私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

アーモンドサーモンと参考にならなかったレシピ

アルミフォイルは二重にして4辺を折りあげ、
深めの耐熱皿には薄くバター(マーガリン)を塗り、さらにニンニクすりおろし(チューブ)を小さじ1くらい塗りました。
2020/01/09-1


便利な振り塩銀鮭。
どのくらいの塩がかかっているのかわからないところがちょっと難点。かな。
2020/01/09-5


ジャガイモは皮をむいて、薄くスライス。
洗わずに並べます。
2020/01/09-2


軽く塩胡椒して、ピザ用チーズ。
2020/01/09-3


それを数回繰り返し、生クリーム100ml、牛乳200ml。
2020/01/09-4


サーモンは骨と皮をとって、触った感じで塩を感じなかったので、軽く塩胡椒。
アーモンドスライスたっぷり。
溶かしバターも大さじ2くらい。
アーモンドサーモン
あとはオーブン(予熱あり180℃、下段、30分)で焼くだけ。
2020/01/09-6


こちらのレシピを参考にしました→シェフが教える最高に美味しい!じゃがいもグラタン『ドフィノワ』の作り方
2020/01/09-8


セロリは浅漬けの素で漬けただけ。
2020/01/09-7


アーモンドサーモン美味しい!!!
そして問題のポテトドフィノアですが...
2020/01/09-10


実はジャガイモが180℃、30分で火が通るか?と思って、予熱の段階からオーブンに入れていました。
でもやっぱりかなり固めのできあがり。
そして何より、牛乳1カップは多すぎてダブダブ。
プロの料理人のレシピならと思ったのですが...
ごめんなさい。
「最高に美味しい」からはかなり遠かったです。
今度は本棚の洋書からレシピを探してみようと思います。
洋書の料理本(cookery books)こそが私の料理の原点ですもん。



作ったよ〜のご紹介♪♪
田舎モンが出戻ったのすなちゃんがポーク・オングロワーズを作って記事にしてくれました!
すなちゃん、ありがとう〜〜
お借りしたのは...思わず「きゃ〜、可愛い〜〜!」って叫びそうになるおもちゃの兵隊さん。
すなちゃんご夫婦の末っ子、プーちゃん。7年前のバレエ公演の時ですって。
この子供っぽい棒のような体型がホントにおもちゃの兵隊っぽくて
2020/01/09-11

今年も同じ演目を踊ったそうですが、おもちゃの兵隊さんは7年経ったらバービー人形兵隊ですって!
ボンキュッボンッですって!
いやぁ、可愛いバービー兵隊見てみたかったな〜〜!

すなちゃんのポーク・オングロワーズの記事はこちら→クリスマス・大晦日・元旦 ~つくれぽ付き~





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ


ウィリアム王子夫妻が王族離脱の意向とか?
『王室の「主要メンバー」から退く』とか?
クリスマスにカナダでバカンスって聞いたときに、早晩こうなるだろうと思っていました。
いつも書いていますが、クリスマスは家族の季節。
一般家庭であっても、その時期に海外に行ってしまうなんて、ちょっと顰蹙もの。
ましてやロイヤルファミリーなら、それは必ず出席しなければいけない公式行事のようなもの。
日本の皇族方がお正月の一般参賀に揃ってお出ましになるようなものです。
それをすっぽかすなんて。
かなりマズイでしょ。と。
もうそれなりの覚悟があるのだろうな。と。


ちなみに夫は王室制度に反対です。
なくてもいいと。
私はイギリスの大看板として、広告塔として、とても役立っていると思うのですが...
芸能界もロイヤルファミリーも興味なくって(笑)。
でも。
チャールズ皇太子とダイアナ妃初来日の時のパーティは行きたかったな〜。
大使館から出席の打診があった時に夫は速攻で断ってました。
「忙しい」と。
あれは滅多にできない経験だったのに、今でももったいなかったと思うこと。
前にも書いたのに、わたしもしつこいわ〜。
だって思い出しちゃうんだもん(笑)。

*Comment

こんにちは 

見た目は美味しそうなのに。
ポテトグラタン。
残念。
硬めは嫌だなあ。

サーモンは美味しそうです。
アーモンドももりもり付いていて(^ー^)



  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.01/09 20:33分 
  • [Edit]

 

サーモンは本当に良い食材ですよね。
健康的だし何より美味しい!!
人はもちろん!ワンコにもいいのよ〜
りぷたんの晩ごはんはほぼ毎日サーモン!!(笑)

セロリの浅漬け大好き!!
ノンオイルのサラダだね。

じゃがいも、
和食ならシャキシャキの美味しさもありだけど〜
グラタンで固いのはちょっとね。
出来上がりがそうゆうとき レンチンするってのはどうなんだろ?
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2020.01/09 23:40分 
  • [Edit]

 

こうしてアルミホイルを使うって洗う手間も省けていいよね。
今度真似しよう、っと。
今日はゲームがないけど練習はある。
シーズン中は簡単ディナーだけど、こう言うのもあと少し。
なくなったら寂しくなるなぁ。

  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.01/10 02:46分 
  • [Edit]

 

ポテト、やはり牛乳は多いかな?って
思ったのですがやはりそうだったんですね
見た目は美味しそうなのに残念です

アーモンドサーモンは凄く美味しそう
私は銀鮭は苦手なので普通の秋鮭の
生で作ってみたいです。
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.01/10 07:06分 
  • [Edit]

 

すごっ!!!
ダイアナ妃来日パーティに呼ばれてたなんてセレブ!!!
なのにお断りだなんてなんてもったいないわ。
生きてるダイアナ妃を見たかったな。
王族皇族、
いなくても私たちの生活は変わらないと思う。
でも、
選挙で選ばれる大統領がすごく嫌な奴だったら、
国の代表として目障りじゃない?
そんな時、
政治に携わらない王族皇族はニュートラルだから、
いると便利かなーと思うわ。

グラタンドゥフィノア残念だったね〜。
確かクリームとミルクは同量だった気がする。
400gのポテトに各150ccくらいの割合かな。
一段目敷いてクリームミルク適量チーズ+塩胡椒、
二段目三段目とそれをリピート。
激ウマは端っこなので、
一人用の耐熱皿で人数分焼いてます。

しーかーしー、
あっという間に日常に戻るよね〜。
おせち大好きなんだけどおつまみ感覚で特別だから、
ドーンと一皿ご飯を食べると日常だなぁって思うわ。
サーモンあるアーモンドある、でもパイ生地もある。
どっち作ろうか悩むけど、グラタン食べたくなった!
でも鍼灸の中医さんに肉を食べろと言われたし、
悩む!!!






  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2020.01/10 12:23分 
  • [Edit]

 

このサーモン美味しそう!
こっちではお目にかかれない
これで作ったら何でも美味しくなるね
ああそしてフツーの塩サケ焼いたのも食べたいっっ!!!

すごい、ダイアナ妃初来日にご招待って(チャールズ王子はどうでもいい)
大使館でもVIPとして登録されているわけですね~~~
そりゃ何十年経っても惜しかったって思うわ~

つくれぽ紹介してくれてありがと~~~!
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2020.01/12 04:33分 
  • [Edit]

 

v-354yunkoさん
>硬めは嫌だなあ。
うん。和風や中華の炒め物ならジャガイモのシャキシャキもありと思うけど、グラタンで硬いのってありえない。
レシピを見ただけでも「これじゃ硬いんじゃない?」思ったし。
このプロの料理人を自称する人、本当に作ったことあるの?って。

>サーモンは美味しそうです。
うん!これはもう散々作ってるやつだから。
美味しいよん♪

v-354りぷママさん
>りぷたんの晩ごはんはほぼ毎日サーモン!!(笑)
りぷたんいいな〜〜!
毎日ママがりぷたんのために美味しいもの食べさせてくれて。

>じゃがいも、
和食ならシャキシャキの美味しさもありだけど〜
そうなのそうなの!!!
レンチンすれば柔らかくなるだろうけど、もうすでに十分がっかりしちゃったって、食べる気もなくなっちゃった。

v-354reeちゃん
>こうしてアルミホイルを使うって洗う手間も省けていいよね。
うん。楽チンだよ〜。
片付けは丸めて捨てるだけ。

>シーズン中は簡単ディナーだけど、こう言うのもあと少し。
本当にあと少しだね。
さみしいね〜。

v-354かこさん
>ポテト、やはり牛乳は多いかな?って
思ったのですがやはりそうだったんですね
ひたひたになるにはちょうどいい量でしたが、柔らかくなってないし、ズブズブだし。
ちょっとがっかりしちゃいました。
ジャガイモも生クリームも牛乳も全て無駄にしちゃって。

>私は銀鮭は苦手なので普通の秋鮭の
生で作ってみたいです。
昨秋はその普通の鮭のブロックが売ってなかったんです。
来秋はたくさん食べたいな〜。

v-354pcommeparisちゃん
いや、セレブからは程遠いけどさ。
でもあのダイアナフィーバーすごかったのよ。
それを即座に断るだなんて、どれだけ王室に関心ないんだかって(笑)。

>確かクリームとミルクは同量だった気がする。
400gのポテトに各150ccくらいの割合かな。
ありがとう〜〜!!!
今度やってみる!!!

>どっち作ろうか悩むけど、グラタン食べたくなった!
でも鍼灸の中医さんに肉を食べろと言われたし、
悩む!!!
食べたいものも食べるべきものも両方食べて欲しいな〜。
そんなに食べられないのかな?

v-354すなちゃん
>ああそしてフツーの塩サケ焼いたのも食べたいっっ!!!
塩鮭にお目にかかれないと食べたくなるだろうね〜。
こっちでは普通に売ってるコンビニのおにぎりでも美味しいもん。

>大使館でもVIPとして登録されているわけですね~~~
いやいや、そんなことない。
大使館でやってる英会話スクールで教えて欲しいってしょっちゅう電話かかってたけど、VUPからは程遠い。
でも今の天皇陛下にもお会いしたことあるっていうし、母国で一般人してるより、外国人でいる方がそういう機会も増えるのかな?って。
私も夫にくっついて大使館のパーティーに行ったことがあるよ。
すなちゃんもそういうことあるんじゃない?

  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.01/12 23:12分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: