私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

Breaded smelts(わかさぎのフライ)

今年は暖冬で湖に氷が張らずに、わかさぎ漁もなかなか解禁にならなかったとか。
やっと買えました!
嬉しい〜〜!!!
2020/02/02-1


小麦粉→溶き卵→生パン粉。
丸ごと食べる魚なので、下処理など何も必要ありません。
魚のフライとしては最も簡単かも。
2020/02/02-4


辛くないサラダたまねぎ。
2020/02/02-5


たまねぎとピクルスを刻んで、ケイパー入れて、パセリもたっぷり。
2020/02/02-6


ヨーグルトとマヨネーズは8:2くらい。
いつもは塩胡椒とレモン汁を加えるのですが、ふと「塩レモン」があるのを思い出し、山盛り小さじ1くらい入れてみました。
もっと早く使えばよかった!
ヘルシーなヨーグルトタルタル。
2020/02/02-8


フライパンで揚げ焼き。
わかさぎフライ山(笑)。
2020/02/02-10


私は食べないし、夫用にちょうどいいかも。
2020/02/02-2


袋から出しただけ。
もう少し立体的に盛りつければ美味しそうに見えるのにね〜(笑)。
2020/02/02-7


夫は安安のキムチが好きだったんです。
牛角オクラもあるのね〜。
半額くらいになっているのでしょうか?
2020/02/02-3


こちらもパックから出しただけ。
2020/02/02-9


大量に作ったけんちん汁。
2020/02/02-11


この日もまた日本酒飲んじゃいました
あ〜、楽し♪



先日、夫が「Keep on forgetting」(いつも忘れちゃうんだけど)と話だし、
私も「あ〜、そう。わかった」と返事をしたのですが。
その2〜3分後。
なんの話したんだっけ??
まったく思い出せなかったんです。
自分でもびっくり!
夫にもう一度聞いて、思い出しました。
「シャンプーがなくなって、今朝は10回くらい押してやっと出た」って言ってたんだっけ。
何をぼんやりしてるんだか。
やだわ〜〜。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

 

あはは、私もやるよ。
聞いてるつもりなんだけど、全然聞いてないの。
でも向こうもある事だからお互い様。

ワカサギいいよね~。
食べたい!!
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.02/04 02:02分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

あります〜、数分後になんだっけ。
なんだかねぇ〜、
以前は物覚えが良かったのに
最近は自分で驚く記憶力です。
  • posted by noodle 
  • URL 
  • 2020.02/04 02:18分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

わかさぎフライ、おいしそ~。
暖冬の影響、あるよね。
身体は楽だけど、困っているひとは多いんだろうなって思う。

野菜たっぷりのけんちん汁、おいしそ~!!

話忘れちゃうの、あるよ。
この前も、友人からあるひとの名前を出され、その人がどんなひとだったのか思い出すに必死で、全然聞いてなくて、家帰ってから、ラインで、結局そのひとがなんだったっけ?って聞いたもんwww
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2020.02/04 02:26分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

おはようございます
今年はワカサギ、例年よりかなり小さい
ですよね?
ワカサギの天ぷらは見てるけどフライは
珍しいですね!
美味しそうです

我が家も何を話ししてたのか?
分からなくなる事がしょっちょうです(笑)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.02/04 05:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

まだ大丈夫!!!
話した内容を忘れるのはO、
話した事を忘れるのはX、
なんですって。
食べた物を忘れるのもOKで、
食べた事を忘れるのは………って。
だから妻さまは心配な〜し(^^)b

と自分も安心させようと言う魂胆、
ある事はあるけどね。

ワカサギちゃん、美味しそ〜。
マヨ苦手な私も、
このタルタルなら食べられそう。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2020.02/04 18:11分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

久々登場のわかさぎちゃん
確かにいつもよりスマート(笑)
ポテサラうちも私は食べないから
エバリン用に買ってきちゃうこと
ありますよ~🙌
何気にそれはそれで✌️美味しいし♥️

物忘れと言うか名前が最近出てこない。
人もだけどものも~(笑)
ヤバイですよね💦💦💦
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.02/04 18:51分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354reeちゃん
>聞いてるつもりなんだけど、全然聞いてないの。
それがね。この時はちゃんと聞いてたの。
「あぁ、わかった」って。
なのに、なんの話だったかスッポリ抜けちゃって!
「シャンプー」って言われて、「そうだ!レフィルを出すんだった」って。

>ワカサギいいよね~。
ワカサギはそれこそ冬の魚だから、フロリダでは手に入りにくいだろうね。
シシャモなら冷凍でありそう?

v-354noodleさん
>あります〜、数分後になんだっけ。
夫にも笑われちゃった。
「シャンプー」って言われたら、会話の内容の細かいところまで思い出したんだけど。
頭からすっぽり抜けちゃって、自分でもびっくり!
や〜ね〜。

v-354KAYOKOさん
>身体は楽だけど、困っているひとは多いんだろうなって思う。
うん、ほんと。
寒いのは苦手だけど、やっぱり冬は冬らしくなくちゃ。
夫は昨日、亀を見たと言ってたわ。
まだまだ冬眠しているはずなのに。

>家帰ってから、ラインで、結局そのひとがなんだったっけ?って聞いたもんwww
あはは。わざわざラインで聞いたなんて。
でもそれって、その人のことを思い出したってこと?

v-354かこさん
>ワカサギの天ぷらは見てるけどフライは
珍しいですね!
フライの衣をつけるのがめんどくさいからでしょうか。
個人的にはワカサギは小さめの方が好きです。
お店で大きなワカサギの天ぷらを食べたら、内臓が苦かったんです〜。

v-354pcommeparisちゃん
>話した内容を忘れるのはO、
話した事を忘れるのはX、
なんですって。
なるほど〜。
じゃぁまだ大丈夫なのね。
きっといつかは忘れるようになるかもしれないけど(笑)。

>マヨ苦手な私も、
このタルタルなら食べられそう。
pcommeparisちゃんもマヨ苦手なのね!
reeちゃんもだよ。
私は割と好きだけど、タルタルソースはほぼヨーグルトになってきた。
さっぱりしてフライの山もいくらでも食べられちゃうのよね。
あぶな〜い(笑)。

v-354mikaちゃん
>久々登場のわかさぎちゃん
確かにいつもよりスマート(笑)
どちらかと言おうと、ちかちゃんの方を探してたんだけど、ワカサギもずっと見てなくて。
買ったのは2年ぶりだと思うわ。
でも、ワカサギもちかも小さめの方が好き。
大きいと内臓が苦くなるんだもんん。

>物忘れと言うか名前が最近出てこない。
あら、それはしょっちゅうありすぎて、気にならなくなってきた(爆)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.02/05 20:43分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター