2020/01/16 19:00:00
前の晩にお皿を下げようと手に持った瞬間。
痛っっ!
右手首です。
幸い、常にズキズキと痛いわけではなく、負荷がかかった時だけ痛みがあります。
10代後半から痛みを伴うガングリオンがあったりして手首が弱く、ヨガでも手のひらをつくと痛むのでグーにして手首を曲げないように使ってきました。
もうこうなったら痛みが引くまでなるべく使わないようにするしかありません。
一見、怠け病
お料理もなるべく簡単に。
この時(オーブン焼き野菜の簡単ディナー)の残りのロマネスコとパプリカ。

実はこの時ロマネスコに芋虫発見🔍
夫は「道に投げちゃえ」と言うのですが、そんなことして我が家の庭に戻ってきたらどうする?
庭ではスティックブロッコリーと芽キャベツを育てているんです。
私はいらない葉っぱと一緒にゴミの袋に入れました。
つまり、まだ我が家にいるのですが(笑)。
余った餃子の皮もこれが最後。
野菜と一緒にオーブンで焼きます。

アボカドとカニカマの前菜。
ソースはヨーグルトにマヨネーズ少し、レモン汁、塩胡椒。
仕上げにカイエンペッパーを振りました。

パリパリのミニピザ。

思いつきで、牡蠣の燻製缶も温めました。
オイルがグツグツ煮えて、ニンニクのみじん切りを入れてアヒージョっぽくしてもよかったかも。
トーストしたバゲットに乗せて食べました。
旨しっ!

締めにブリのお刺身で手巻き寿司。
そしてちょびっと日本酒も

あるもので簡単にちょこちょこと出して。
でもこういう前菜づくしみたいなのも楽しいんです〜!
平日だったけどね(笑)。
おまけ。
少し前にオーブンについてご質問がありました。
いろんな進化系オーブンが市場に出ていますが、私のオーブンへのこだわりは特になく(笑)。
以前に壊れた時に修理しようと思ったのですが、買い換えた方が圧倒的に安くて早い。
今使っているのはこれです。
シャープのRE-SS10D。
今は後継機が出ていると思います。
2段調理ができるので、ついでになんでもオーブンに入れてます(笑)。
*写真はお借りしました。

これの前に使っていたのはTOSHIBAでした。
買い替えの時に一番大きくて一番安いのを買っています。
こだわりはありません(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


痛っっ!
右手首です。
幸い、常にズキズキと痛いわけではなく、負荷がかかった時だけ痛みがあります。
10代後半から痛みを伴うガングリオンがあったりして手首が弱く、ヨガでも手のひらをつくと痛むのでグーにして手首を曲げないように使ってきました。
もうこうなったら痛みが引くまでなるべく使わないようにするしかありません。
一見、怠け病

お料理もなるべく簡単に。
この時(オーブン焼き野菜の簡単ディナー)の残りのロマネスコとパプリカ。

実はこの時ロマネスコに芋虫発見🔍
夫は「道に投げちゃえ」と言うのですが、そんなことして我が家の庭に戻ってきたらどうする?
庭ではスティックブロッコリーと芽キャベツを育てているんです。
私はいらない葉っぱと一緒にゴミの袋に入れました。
つまり、まだ我が家にいるのですが(笑)。
余った餃子の皮もこれが最後。
野菜と一緒にオーブンで焼きます。

アボカドとカニカマの前菜。
ソースはヨーグルトにマヨネーズ少し、レモン汁、塩胡椒。
仕上げにカイエンペッパーを振りました。

パリパリのミニピザ。

思いつきで、牡蠣の燻製缶も温めました。
オイルがグツグツ煮えて、ニンニクのみじん切りを入れてアヒージョっぽくしてもよかったかも。
トーストしたバゲットに乗せて食べました。
旨しっ!

締めにブリのお刺身で手巻き寿司。
そしてちょびっと日本酒も


あるもので簡単にちょこちょこと出して。
でもこういう前菜づくしみたいなのも楽しいんです〜!
平日だったけどね(笑)。
おまけ。
少し前にオーブンについてご質問がありました。
いろんな進化系オーブンが市場に出ていますが、私のオーブンへのこだわりは特になく(笑)。
以前に壊れた時に修理しようと思ったのですが、買い換えた方が圧倒的に安くて早い。
今使っているのはこれです。
シャープのRE-SS10D。
今は後継機が出ていると思います。
2段調理ができるので、ついでになんでもオーブンに入れてます(笑)。
*写真はお借りしました。

これの前に使っていたのはTOSHIBAでした。
買い替えの時に一番大きくて一番安いのを買っています。
こだわりはありません(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは。
オーブンの件、伺えてうれしいです。
記事に載せていただき、ありがとうございました。
手首の具合、心配です。痛いって辛いですよね。
サポーターなどで保護して大事になさってください。
ブログ、これからも楽しみにしています♪
オーブンの件、伺えてうれしいです。
記事に載せていただき、ありがとうございました。
手首の具合、心配です。痛いって辛いですよね。
サポーターなどで保護して大事になさってください。
ブログ、これからも楽しみにしています♪
手首、痛みはいかがですか?
買い物したり、お鍋やフライパンとちょくちょく重みがかかってしまう。。。
無理しないでお大事にしてくださいね。
オーブン、何年か前に壊れて買い替えたけれど、レンチン機能ばっかり使っていたので
最近、ローストしたりして使うようになったのでありがたい限りです。妻さんブログに感謝なのです。夫も喜んでおります。
買い物したり、お鍋やフライパンとちょくちょく重みがかかってしまう。。。
無理しないでお大事にしてくださいね。
オーブン、何年か前に壊れて買い替えたけれど、レンチン機能ばっかり使っていたので
最近、ローストしたりして使うようになったのでありがたい限りです。妻さんブログに感謝なのです。夫も喜んでおります。
あららっ!!
手首?!大丈夫?
痛いのやだよね〜
とにかく使わないように、大事にしてね。
ロマネスコに芋虫!!
ブロッコリーにもいる!!
結構デカいヤツじゃない?
ニーチャも絶対殺さないの!
可哀想!って。
私はニョロニョロ系絶対ダメで潰して欲しい。
ごめんねって!
他の虫ちゃんも〜苦しむのは可哀想なのでゴキブリとか蜘蛛もせめて瞬間凍結で。
手首?!大丈夫?
痛いのやだよね〜
とにかく使わないように、大事にしてね。
ロマネスコに芋虫!!
ブロッコリーにもいる!!
結構デカいヤツじゃない?
ニーチャも絶対殺さないの!
可哀想!って。
私はニョロニョロ系絶対ダメで潰して欲しい。
ごめんねって!
他の虫ちゃんも〜苦しむのは可哀想なのでゴキブリとか蜘蛛もせめて瞬間凍結で。
手首無理して負担かかると
長引いちゃうから
お大事にしてくださいね♥️
重いものは絶対🆖ですよ~⚠️
後使いすぎも❗
げげげ~😨イモムシ🍀潰すのも
凍結させるのも兎に角出てきたら
out⚡⚡虫ホント怖いし苦手❗
我が家の番犬🐶は…⁉️
結局びびりながら私が対処なんです
よね~我が家には出てこないでね♥️
長引いちゃうから
お大事にしてくださいね♥️
重いものは絶対🆖ですよ~⚠️
後使いすぎも❗
げげげ~😨イモムシ🍀潰すのも
凍結させるのも兎に角出てきたら
out⚡⚡虫ホント怖いし苦手❗
我が家の番犬🐶は…⁉️
結局びびりながら私が対処なんです
よね~我が家には出てこないでね♥️
おはようございます
手首大変ですね
お大事になさって下さいね
いろいろなお料理をされてとっても良い
ですね
オーブンをいつも上手に使いこなしている
妻さん、大変勉強になります
私もも前菜づくしみたいな感じ大好きです(๑・̑◡・̑๑)
手首大変ですね
お大事になさって下さいね
いろいろなお料理をされてとっても良い
ですね
オーブンをいつも上手に使いこなしている
妻さん、大変勉強になります
私もも前菜づくしみたいな感じ大好きです(๑・̑◡・̑๑)
私もなの!!
左手首で切開して除去したんだけど、また出来てそのまま放置。
腕立て伏せが掌を着いて出来ないんだよね。
中学の頃から出来始めたんだよ。
体に吸収されたりまた出て来たりしてる。
左手首で切開して除去したんだけど、また出来てそのまま放置。
腕立て伏せが掌を着いて出来ないんだよね。
中学の頃から出来始めたんだよ。
体に吸収されたりまた出て来たりしてる。
手首いかがですか?
こういう痛みって、ごまかしながらうまく付き合っていくということがありますね。
傷む時は無理をせずに労わってくださいね。
野菜の中から出てきた虫、σ(^_^)も戻ってきたら困ると思ってゴミに混ぜたことがあります。
その時はティッシュでぐるぐる巻きにしてガムテープで留めました。
それでも、ゴミ出しの前に出てこないかと不安でした。
妻さんとこのオーブン、確かうちと同じだったと思うんですけど、
同じオーブンでも使いこなせてる人と、ずぼらな人では違うんですね~
何だこの違いは!!と反省しております(笑)
こういう痛みって、ごまかしながらうまく付き合っていくということがありますね。
傷む時は無理をせずに労わってくださいね。
野菜の中から出てきた虫、σ(^_^)も戻ってきたら困ると思ってゴミに混ぜたことがあります。
その時はティッシュでぐるぐる巻きにしてガムテープで留めました。
それでも、ゴミ出しの前に出てこないかと不安でした。
妻さんとこのオーブン、確かうちと同じだったと思うんですけど、
同じオーブンでも使いこなせてる人と、ずぼらな人では違うんですね~
何だこの違いは!!と反省しております(笑)

わ〜、またコメント嬉しいですっ!
古いブロ友のKAYOKOさんも新たなKayokoさん登場に喜んでくれてるし!
http://aisareteirutsuma.blog103.fc2.com/blog-entry-2511.html#comment28258
>サポーターなどで保護して大事になさってください。
ありがとうございます。
バンテリンの手首用サポーターを使っています。
痛いの早く飛んでってくれるといいな〜。

>買い物したり、お鍋やフライパンとちょくちょく重みがかかってしまう。。。
うん。利き手なので使わないというのも難しくってね。
ありがとう〜。
そそ。せっかくオーブンレンジなのに、日本のほとんどの家庭ではオーブン機能を使ってないんじゃないかしら。
もったいない〜。
yunkoさんもオーブン任せで少し楽できるようになってよかった〜!

>とにかく使わないように、大事にしてね。
ありがとう〜。
これを言い訳に、お掃除サボってる(笑)。
>ニーチャも絶対殺さないの!
可哀想!って。
殺さないでどうするの?
私は庭のツツジにつく毛虫なんかはスプレーしちゃう。
そしてゴキは害虫だけど、蜘蛛は益虫なので殺さない。
チップスターの小さな紙筒をすぽっと被せて捕まえて外に出す!

>重いものは絶対🆖ですよ~⚠️
ありがとう〜。
利き手なので使わないというのも難しいのだけど、これを言い訳にお掃除をサボってるわ(笑)。
>げげげ~😨イモムシ🍀潰すのも
凍結させるのも兎に角出てきたら
out⚡⚡虫ホント怖いし苦手❗
でもいるでしょ?あやつら。
いろんな野菜にいるもん。
私は潰しもせず、凍結もせず、いらない葉っぱと一緒にビニール袋に入れてゴミの袋行き。
食べ物あれば出てくることもないと思うし。

ありがとうございます。
手首が痛いのを言い訳に、お掃除サボっています(笑)。
>私もも前菜づくしみたいな感じ大好きです(๑・̑◡・̑๑)
お酒を飲む人には楽しいですよね〜〜!!!

一緒だね!
私は手術せず、時々レーザー当てたりして痛みと付き合ってたけど、20年前くらいかな。
ある日突然、「パンッ!」って感覚があって自然に破裂したの。
でも、手首が弱いのは治らなかったわ。
もうずっと付き合っていくしかないね。お互い。

>こういう痛みって、ごまかしながらうまく付き合っていくということがありますね。
あっぴぃちゃんも右手首、大変な骨折&手術だったもんね。
それと比べたら私なんか...
でもこれを言い訳にお掃除サボってるわ(笑)。
>同じオーブンでも使いこなせてる人と、ずぼらな人では違うんですね~
ううん。
私はズボラ料理だからオーブンをよく使ってるの。
オーブン任せだと本当に楽チンだもの(笑)。
手首大丈夫ですか?
なにかと日常の動作で使うところだから、用心してくださいね。
うちはSHARPのヘルシオなんですが、なかなかのお値段したんですが、結局あまり使いこなせていないと思います。
ガスコンロを新しくしてからはさらに使わなくなりましたし。
今度は普通に機能があるもので良いかなと思います。
とかいってバルミューダが気になってます(笑)
なにかと日常の動作で使うところだから、用心してくださいね。
うちはSHARPのヘルシオなんですが、なかなかのお値段したんですが、結局あまり使いこなせていないと思います。
ガスコンロを新しくしてからはさらに使わなくなりましたし。
今度は普通に機能があるもので良いかなと思います。
とかいってバルミューダが気になってます(笑)

>なにかと日常の動作で使うところだから、用心してくださいね。
ありがとう〜!
利き手なので使わないのも難しいのだけど、これを言い訳に家事をサボってるわ(笑)。
>とかいってバルミューダが気になってます(笑)
バルミューダというのを知らなくて、ググっちゃった。
トースター?
我が家はパンを魚焼きグリルで焼いてるんだもん!(笑)
できたらオーブンもなるべくシンプルに、何にも機能がないのがいいくらい。
この記事へコメントする
あ・・・レモン買い忘れた・・・あ、青いままのゆずがあった!!
お湯が熱すぎて入れないってどんだけ~~?
お部屋が暗いのもだけど、ちree夫のリクエストで和食mikaちゃん
>お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
うん。魚のフライ大好きな人だもん。
今回はサバだったのでフライってイメージはなかったのかもしれな愛されている妻ジャンクって美味しい!(笑)mikaちゃん
>わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
そうなのそうなの。
お手軽な上にわかりやすく美味しい。
でもこういうソーセージとかハンバー愛されている妻ポークwithズッキーニmikaちゃん
>軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
そう!大当たり!
私もお化けズッキーニ見た時からそれしか考えられなかったもん(愛されている妻ポークシャクティエールmikaちゃん
>妻さんはコロナワクチンも今度7回目
インフルの接種もしたんですね。
うん。インフルエンザのワクチンは受験生なら必ず接種するのと一緒で、夫も入試の時に絶愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ皆さん、新しいスポーツクラブに移られて、ご存知の方結構おられましたね。
新しい美容院も気を使いますよね。
妻さんが前にいらしていたところ、良心的なところでしたよみーモフママ月が綺麗だった夜外に塀があってお部屋が暗かったのですね。
なんだかこのお風呂、見るからに熱そうなような。
五右衛門風呂のように見えますね。
お月様がきれいに撮れていますね。
こちみーモフママイノシシと軽井沢野菜mikaちゃん
>旅行に行くといつもそれほど食べない
朝食をしっかり食べちゃうのは私だけ
ですかね(笑)
それはみんな同じでしょ〜。
うちの夫も「朝からご飯は重い」って言愛されている妻新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムで知り合いの方たちとたくさん出会えたなんていいね~
まぁ皆さんも新しいところに移らないと行けなかったんだろうけど
カットした髪の写真はどこどこどこ~~~Snugglebutt月が綺麗だった夜おぉ~いつものお店で美味しいサバ焼きと
海鮮丼でスタートいい感じでしたのにね。
松川館の露天風呂付きのお部屋他も昼間なのに
真っ暗でしたっけ?
いやいや…「蔦」だけmika新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初めてのスポーツジム、緊張しますよね。
よかった!知った顔多くて!
それなら安心して通えますね。
髪15cmカット。
それは思い切りましたねー。
初めての美容室も、うまKAYOKO新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤすごいね。
新しいところでお仲間に会う、しかも10人も!!
皆さん前のところクローズで行き先が一緒とは。
私も切りたい!!
くせ毛で過ごすようになったから、ショートree新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ新しいジムに新しい美容院!!
新しいところに行くのって、ドキドキしますよね。
でも、見慣れたお顔が勢ぞろいするとは、何より心強かったですね。
15cmのカットは、思いあっぴぃ新しいスポーツクラブと新しい美容院とジャンバラヤ初NEWスポジム&初NEW美容院
そして液体窒素をジュッ
おぉ~アイドル並みのスケジュール
ですね。
スポジム~いつものメンバー勢揃い。
見慣れたお顔がいっぱい。
心強いしmikaお買い物デーこれかわいい~~!!
あの頂いた座るタイプのよりご飯に使いやすそう。
私は先週コリアンでサバを買って来た。
すぐ食べれなくていつも買えなかったけど、真空パックマシreeお買い物デー新しいスポーツクラブはいかがでしたか?
最初はドキドキですが、妻さんが気に入る場所でありますように。
妻さんちのお魚率が高いと思っていましたが、良いお魚屋さんがみーモフママお買い物デー今すっごくお腹すいてて〜
手巻き寿司いいな😄
食べたくなっちゃった❣️
そうそう!鰤が美味しい季節になるのが楽しみ!
白だしとお酢のヤツ、いいでしょ?簡単で✌️
最近こりぷママお買い物デー新しいスポーツクラブデビューは
どうだったかなぁ????
私も今日夕方から下浚いです。
もぅ今からドキドキ…日曜日の本番前に
心臓どうにかなっちゃいそう(笑)
お魚屋さmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモンわぁ〜ちょこっとずつ
色んなものが食べられるのすき🩷
副菜が多いとご飯食べるの楽しく
なりますもん。
今シーズン初の秋鮭ですね。
私秋刀魚は食べたけど
まだ秋鮭食べてmika北海道産の秋鮭でアーモンドサーモン副菜いっぱいでゴージャスですねー。
いろんなものをちょっとずつ食べられると、バランスもいいし、満足感もありますよねー。
ポテトも美味しそう!
サーモンの季節ですねKAYOKO夫のリクエストで和食私たちからしたら、塩サバに大根おろし、最強ですよね~。
大根おろしの猫ちゃん、ほんとに猫ちゃんみたいです。
和食って少しずつの料理をちまちまお皿に乗せるので、品みーモフママ夫のリクエストで和食おはようございます。
うーん。愛しのダーリンから
和食ってのがやっぱり不思議(笑)
お魚は焼くよりフライって
イメージなんですよね(笑)
和食の時に限らず妻さんおかmikaジャンクって美味しい!(笑)そうなのよね、おいしいの!!
私なんてフライドポテトが大好きで、それもマックのが大好きで困っちゃう。
我が家は明日がジャンク予定。reeポークシャクティエールああ~豚肉料理今日作る前にこれを観ておけば良かったな
うちにピクルスが残ってるのよ~
結構しょっぱくなってるから食べにくくてね
ここに塩味として使うと良かったのに
Snugglebuttジャンクって美味しい!(笑)わかる~ジャンクな物ってそそられるし
美味しいんですよね。
いつものシャウも~ジャガイモとチーズと
一緒に…相性いいもんね~(笑)
コーン好きとしてはコーン入りのラタmikaポークwithズッキーニズッキーニ買ったってところから、もしかして作るかな?って思っていたのよ~。
これもおいしいよね~、簡単だし。
近いうちこれも作らねば!!reeポークwithズッキーニ軽井沢野菜見た時から絶対コレって
思ってましたよん。大当たり~🎯だわ。
ポークwithズッキーニのビジュアル
何度見てもそそられるわぁ~
ってその割に最近全然作ってないmikaポークシャクティエール今日は夕べの残り物だわ。
これさ、ピクルスがいい仕事するよね。
また作らなくちゃ!!
うち、私以外バリバリ肉食じゃん。
その上義母が野菜嫌いの更なる肉食で(量は食reeいつものランチとおうち中華みーモフママさん
>まだまだコロナありますものね。
もうずっとあるのかな…。
うん。ずっとありそうな気がするわ。
とりあえず、うちはこれからもうずっとマスクをつけ続愛されている妻アジフライとお豆腐の卵とじりぷママさん
>やはり油多めで揚げると仕上がりがきれいなんだよね😊
うん、油が少ないと魚自体の重みでパン粉が潰れちゃう感じなのよね。
めんどくさいけど、油多いと違う愛されている妻