どうかな〜?と思ってたわけです。
お皿全体が紫色って、ビジュアル的にね。
でも。
りぷママさんが「赤ワイン煮込みみたいだよ」と書いてらして→ローストビーフに煮込み、肉料理多し!
なるほど!
赤ワイン煮込みと思えば、紫も美味しそう!!!


でもでも。
蓋をあけるのが大変なのは白も紫も変わらず。
最初は素手で回そうとしてみたけど無理。
次はマイナスドライバーとか差し込んでみたけど無理。
その次はお湯を沸かして蓋をつけてみたけど、やっぱり無理。
ラベルが剥けたけど(笑)。
でも、せっかくお湯を沸かしたので、もう一回挑戦。
すると!
開きました〜〜〜!
夫からも「Congratulations ! 」とラインメッセージ。
やったぜっ
2020/01/29-1


蓋さえ開けば、超簡単な料理。
お鍋の底に薄くザワークラウトを敷いて、その上に豚肉。
軽く塩胡椒して、あればキャラウェイシードをパラパラ。
その上にザワークラウトをかぶせて、蓋をして煮るだけ。
*瓶の半分を使いました。残りは冷凍。
2020/01/29-2


ジャガイモは火が通るまで、ソーセージは温める程度。
2020/01/29-3


ドイツ式食べ方。
ジャガイモをカットして、
2020/01/29-5


フォークの背で潰して。
ザワークラウトを混ぜて食べます。
2020/01/29-6


ジャガイモなしでそのまま食べる私は邪道(笑)。
豚肉が紫色に染まって見えなくなりました。
2020/01/29-4


白のザワークラウトと比べると、酸味は少なく、少し甘みも感じます。
好みの問題だと思いますが、我が家は白の方が好きでした。
でも、気になっていたのでお試ししてよかったわ〜。
白の時の記事はこちら→ドイツへ


おまけ。
梅子さんが咲いています。
メジロも来ています!
あったかくて気持ちいいな〜
2020/01/30-1





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

うーん…
ド紫が苦手な赤カブの煮たのかと思ったら、
紫キャベツのザワークラウトなのね。

デトックスに良いと言われる紫野菜。
赤カブも生は好きだけど
煮たのは甘味が勝ってイマイチなんだな〜。
紫キャベツも煮ると甘い?
それのザワークラウトって見た事ないけど、
今度見つけたら買ってみよう。
目的は兎に角解毒。
一日も早く
ワインが美味しく飲めるように‼︎‼︎‼︎

おはようございます
紫のザワークラウト、リプママさんで
私も初めて見ました
綺麗ですね
密閉式便等を開ける時は、洗い物で使う
ゴム手袋の手の平側にブツブツの滑り止め
付きの物を使うと意外と簡単に開きますよ!
梅の花、早いですね
とても綺麗です🎵

紫のザワークラウト〰v-237
私食べた事ある〰v-392
酸味があんまり強くない方が好きなので
紫〰好きだけどなv-364
ゆでたうずら入れておくとピンク(紫)に
なって可愛いしv-238

わぁ~お今シーズン初お目見えの
梅子さんだぁ~v-238
2.3日あったかかったですもんね。
梅は寒い冬に咲くから健気でv-238

v-354pcommeparisちゃん
>デトックスに良いと言われる紫野菜。
へ〜、そうなんだ!
pcommeparisちゃんはほぼ1年、病人だったから色々悪いものも溜まっちゃったかもね。
体が浄化されるのはいつでも大歓迎だし。
で、pcommeparisちゃんのいう赤カブってビーツのこと?
とにかく赤いものっていうのも女性の体にいいらしいよ。
わたいはボルシチに入れたり、真っ赤なスープにするのも好き。
早くワインが美味しく飲めるようになりますように♡

v-354かこさん
>紫のザワークラウト、リプママさんで
私も初めて見ました
私はあるのは知っていたのですが、購入には至らずでした。
でもやっぱり白の酸っぱい方が好き。

密閉式便等を開ける時は、洗い物で使う
ゴム手袋の手の平側にブツブツの滑り止め
付きの物を使うと意外と簡単に開きますよ!
教えていただきありがとうございます。
ゴム手って医療用の弾性ストッキングをはくときにも役に立つみたいですね。
でも、ザワークラウトの瓶は特に強力で、シリコン製のキャップオープナーも役に立たず。
我が家はゴム手もないんです〜。

v-354mikaちゃん
>ゆでたうずら入れておくとピンク(紫)に
なって可愛いし
ピンクのウズラ、可愛いだろうな〜。
ジャガイモも外側ピンクになったけど、なんかサツマイモみたいな見かけだと思った(笑)。

>梅は寒い冬に咲くから健気で
そうなの!
この時期h水仙も咲くけど、水仙はどちらかというと冬の花。
梅はやっぱり春を告げる花!
ふんわりとした香りも大好き!!!
非公開コメント

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング
ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

最近の記事+コメント
カテゴリー
検索フォーム
Wedding Anniversary

FC2カウンター
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: