Entries
2020.01/16 [Thu]
ほぼなんにもしなかったディナー
前の晩にお皿を下げようと手に持った瞬間。
痛っっ!
右手首です。
幸い、常にズキズキと痛いわけではなく、負荷がかかった時だけ痛みがあります。
10代後半から痛みを伴うガングリオンがあったりして手首が弱く、ヨガでも手のひらをつくと痛むのでグーにして手首を曲げないように使ってきました。
もうこうなったら痛みが引くまでなるべく使わないようにするしかありません。
一見、怠け病
お料理もなるべく簡単に。
この時(オーブン焼き野菜の簡単ディナー)の残りのロマネスコとパプリカ。

実はこの時ロマネスコに芋虫発見🔍
夫は「道に投げちゃえ」と言うのですが、そんなことして我が家の庭に戻ってきたらどうする?
庭ではスティックブロッコリーと芽キャベツを育てているんです。
私はいらない葉っぱと一緒にゴミの袋に入れました。
つまり、まだ我が家にいるのですが(笑)。
余った餃子の皮もこれが最後。
野菜と一緒にオーブンで焼きます。

アボカドとカニカマの前菜。
ソースはヨーグルトにマヨネーズ少し、レモン汁、塩胡椒。
仕上げにカイエンペッパーを振りました。

パリパリのミニピザ。

思いつきで、牡蠣の燻製缶も温めました。
オイルがグツグツ煮えて、ニンニクのみじん切りを入れてアヒージョっぽくしてもよかったかも。
トーストしたバゲットに乗せて食べました。
旨しっ!

締めにブリのお刺身で手巻き寿司。
そしてちょびっと日本酒も

あるもので簡単にちょこちょこと出して。
でもこういう前菜づくしみたいなのも楽しいんです〜!
平日だったけどね(笑)。
おまけ。
少し前にオーブンについてご質問がありました。
いろんな進化系オーブンが市場に出ていますが、私のオーブンへのこだわりは特になく(笑)。
以前に壊れた時に修理しようと思ったのですが、買い換えた方が圧倒的に安くて早い。
今使っているのはこれです。
シャープのRE-SS10D。
今は後継機が出ていると思います。
2段調理ができるので、ついでになんでもオーブンに入れてます(笑)。
*写真はお借りしました。

これの前に使っていたのはTOSHIBAでした。
買い替えの時に一番大きくて一番安いのを買っています。
こだわりはありません(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


痛っっ!
右手首です。
幸い、常にズキズキと痛いわけではなく、負荷がかかった時だけ痛みがあります。
10代後半から痛みを伴うガングリオンがあったりして手首が弱く、ヨガでも手のひらをつくと痛むのでグーにして手首を曲げないように使ってきました。
もうこうなったら痛みが引くまでなるべく使わないようにするしかありません。
一見、怠け病

お料理もなるべく簡単に。
この時(オーブン焼き野菜の簡単ディナー)の残りのロマネスコとパプリカ。

実はこの時ロマネスコに芋虫発見🔍
夫は「道に投げちゃえ」と言うのですが、そんなことして我が家の庭に戻ってきたらどうする?
庭ではスティックブロッコリーと芽キャベツを育てているんです。
私はいらない葉っぱと一緒にゴミの袋に入れました。
つまり、まだ我が家にいるのですが(笑)。
余った餃子の皮もこれが最後。
野菜と一緒にオーブンで焼きます。

アボカドとカニカマの前菜。
ソースはヨーグルトにマヨネーズ少し、レモン汁、塩胡椒。
仕上げにカイエンペッパーを振りました。

パリパリのミニピザ。

思いつきで、牡蠣の燻製缶も温めました。
オイルがグツグツ煮えて、ニンニクのみじん切りを入れてアヒージョっぽくしてもよかったかも。
トーストしたバゲットに乗せて食べました。
旨しっ!

締めにブリのお刺身で手巻き寿司。
そしてちょびっと日本酒も


あるもので簡単にちょこちょこと出して。
でもこういう前菜づくしみたいなのも楽しいんです〜!
平日だったけどね(笑)。
おまけ。
少し前にオーブンについてご質問がありました。
いろんな進化系オーブンが市場に出ていますが、私のオーブンへのこだわりは特になく(笑)。
以前に壊れた時に修理しようと思ったのですが、買い換えた方が圧倒的に安くて早い。
今使っているのはこれです。
シャープのRE-SS10D。
今は後継機が出ていると思います。
2段調理ができるので、ついでになんでもオーブンに入れてます(笑)。
*写真はお借りしました。

これの前に使っていたのはTOSHIBAでした。
買い替えの時に一番大きくて一番安いのを買っています。
こだわりはありません(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



オーブンの件、伺えてうれしいです。
記事に載せていただき、ありがとうございました。
手首の具合、心配です。痛いって辛いですよね。
サポーターなどで保護して大事になさってください。
ブログ、これからも楽しみにしています♪