Entries
2020.02/17 [Mon]
得意のポークソテー
買ったあとで、春色のスープにすればよかったな〜と思ったのですが。
たまねぎ、じゃがいも(切ったあとで水洗い)、しいたけは軸も入れました。
バター(マーガリン)でちょっと炒め、お水とコンソメで煮て。

ブレンダーでガーッとして、塩胡椒で味を整えました。
もうね、お茶の子さいさい。チョチョイのチョイ(笑)。

じゃがいもはむいて洗ってラップして、電子レンジで柔らかくなるまで加熱。
マヨネーズと塩胡椒で和えて、

耐熱皿に移し、この上にピザ用チーズを散らします。

ついでにカリフラワーとレンコンも焼いちゃう。
180〜200℃で40分とかそんなもん。
余熱はあってもなくても大丈夫です。

焼いている間に...ふるさと納税でもらいました。

美味しいサラダたまねぎをたっぷり!
主役はたまねぎです!(笑)

得意のポークソテー。
豚肉は1時間以上前から室温に戻して、塩胡椒小麦粉。
サラダオイルを熱し、中火で焼きます。
20cmのフライパン、ちょっと狭いわ〜(笑)。

こんがり♪
焼けた豚肉はお皿に盛り、余分な焼き油はティッシュで吸い取り、

ケチャップとお水を適当に。
超簡単トマトソース。

しいたけスープ。

野菜もポテマヨグラタンも焼けました!

ねっ!ポークソテー、そっくり返ってないでしょ!
ただ...緑があったらよかったな〜(笑)。

ちなみに我が家は味の素派。
比べてみるとかなり味が違うんです。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


たまねぎ、じゃがいも(切ったあとで水洗い)、しいたけは軸も入れました。
バター(マーガリン)でちょっと炒め、お水とコンソメで煮て。

ブレンダーでガーッとして、塩胡椒で味を整えました。
もうね、お茶の子さいさい。チョチョイのチョイ(笑)。

じゃがいもはむいて洗ってラップして、電子レンジで柔らかくなるまで加熱。
マヨネーズと塩胡椒で和えて、

耐熱皿に移し、この上にピザ用チーズを散らします。

ついでにカリフラワーとレンコンも焼いちゃう。
180〜200℃で40分とかそんなもん。
余熱はあってもなくても大丈夫です。

焼いている間に...ふるさと納税でもらいました。

美味しいサラダたまねぎをたっぷり!
主役はたまねぎです!(笑)

得意のポークソテー。
豚肉は1時間以上前から室温に戻して、塩胡椒小麦粉。
サラダオイルを熱し、中火で焼きます。
20cmのフライパン、ちょっと狭いわ〜(笑)。

こんがり♪
焼けた豚肉はお皿に盛り、余分な焼き油はティッシュで吸い取り、

ケチャップとお水を適当に。
超簡単トマトソース。

しいたけスープ。

野菜もポテマヨグラタンも焼けました!

ねっ!ポークソテー、そっくり返ってないでしょ!
ただ...緑があったらよかったな〜(笑)。

ちなみに我が家は味の素派。
比べてみるとかなり味が違うんです。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
安定的に美味しそうなの。
焼き野菜も添えて。
うちも、というか、わたしが味の素派なので、夫も味の素マヨネーズを食べさせられています。
キューピー好きだったような気もするけど
わたしに無理やり合わせた結果、慣れたみたい。
程よい酸味が好き。
もうキューピー買わなくなったから、そもそもあんまり味を覚えてないというのも
あります(^^;;