私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

和食!

年末のスーパーでものすごく迷ったんです。
おでんを作ろうかどうかと。
でも、大鍋いっぱいにおでんを作っても夫が食べるのは1回だけで、残りは全部私が食べることになって。
煮返すごとに大根は美味しくなるけれど、練り物はどんどん味を出しきってしまうし。
飽きるし。
おまけに体重増えるし。
結局、その時は見送りました。


そして年も明けて。
練り物の小さい詰め合わせを見つけました。
これなら少なめのおでんができる?
2019/01/10-1


ほら、私だってやればできたじゃん。
大鍋いっぱいではなく、ちゃんとちゃんと自制の中鍋おでん(笑)。
2019/01/10-9


盛り鉢に全部は入りきりませんでしたが(やっぱりちょっと多い)。
2019/01/10-10


下田で買ってきた金目鯛。
自宅に帰って近所のスーパーで見たら、下田のお土産屋さんの半額くらいで売っていましたが(笑)。
2019/01/10-12


干物を焼いてご飯だなんて、すっごい久しぶり!
2019/01/10-13


せっかくなので、日本酒で乾杯♪
2019/01/10-11


金目鯛、食べ終わったらもっと綺麗でした〜!(笑)
2019/01/10-14




作ったよ〜のご紹介♪♪
わたしの毎日。のyunkoさんがパプリカチキンを作って記事にしてくれました!
yunkoさん、ありがとう〜〜
お借りしたのはなんとyunkoさんのお写真!
初めてお顔拝見しました!!!
オッズアイなのね〜!
なんて可愛いっっ!
お茶目なyunkoさん♡
2019/01/10-15

yunkoさんのパプリカチキンの記事はこちら→パプリカチキン


久しぶりに泳いだら、腕・肩・背中が筋肉痛。
腕を後ろに回すという背泳ぎの動きは日常にはないもんね。
でも、それが2日も残るって...(爆)。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

このようなお二人様用のがこっちでも売ってるけど、高いんだよね。
それに父ちゃんがおでん好きじゃないし。
勿論子供達も食べないし。
いいなぁ~~~。
干物もしばらく食べてないし。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.01/11 03:08分 
  • [Edit]

 

おはようございます
うわぁ〜
おでんに焼き魚!
間違えて違う人のブログに・・!?
一瞬ビックリしました。
でも、おでんも金目鯛もとても美味しそうですよ(o^^o)
金目鯛代のお値段はショックと、言うか
ガッカリですね(T . T)
ご当地で買うと高いけど、地元のスーパー
の方が安いって良くあるけど、やはり味は
ご当地の方が美味しいのもありますね🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.01/11 07:02分 
  • [Edit]

こんにちは 

ほんと、妻家では、めずらしい食卓。

うちの夫も実は、おでんは、あまり
好きじゃないのです。
息子も。
因みにうちの弟もでしたよ。
肉も魚も入らないでしょ?おかず感ゼロなのと練り物ばっかりで嫌なんだそう。
わたしは好きなので食べたいから、たまに
作ります、で、やっぱり残る。笑
今年はまだ作ってないなあと思い出しました。たまには食べたいな。

金目鯛、年々高くなりませんか?
美味しかっただろうな。
買う時、どこで買うかって悩みどころだけど、あとでそういう事あるとちょっとずっこけますね。きっとこっちの方が美味しいのよと自分で言い聞かせます^ ^

あら、わたくしだ♪
ご紹介ありがとうございます。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.01/11 07:30分 
  • [Edit]

 

v-354reeちゃん
>このようなお二人様用のがこっちでも売ってるけど、高いんだよね。
うん。ちょっと高かった。
でもフロリダの比じゃないだろうね。
うちの夫も食べたがらないんだけど、たまには付き合ってもらってる。

>干物もしばらく食べてないし。
すなちゃんも前記事で「塩鮭が食べたい」ってコメントくれたけど、私も干物食べられないとすごいストレスになりそう。
日本に住んでるといつでも食べられるって思うからそう感じないけど、「買えない」ってなるとね〜。

v-354かこさん
>うわぁ〜
おでんに焼き魚!
年末に大根1本買ったり、キンメの干物もあったし。
どこかに和食をしたい気持ちがあったんだと思います。

>金目鯛代のお値段はショックと、言うか
ガッカリですね(T . T)
そうなんです〜。
意外とご当地が高いというか、観光客相手のぼったくり価格なのか。
きっと下田で買ってきた方がずっと美味しいんだと思うことにします!(笑)

v-354yunkoさん
>肉も魚も入らないでしょ?おかず感ゼロなのと練り物ばっかりで嫌なんだそう。
なんとなくわかる〜!
実は私も若い頃は全然好きじゃなかったんだもん。
でも今ではおでん大根大好き!!!
味覚って変わるよね〜。

>買う時、どこで買うかって悩みどころだけど、あとでそういう事あるとちょっとずっこけますね。きっとこっちの方が美味しいのよと自分で言い聞かせます^ ^
いちおうね、下田が日本一の金目鯛漁獲量なので、美味しいのかな〜とは思うけど。
でもやっぱりおみやげ屋さんって観光客相手のボッタクリよね。
でもでも、下田で買ってきたってことに意味があるのかな?と。
冷凍物を持って帰るってちょっと荷物にもなったけどね(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.01/12 23:33分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: