Entries
2020.02/10 [Mon]
極細かた麺
自分の入試なら失敗しても自分の責任。
でも、仕事となれば失敗は決して許されない。
以前は緊張のあまり、朝から嘔吐なんてこともありました。
日本語で試験開始前の説明もしなくちゃいけないし、「気分が悪くなった学生がいた時の対応」など、覚えることも山ほど。
今でも緊張感はあるし、朝は早いし、慣れない枕で疲れが澱のように溜まってきます。
それでも家から通うと往復4時間近く。
雪のリスクなどを考えるとホテル滞在やむなしなのですが。
結婚直後に母のがんが見つかり「M子ちゃんが遠くに行くなんて耐えられない」と言われ、実家近くに家を買い、父が独りになってからは余計に離れられなくなり...と、嫁のための通勤です。
でもでも。
自宅に帰って一晩ゆっくり寝て、すっきり!
夫も緊張感から解放され、やっと2月3月のスケジュールを教えてもらい、温泉(伊東園)の手配をしました。
今まではそんな相談できるような感じじゃなかったんです。
って、次の入試(センター試験の結果併用)の担当によってはキャンセルすることになるかもしれないのですが。
入試関係は不正を防ぐために秘密が多くて、担当スケジュールも割と直前まで知らされないんです。
とりあえず、私は温泉イメージで頭がいっぱい


早く行きたいな〜〜!
キャンセルなんて言われたらがっかりだな〜。
仕方ないけど。
結構ずっと違和感あって。
食べたいのは細麺なのにな〜と。
なんでも手に入りそうな東京ですが、近くのスーパーとなると話は別(笑)。
入試前に売っているのを見かけて、冷凍庫に入れていました。
シャッキリ極細かた麺。
茹で時間わずか1分!

もやしも小松菜も1袋。野菜もたっぷり!
そう!これが食べたかったの〜!
手作り焼き豚、旨しっ!

メンマの瓶も買っちゃったし、ダメになる前にもう1回食べておこうかな。
もやしを買いに行ったら、「だるま」ってお店の極細麺の袋見ちゃったし!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


でも、仕事となれば失敗は決して許されない。
以前は緊張のあまり、朝から嘔吐なんてこともありました。
日本語で試験開始前の説明もしなくちゃいけないし、「気分が悪くなった学生がいた時の対応」など、覚えることも山ほど。
今でも緊張感はあるし、朝は早いし、慣れない枕で疲れが澱のように溜まってきます。
それでも家から通うと往復4時間近く。
雪のリスクなどを考えるとホテル滞在やむなしなのですが。
結婚直後に母のがんが見つかり「M子ちゃんが遠くに行くなんて耐えられない」と言われ、実家近くに家を買い、父が独りになってからは余計に離れられなくなり...と、嫁のための通勤です。
でもでも。
自宅に帰って一晩ゆっくり寝て、すっきり!
夫も緊張感から解放され、やっと2月3月のスケジュールを教えてもらい、温泉(伊東園)の手配をしました。
今まではそんな相談できるような感じじゃなかったんです。
って、次の入試(センター試験の結果併用)の担当によってはキャンセルすることになるかもしれないのですが。
入試関係は不正を防ぐために秘密が多くて、担当スケジュールも割と直前まで知らされないんです。
とりあえず、私は温泉イメージで頭がいっぱい



早く行きたいな〜〜!
キャンセルなんて言われたらがっかりだな〜。
仕方ないけど。
結構ずっと違和感あって。
食べたいのは細麺なのにな〜と。
なんでも手に入りそうな東京ですが、近くのスーパーとなると話は別(笑)。
入試前に売っているのを見かけて、冷凍庫に入れていました。
シャッキリ極細かた麺。
茹で時間わずか1分!

もやしも小松菜も1袋。野菜もたっぷり!
そう!これが食べたかったの〜!
手作り焼き豚、旨しっ!

メンマの瓶も買っちゃったし、ダメになる前にもう1回食べておこうかな。
もやしを買いに行ったら、「だるま」ってお店の極細麺の袋見ちゃったし!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



お肉もたっぷし!
罪悪感なく食べられるのがいいね!