2020.01/28 [Tue]
シルクスイートのスープとフィッシュ&チップス
シルクスイート。
この名前も秀逸。

スープにしました。
味付けはコンソメだけ。
素晴らしく甘い!

甘塩のタラは骨と皮を取って、小麦粉→溶き卵→パン粉。

フライパンで焼きました。

フライも揚げ焼きなら簡単!
キッチンペーパーで余分な油も吸わせて、からり。
いつもならタルタルソースなどを用意するのですが、甘塩で味がついているので、レモンだけでいただきます。
「イギリスではヴィネガーをかけて食べる」って初めて聞いた時は驚きましたが、レモンも似たようなもん(笑)。

シンプルにレタスとトマトのサラダ。

カリカリのオーブン焼きシューストリング。

シルクスイートのスープ。
生クリームを垂らしたのですが、沈んでしまいました(笑)。

私がお魚2切れ。夫は1切れ半。
私の方が多く食べたような?!(笑)
作ったよ〜のご紹介♪♪
わたしの毎日。のyunkoさんがイタリアンローストポークを作って記事にしてくれました!
yunkoさん、ありがとう〜〜

お借りしたのはyunkoさんの新しいメガネの写真。
これを見た時、「あーーっ、おんなじだ〜!」と思いました。
瓶底メガネ。
メガネ屋さんで似合うフレーム選んだはずなのに。
メガネ屋さんで見た時はオシャレだったはずなのに。
レンズを入れるとどれも瓶底メガネ(涙)。
メガネかけると人相変わるし。
子供の頃は「ブス」といじめられたし。
でも。メガネ楽なんです。
あまり見えないけど。
yunkoさんの気持ちがわかりすぎるほどで...

あまりいいご紹介じゃなくってごめんなさい。
yunkoさんのところは2月も3月もご旅行予定で、その次も考え中とか。
いいな〜!
yunkoさんのイタリアンローストポークの記事はこちら→ 休養重視で。土曜日曜。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


この名前も秀逸。

スープにしました。
味付けはコンソメだけ。
素晴らしく甘い!

甘塩のタラは骨と皮を取って、小麦粉→溶き卵→パン粉。

フライパンで焼きました。

フライも揚げ焼きなら簡単!
キッチンペーパーで余分な油も吸わせて、からり。
いつもならタルタルソースなどを用意するのですが、甘塩で味がついているので、レモンだけでいただきます。
「イギリスではヴィネガーをかけて食べる」って初めて聞いた時は驚きましたが、レモンも似たようなもん(笑)。

シンプルにレタスとトマトのサラダ。

カリカリのオーブン焼きシューストリング。

シルクスイートのスープ。
生クリームを垂らしたのですが、沈んでしまいました(笑)。

私がお魚2切れ。夫は1切れ半。
私の方が多く食べたような?!(笑)
作ったよ〜のご紹介♪♪
わたしの毎日。のyunkoさんがイタリアンローストポークを作って記事にしてくれました!
yunkoさん、ありがとう〜〜


お借りしたのはyunkoさんの新しいメガネの写真。
これを見た時、「あーーっ、おんなじだ〜!」と思いました。
瓶底メガネ。
メガネ屋さんで似合うフレーム選んだはずなのに。
メガネ屋さんで見た時はオシャレだったはずなのに。
レンズを入れるとどれも瓶底メガネ(涙)。
メガネかけると人相変わるし。
子供の頃は「ブス」といじめられたし。
でも。メガネ楽なんです。
あまり見えないけど。
yunkoさんの気持ちがわかりすぎるほどで...

あまりいいご紹介じゃなくってごめんなさい。
yunkoさんのところは2月も3月もご旅行予定で、その次も考え中とか。
いいな〜!
yunkoさんのイタリアンローストポークの記事はこちら→ 休養重視で。土曜日曜。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
餃子もお酢だけで食べたい。
レモンですか、そんな感じですね。
ご紹介ありがとうございます!
結構あったのにペロリでしたよ。
メガネ、結局また直してもらってるのです〜。検眼用のレンズの時は良かったんだけど。貰った時もスッキリしてたんだけど
2、3日使っても、ダメだから又最初から。
次は良いのが出来ると思います^ ^
そうそう、あんなにおしゃれだったのに
出来上がると瓶底メガネだし試しにかけた時も目が悪いから、なんかよく分かんないのね。
目が悪い人あるある。ははは