私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

ポトフ

「春になると、キャベツがスカスカになっちゃうから...
生で食べると柔らかくて美味しいんだけどね。
だから今シーズンはこれが最後。」


そんなことでも夫にとっては「M子ちゃんすごい!」と思うらしく。
またまた尊敬の眼差しを向けられたのでした(笑)。
日本人なら誰でも知ってることだけどね。


大きなキャベツと大きなにんじん。
豚肩ロースのブロック2つ。合わせて1キロ以上!
野菜室でずいぶん長い間残っていた大根少し。
2020/02/16-4


にんじん乱切り、肉は大きく切って、
2020/02/16-5


大根も入れて、芯を取ったキャベツを押し込みました!
コンソメ5〜6個、お水を入れて蓋をして煮込むこと1時間くらい。
2020/02/16-6


完全に冷めてから、上に白く浮いた脂をすくい取り、夕方ふたたびジャガイモに火が通るまで煮ました。
ソーセージは温める程度。
たまねぎも入れる予定でしたが、いっぱい過ぎて入らなかった〜(笑)。
2020/02/16-2


私のお皿。
キャベツおいしい!
大根もよ〜く味を吸い込んでおいしい!
肉もほろほろ。
そして野菜の旨味溶け込んだスープが素晴らしい〜〜!!!
2020/02/16-3


作っておくとしばらく楽もできるのですが、ブログネタには困ります(爆)。
ちなみに私が夫の実家で料理していた頃(義母がホームに入る前だったので20年前くらいのこと)、あちらで見かけるキャベツは円錐形でした。
初めて見た時はビックリ!
今は日本のようにまるい(円盤型?)のもあるのでしょうか...



作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがサーモン&チーズパイを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜
お借りした写真はすなちゃんのご主人様のお母様...つまりお姑様のベッド。
ここにかかっているピンクと、その上に畳まれて乗っているブランケットがなんと!すなちゃんの手編みですって!!!
それも28年ものだとか。
こんな大物編んだすなちゃんもすごいし、そんなに大切に使ってくださっているお姑様も、すなちゃんのことが大事なんだろうな〜と両方の温かい気持ちが伝わるのです。
2020/02/16-7

そろそろ氷も溶けて、久々にメダカちゃんたちの姿も見える頃かな?
すなちゃんのサーモン&チーズパイの記事はこちらから→火災と浸水





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

ボトフ、いいですねぇ。
気温が下がるらしいですし、そんな夜にぴったりです。
冷めてから油をとったら更に安心して?食べれますよね。
私も今度から早めに作ってそうしたいと思います。

ブランケット、大物ですよね。
たくさんの糸が必要だったでしょうし、肩こりになられなかったかしら。
ずっと使って下さってるおかあさまも、おふたりの仲の良さを感じますね。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.02/16 21:49分 
  • [Edit]

NoTitle 

こんばんは~

春キャベツに大きな人参、そして大きい豚肉
豪快で美味しそうなご馳走ですね(^O^)/
こう言うポトフ私も大好きです♬

山形では、今の季節は雪の下キャベツに
千葉県産の春キャベツが並んでます♫

こちらの春キャベツはこんな風に円盤形が殆どです(´∀`*)ウフフ

今日は本当にありがとうございました
妻さんに教えていただき、すぐにLINEで連絡しようとしたら
mさんから逆にLINEが届き、謝りました。
Ⅿさんからも優しく言っていただきホッとしました(^^♪
本当に教えていただき感謝です
これからも宜しくお願い致しますm(__)m
  • posted by kako 
  • URL 
  • 2020.02/16 22:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

今朝いろいろ作りたいものを考えてたんだけど
その中でキャベツと豚肩ロースブロックを使った煮込みがあって〜

妻さんのブログ拝見したらその食材たちがいたのでびっくりしました(笑)
間違いなく美味しいヤツだね〜

すなちゃんさんのお話、
とっても素敵!!
とにかくその手編みのブランケットとピンクの?すごいすごい!!
尊敬です!!
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2020.02/16 23:39分 
  • [Edit]

NoTitle 

春になると、キャベツがスカスカになっちゃうから...
生で食べると柔らかくて美味しいんだけどね。
だから今シーズンはこれが最後


そ、そうなの???
知らなかった (ー ー;)
私、日本人失格だわ。
妻さま尊敬するだわ。
生食用の春キャベツ欲しいのだわ。

すなちゃんさんのお話素敵ね。
このベッドカバーって大作!!!
好きな人にマフラーの一つも編めない
手芸全滅女の自分としては、
こう言う話しがホント羨ましい。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2020.02/17 00:34分 
  • [Edit]

 

おはようございます
夕べ入れた筈なのに、入ってないので・・

ポトフ良いですね
大きなお肉に、野菜もたっぷりで凄く
美味しそうです(o^^o)
ポトフに大根、初めてです🎵

昨日はいろいろありがとうございました
妻さんからコメをいただき、すぐmさんに
LINEを入れようとしたら、反対にmさん
からLINEが入り、事情を説明して誤り
ました。本当に妻さんには感謝です
これからも宜しくお願いします
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.02/17 05:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

ポトフに入ってるキャベツ大好き!!!
1人で半玉くらい軽く食べれちゃうよね(あ、ワタシだけ?)
ワタシも今度作るときは1玉ギシギシ入れちゃおう
なんならジャガイモ抜きにしてもいいかな
それからお肉はいつもソーセージのみだったので
次回は豚肉も絶対入れるぞ~!

記事の紹介ありがとう!
お友達からのコメントも嬉しいです
これはまだ新婚だったころ、コドモもいず仕事もなく
毎日暇を持て余してたのですよ
やっすいアクリル毛糸を買っては毎日数時間編んでました
ベッドカバー3つくらいは作ったかも
ダンナ母もワタシのことはポジティブにしか言わない人で
ホントにいい義母に恵まれたなと思ってます
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.02/17 09:41分 
  • [Edit]

NoTitle 

ポトフ、いいですね~
大きなお肉もソーセージもいいけど、写真を見るとキャベツが主役って感じがします。
σ(^_^)んちでは、お肉類はソーセージだけだったんですけど、
この大きなお肉を見たら、お肉入れなくちゃ!!と思いました。

  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.02/17 17:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>冷めてから油をとったら更に安心して?食べれますよね。
安心して食べられるし、脂を取った方がスープが美味しい気がする!

>ずっと使って下さってるおかあさまも、おふたりの仲の良さを感じますね。
そうなの。
両方の気持ちがあったかいよね〜。

v-354かこさん
>夕べ入れた筈なのに、入ってないので・・
入ってます!
お名前がkakoになっているので、最初はどなた?と思いましたが、かこさんですよね!
>山形では、今の季節は雪の下キャベツに
千葉県産の春キャベツが並んでます♫
って書いてあるし。
大根も味がよくしみて美味しかったです。

>Ⅿさんからも優しく言っていただきホッとしました(^^♪
あとは変な人に悪用されないことを祈るばかりです。

v-354りぷママさん
>妻さんのブログ拝見したらその食材たちがいたのでびっくりしました(笑)
私はキャベツ=ポトフだもん。
誰かさんが生キャベツを好まないので。
絶対美味しやつだし、体重も減る。かな?(笑)

>すなちゃんさんのお話、
とっても素敵!!
でっしょ〜!
って、私が自慢してどうする?(笑)

v-354pcommeparisちゃん
春キャベツは生食向きで、煮込みには向かないの。
pcommeparisちゃん、大人になってからほとんど海外だもんね。
うちの夫もこちらで年齢を重ねているから、日本の腰痛の薬とかはよくわかってるけど、イギリスの薬とか知らないもん。
若い頃は腰痛なんて縁がなかったからね〜(笑)。

>すなちゃんさんのお話素敵ね。
このベッドカバーって大作!!!
ほんと、これはすごい対策。
しかも2枚!
私も義父にベストを編んだことがあるけど、夫にもセーター編んだことがあるけど。
義父は結婚して2〜3年目に亡くなってしまったし、夫はおそらく私がセーターを編んだのも忘れてる!(笑)

v-354すなちゃん
>ポトフに入ってるキャベツ大好き!!!
1人で半玉くらい軽く食べれちゃうよね(あ、ワタシだけ?)
すなちゃんだけじゃないよ〜。
私もポトフはキャベツが主役と思ってるもん。
でも半玉は無理。
1/8カットでも大きくてお腹いっぱいになる!

>お友達からのコメントも嬉しいです
ねっ!みんなのコメントもいいよね!
私もいい紹介したな〜と自画自賛(笑)。
でもほんといい関係だよね。
私は義父にベストを編んだくらい。
今はもう編み物なんかしたら肩凝って大変だろうと思うわ(爆)。

v-354あっぴぃちゃん
>大きなお肉もソーセージもいいけど、写真を見るとキャベツが主役って感じがします。
そそ!
私的にはポトフはキャベツが主役と思ってるの。
煮込んだキャベツは甘くて美味しい〜〜!
あと、スープもすごくいい!
豚肉もおすすめよん。
マスタードつけて食べると美味しいの♪
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.02/17 21:48分 
  • [Edit]

 

昨日エバリンがポトフ
いっぱい作ってきたから
残ったらシチューでも
⭕だよね~って言ってたな🥰
妻さんのリメイク思い出して
ビーツ入れてボルシチは❔
って言ったら何かビーツみたいなの
いれた❕って事でボルシチは
却下されたけど…シチューに
リメイクする程残って
なかったらしい(笑)
うちも作るとリメイクするだけ
残らないんですよね🐷
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.02/18 19:02分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354mikaちゃん
エバリンさんちは人数いるもんね。
我が家で2回分でも4人家族だと1回分。
残ったらリメイクも楽でいいけど、残らないっていうのも嬉しいよね!
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.02/18 21:04分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: