私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

オイスター&チップス

加熱用の牡蠣を買ってきました。
よく洗って、水気を取って。
小麦粉→溶き卵→生パン粉。
しばらく休ませると衣が剥がれにくくなります。
2020/01/14-2


冷凍シューストリングポテトを天板に並べて。
ちょっとスペースが余ったので、もうちょっと足そうか?と思いましたが、食べられる量にも限度があるし(笑)。
あとはオーブン(180℃、余熱はあってもなくても。カリッと色づくまで40分から50分)にお任せ。
2020/01/14-3


「早く食べないとダメになっちゃう」とせっつく人がいるので(笑)。
室内で育てているレタスを使ってシンプルサラダ。
2020/01/14-4


ボウルの中には何度もお水を替えて晒して絞ったたまねぎみじん切り。
甘くないピクルスみじん切り。ケイパー、パセリのみじん切り。
2020/01/14-5


買ったほうが早いのですが、自分で作ると市販品にはもう戻れません。
ヨーグルトたっぷり、マヨネーズ少し、レモン汁と塩胡椒。
「つまり市販のタルタルソースにはヨーグルトは入ってないの?」
うん。マヨネーズだけだと思うわ。
2020/01/14-7


ヘルシー、さっぱり!
これだけでも食べられるヨーグルトタルタル。
2020/01/14-8


油をたっぷり使う揚げ物からはすっかり遠のいてしまいました。
我が家では揚げ物ではなく焼き物(笑)。
ひっくり返す手間はいりますが、使う油は最小限。
温度なんかも気にしません。
油が足りなければ足せばいいんです。
だから料理後の油の処理もなし。
2020/01/14-6


こんがり。
ちょっと色が濃い目なところもありますが(笑)。
焼きあがりました〜♪
大小取り混ぜ25個のカキフライ山🏔
2020/01/14-9


前の日に作ったβカロチンスープも温めて。
オーブン焼き野菜の簡単ディナー
2020/01/14-10


オーブン焼きチップスも焼きあがりました
これがスナックみたいで美味しいの!!!
もちろん低カロリー。
2020/01/14-11


ヨーグルトタルタルをたっぷり添えて、いただきま〜す
「うちのレタス美味しいね〜」と夫ご満悦でした(爆)。
2020/01/14-12




作ったよ〜のご紹介♪♪
のほほん生活のおススメのあっぴぃちゃんがパプリカチキンを作って記事にしてくれました!
あっぴぃちゃん、ありがとう〜〜

あっぴぃちゃんちは今まで転勤族でした。
「定年後はどこに住むことになるんだろう?」と。
でも昨年、あっぴぃ家は新築マンション購入!
おめでとうございます💐
新しいおうちで素敵な思い出がたくさんできますように♡
外ももうすぐ春
2020/01/14-1

あっぴぃちゃんのパプリカチキンの記事はこちら→パプリカチキンを作ってみた





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

Comment

こんにちは 

すごい!
レタスも出来るなんて。
農家並みに出来なくてもおうちで出来たら
嬉しいでしょうね^ ^

牡蠣、今年は意外とまだ妻さんブログで
見た回数が少ない?
いや、まだ冬はこれからだから、もっと
登場するのかな。
ポテトカリカリ!食べたくなりました〜。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.01/15 19:44分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

室内でレタスを育てることができるんですね。
それなら虫もつかないし、すぐとれるし、いいですね。

この間私もオーブンでポテトを焼いたのですが、なかなかこんがりとはいきませんでした。
やはり機種によって違うのかもですね。
それにかなりの焼きムラがあります。
妻さんのオーブンもそうですか?

…………
そうそう、バーニャカウダですよ。
あれもおいしいですよね。
うちはみんな大好きですよ。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2020.01/15 21:52分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

レタス~レタスも作ってるんですか❔
ひょえー妻さん家庭菜園すごい👏
キュウリ🥒レタス🥬できたら
いいなぁ~♥️
でも今年は今年こそはパクチーだ❗

オイスター&チップスにスープ
冬☃️らしいmenu~❗
牡蠣食べられたらルンルン🎵
なんだろうな~(笑)
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.01/15 22:27分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

ヨーグルトは使えるよね〜
ウチはみんなあまり牛乳を飲まないけどヨーグルトは別!
オムレツにも入れちゃう!笑

カキフライ食べたくなったわ〜!!
もちろんヨーグルトタルタルでね!
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2020.01/16 00:16分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

オイスターフライ、食べたい~~~!!!
でも子供達に別に作らなくちゃいけないから面倒なんだよね。
妻ちゃんちに食べに行きたい。

今日はゲームだからスロークッカーで夕ご飯を仕込み中。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.01/16 02:06分 
  • [Edit]
  • [Res]

おはようございます 

カキフライ凄く美味しそうですね。
私も今年はまだ食べていない事に気が付きました!!
手づくりヘルシータルタルソースで・・
それに自家栽培のレタスもビックリです
それも家の中で・・・
作る楽しさ、食べる喜びが出て来て良いですね(^O^)/
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.01/16 08:23分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

取り上げていただいてありがとうございます。
セロリが好きでよく買うので、パプリカチキンもまた作りたいと思います。
あと、先日お話しした通り妻さんのところリンクさせていただいてます。

カキフライおいしそう~
σ(^_^)んちでは、カキが苦手な人がいるので外食の時に食べています。
本当は家で作った方がいいんですが、小さな袋を買っても1人では多いんですよね~
家が近かったらな~2つ分けて!!ってもらいに行くのにな~(笑)
タルタルソースにヨーグルトはおいしそう~


  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.01/17 13:46分 
  • [Edit]
  • [Res]

 

v-354yunkoさん
>すごい!
レタスも出来るなんて。
レタスはブログのお友達、ちょうどつくれぽでもご紹介しているあっぴぃちゃんのおすすめなの。
我が家は100円ショップで買ってきたタネから育てて...レタスは発芽率が低いけど、芽が出ればあとは結構食べられるみたい。

>牡蠣、今年は意外とまだ妻さんブログで
見た回数が少ない?
うん。少なめかも。
オイスターバーとかもまだ一度も行ってないし。
行きたいな〜〜!

v-354みーモフママさん
>室内でレタスを育てることができるんですね。
うん。庭にも植えたんだけど、寒くて成長しない(笑)。
うちは100円ショップで種を買ってきて植えたの。
発芽率が良くないけど、芽が出ればあとはお水をあげるだけ。

>この間私もオーブンでポテトを焼いたのですが、なかなかこんがりとはいきませんでした。
焼きムラができる場合は途中で向きを変えるとか?
うちも焼きムラは出るけど、気にしない(笑)。
こんがりは時間をかければ失敗なくできると思うの。
カリッと焼きあがるとスナックみたいで好き〜!

>そうそう、バーニャカウダですよ。
バーニャカウダのソースも見てみなくっちゃ!

v-354mikaちゃん
>レタス~レタスも作ってるんですか❔
家庭菜園なんて本格的なものじゃなくて、レタスなんかはとりあえず発芽までのつもりの小さな小さなポットに植えたまま。
お日様の当たる窓辺に置いてお水をあげてるだけよ。
パクチーだって自分で育てれば美味しさ格別!!!
家の中だと虫食いの心配もいらないしね。

>牡蠣食べられたらルンルン🎵
なんだろうな~(笑)
mikaちゃん苦手だもんね。
美味しいのに〜。

v-354りぷままさん
ええ〜、オムレツにも入れるの?
牛乳入れるけど、オムレツにヨーグルトは考えたこともなかったわ。

>カキフライ食べたくなったわ〜!!
もちろんヨーグルトタルタルでね!
さっぱりしていくらでも入る!
美味しいよ〜〜♪
近くの牡蠣小屋にも貼ってあった。
「牡蠣食べて二日酔い知らず」って(笑)。

v-354reeちゃん
>妻ちゃんちに食べに行きたい。
おいでおいで〜〜!
いつでももう1人分くらい食べられる量あるから!

>今日はゲームだからスロークッカーで夕ご飯を仕込み中。
あとちょっとと思うと寂しいね〜。

v-354かこさん
>私も今年はまだ食べていない事に気が付きました!!
そういえば、かこさんのところではまだ見ていないかも。
でもお鍋で食べてらっしゃいましたよね!

>それに自家栽培のレタスもビックリです
レタスはちょうどつくれぽでご紹介しているあっぴぃちゃんおすすめだったんです。
ほんとは夏の方がいいんでしょうけど、冬の室内でも十分できるみたいです。
虫食いの心配もないし、少しは室内の感想防止に役立つかもです。

v-354あっぴぃちゃん
こちらこそ作ってくれてありがとう〜〜!
リンク、まったく問題ないです。
というか、大歓迎!
そして、コメントで皆さん、「レタスすごい」って書いてくださってるけど、これもあっぴぃちゃんおすすめだったな〜と思って。

>家が近かったらな~2つ分けて!!ってもらいに行くのにな~(笑)
2つだなんて言わずに10個くらいいいよ〜!
いつでももう一人飛び入りできるくらいの量作ってるから(笑)。
うちのはさっぱりいくらでも食べられる感じなの。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.01/17 20:19分 
  • [Edit]
  • [Res]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

ご案内

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター