、外で売ってるのはよく分かんないわー。

人が話してる時、それはこうですよとか
言いたくなる時ありますよね。ふふふ
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.02/18 19:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

マスクについて私も妻ちゃんの答えと同じ。
ってか普通に考えれば分かりそうなものじゃない?
私だったら口を出しちゃうかもしれないわ。

今夜父ちゃんが夕食を家で食べるのか、ビジネスディナーがあるのかまだ分からないから、何を作るか決めてないわ。
父ちゃん不在ならちゃちゃっと簡単に済ませちゃう。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.02/19 01:00分 
  • [Edit]

NoTitle 

ワタシなら肌に当たる方が滑らかな方を選ぶかな~
でもワタシマスク着けれないのよね
息苦しくなっちゃってすぐに外して(*´Д`)ハァハァしちゃう
慣れたら大丈夫なんだろうとは思うけど
プーも日本に留学してた時はいつもマスク着けてたな
アメリカではマスク着けて歩くと病人が歩いてると思われるらしい
病気の方は着けてくださいって病院の受付とかに置いてあるのよね
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.02/19 03:39分 
  • [Edit]

 

おはようございます
マスク、日中テレビでも専門家の人が
いろいろ言ってますね
私も妻さんと同じです(o^^o)
マスクも不足中です!
気を付けたいと思ってます

ポトフ2日目、またまた美味しそうです🎵

  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.02/19 05:13分 
  • [Edit]

NoTitle 

今までマスク嫌いで、全然するタイプじゃなかったけど、さすがにしてます。
マスクの裏と表、うんうんプリーツ見ます。
ポトフ、身体あったまるし、野菜たっぷり採れていいですよね~。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.02/19 17:50分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>でもなんか真ん中に向かってプリーツが
集まってるのがあるのね。
そうなのそうなの!
あれはどうしてもポケットできちゃうよね〜と思ってた。
そして最近はその形が多いみたい。

>わたしは小うるさい人に鍛えられたので
(清潔関係)
常識化してます。
そうよね。yunkoさん、そういうお仕事だもんね〜。

v-354reeちゃん
>ってか普通に考えれば分かりそうなものじゃない?
そう思うけど、考えずにつけている人も多いみたい。
それじゃ、花粉ポケットで集めているみたいなもんだよ〜って言いたくなる(笑)。

>父ちゃん不在ならちゃちゃっと簡単に済ませちゃう。
そう思っているときに帰ってきて食べるとなっても、めんどくさいだろうね〜〜!
もう少し早めにわかるといいのに。

v-354すなちゃん
>でもワタシマスク着けれないのよね
息苦しくなっちゃってすぐに外して(*´Д`)ハァハァしちゃう
マスクにもよるんだろうけど、今のは息苦しくなるようなのは少ないかな〜。
そしてマスクしてるとちょっとあったかいし、自分の呼気で潤うようなきも...って私もあまりしてないんだけどね(笑)。

>アメリカではマスク着けて歩くと病人が歩いてると思われるらしい
ヨーロッパでもそうだと思う。
少なくとも病気の時はマスクしてほしいわ。
普段からマスクしないと、病気になってもしないし。
みなさん、手もあまり洗わないし。
我が家が最後にインフルエンザをもらったのもヨーロッパだったもん。

v-354かこさん
>マスクも不足中です!
本当にないですよね。
あとはアルコール消毒液もないし、ウェットティッシュもない。
今週にはマスク不足も解消されるという話だったのに、ますますコロナウィルス拡大でますます足らなさそうだし。

>ポトフ2日目、またまた美味しそうです🎵
だんだんと夫に申し訳ないような気持ちになってきました(笑)。

v-354KAYOKOさん
>今までマスク嫌いで、全然するタイプじゃなかったけど、さすがにしてます。
私もあまりしない方だけど、流石に今年はやったほうがいいのかな?って感じ。
でも。
忘れちゃうのよね〜。持っていくのを(笑)。

>ポトフ、身体あったまるし、野菜たっぷり採れていいですよね~。
ポトフなら彼も食べるんじゃない?
汁物の仲間だしね!
ポトフのキャベツが好き。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.02/19 21:40分 
  • [Edit]

NoTitle 

マスク〰裏表上下〰妻さんと同じv-10
みんな知ってると思ってた(笑)
マスク私もKAYOKOさんと同じで苦手〰!!
だって鼻の所ぐって押させても
眼鏡が曇るんだもん。
って今はそんな事言ってられませんがv-12
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.02/20 17:10分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
>だって鼻の所ぐって押させても
眼鏡が曇るんだもん。
今の季節はメガネすぐ曇るよね。
私も料理してて湯切りすると「見えな〜い!」ってなるもん。
マスクしてたらなおさら曇りそう。
でも。ほんとそうよね。
そんなこと言ってられないんだけど。
でもあんまりしてないかな〜(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.02/22 17:27分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: