Entries
2020.01/23 [Thu]
30時間ぶりの食事
ウィルス性胃腸炎に倒れても、這ってでも行かなければいけない仕事だった夫。
帰宅してからベッドに直行でした。
食べられそうかどうか確認すると、「頑張ってみる」とのこと。
では、いつものアレを作りましょう。
→病めるときも健やかなるときも、あさりのリゾット
オリーブオイルでたまねぎとニンニクのみじん切りを炒め、砂抜きしたアサリも入れて、白ワインを適当に...1/2カップくらいかな。

蓋をして、貝が開いたらボウルにとっておきます。

お水1リットルにコンソメ1個。
グラグラ沸かしておいて、

先ほどのフライパンそのままで、オリーブオイルを熱し、お米1カップ。
お米の表面が透き通るまで炒めます。

タイマーは20分にセット。

お米のフライパンに煮立っている状態のスープをおたま2杯。
スープがなくなってきたらまたおたま2杯のスープ。
それを繰り返し、最後の5分くらいでアサリも汁ごと戻し入れ、少しだけ塩胡椒。

タイマーが鳴ったら出来上がり。
スープは残っていても構いません。
いろどりに緑をたっぷり。
この日は細ネギを刻みました。

私のお皿。
出来上がり量の半分たっぷり!
夫も頑張って、私の2/3くらいは食べてくれました。

夫は順調に回復中です。
でも、翌日は休講にしました。
当たり前ですが、誰にもうつしたくありませんから。
もう遅いかもしれないけれど...
梅子さん、だいぶ蕾も膨らんできました!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


帰宅してからベッドに直行でした。
食べられそうかどうか確認すると、「頑張ってみる」とのこと。
では、いつものアレを作りましょう。
→病めるときも健やかなるときも、あさりのリゾット
オリーブオイルでたまねぎとニンニクのみじん切りを炒め、砂抜きしたアサリも入れて、白ワインを適当に...1/2カップくらいかな。

蓋をして、貝が開いたらボウルにとっておきます。

お水1リットルにコンソメ1個。
グラグラ沸かしておいて、

先ほどのフライパンそのままで、オリーブオイルを熱し、お米1カップ。
お米の表面が透き通るまで炒めます。

タイマーは20分にセット。

お米のフライパンに煮立っている状態のスープをおたま2杯。
スープがなくなってきたらまたおたま2杯のスープ。
それを繰り返し、最後の5分くらいでアサリも汁ごと戻し入れ、少しだけ塩胡椒。

タイマーが鳴ったら出来上がり。
スープは残っていても構いません。
いろどりに緑をたっぷり。
この日は細ネギを刻みました。

私のお皿。
出来上がり量の半分たっぷり!
夫も頑張って、私の2/3くらいは食べてくれました。

夫は順調に回復中です。
でも、翌日は休講にしました。
当たり前ですが、誰にもうつしたくありませんから。
もう遅いかもしれないけれど...
梅子さん、だいぶ蕾も膨らんできました!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
体力が思い切り落ちているのにお仕事して
お疲れ様でした。
リゾット食べてほっとされたでしょうね。
妻さんも感染しなくて済んだのかしら。
治るまでゆっくりされてください^_^