私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

なんちゃってアクアパッツァ


「週1くらいならプールもオーケー」と許可がおりました!

ついについに...ここまで長かった〜〜。
まだ治ったわけではなく、少し良くなってきた程度で、
「週3も行ったら、またすぐにぶり返す」と脅されていますが


最後に泳いでからもう4ヶ月近く。
会う人ごとに、「あんまり見ないからもうやめちゃったのかと思ってた」と言われ(笑)。
でもみんなに温かく迎えられ


今までは2キロちょっと泳いでいましたが、とりあえずは慣らしで1.5キロ泳ぎました
泳いだ後の全身疲労感のなんと心地よいこと!!!
まだまだ週1ですが、とりあえずプール復帰いたしました。
嬉しいい〜〜〜!!!



そんな日のおうちご飯
ちかかワカサギがあればフィッシュ&チップス!と考えていましたが、どちらも見つけられず、全く違うものになりました。


すっごく美味しそうなカンパチの腹身。
2020/01/08-4


ね〜、よく脂が乗っているでしょ!
これを手巻き寿司にして、前菜がわりにいただきます。
2020/01/08-5


そしてメインの食材。
手前のパックは「寄せ鍋セット」として売られていたものです。
鱈とサーモンとゆで帆立と赤海老。
奥のパックは黒くて見えにくいですが、解凍ムール貝。
2020/01/08-1


鱈とサーモンは骨を抜き、皮を取りました(個人的な好みです)。
赤海老は背わたを取って、帆立とともによく洗いました。
ムール貝もよく洗ってね。
こういう冷凍していたものってよく洗わないと薬臭いんです。
2020/01/08-2


鱈とサーモンは塩胡椒して小麦粉をかけて、オリーブオイルでこんがりムニエル。
焼けたら別皿にとっておきます。
2020/01/08-7


同じフライパンそのままで、たまねぎとニンニクを炒め。
2020/01/08-8


秘密兵器!
そりゃね、魚のアラを使ってスープを取った方が美味しいです。
アクアパッツァも本来はお魚丸ごと使って、その旨みを活かすんです。
でも、それもなかなか大変。
で、シーフードスープストック。洋風だし。
カルディやスーパーでも売っています。
2020/01/08-6


フュメドポワソン1袋、お水はテキトーにジャーっと。
2020/01/08-9


煮立ったところに具材を並び入れました。
野菜はお好きなものを。この日はカブとオクラ、トマト。
他に入れるものあったっけ?
2020/01/08-10


あーーっ、そうだ!
これ、買ってみたんです。
2020/01/08-3


蓋をして、火が通れば出来上がり。
見た目よし
2020/01/08-11


私のお皿です。
味もよし
...と言いたかったのですが。
冷凍物3つ。ムール貝、赤エビ、ホタテ。
私の舌(鼻?)はよく洗ってもやっぱりちょっと薬のニオイが感じてしまって(涙)。
寄せ鍋セットは便利だったし、ムール貝も見た目にとても良かったのですが。
それでも下手なお店よりはずっと美味しかったのですが。
やっぱり生のアサリやハマグリを使った方が美味しいと思います。
それとね。
ナイフとフォークではマロニー食べにくいことこの上なし。
我が家はやっぱりバゲット浸して食べる方が好きかな🥖
2020/01/08-12


同じ作り方で、スープにサフランを使えばなんちゃってブイヤベース。
お水の代わりにトマトジュースを使えばなんちゃってトマトパッツァになります。
洋風鍋3変幻




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

マロニーはコシがあってお箸じゃないと滑りそう〜。
お鍋の時、よく入れるから味をすったら
美味しそうではあるけど、一気に頭が寄せ鍋モードに?
サフランは高いし、わたしはこれで充分です。トマトパッツァも美味しいし。
お鍋用のシーフードのパックですね。
なるほど。一長一短はあるものですね。

このフュメドポワソン、カルディで見る度に
妻さん思い出すんですよ(^ー^)

プール復帰おめでとうございます㊗️
週一でも泳げるって良かったですね。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2020.01/08 19:20分 
  • [Edit]

 

あ~~おいしそう!!

プール復帰、よかったね~。

私は数日前からアレルギー出ちゃって、左目が痒くて痒くて、耳の後ろにアトピー出ちゃって最悪。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2020.01/09 03:42分 
  • [Edit]

 

おはようございます
妻さん、スイミング再開おめでとう
ございます。良かったですね
妻さんの生活の一部になっている
スイミング、出来ない日々は辛かった事と
思います。

アクアパッツァ、とても美味しそうですが
やはり、生と冷凍食材の違いがはっきり
出ますね。私も生の方が好きです🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2020.01/09 07:07分 
  • [Edit]

 

v-354プール復帰〰v-336
良かったですねぇ~v-410
ホント…思えば長い道のり〰v-406
目の事も心配だったから無理はできなかった
けど…
プールは妻さんの生活の一部だったから
それが出来ないのはホント辛かったですよね。
私も24timeジム復帰したいけど…
膝に水がたまっちゃってて…今痛くて通院中なので
無理するとフラもヤバイので〰いい子にしてますv-393
貝類は生と冷凍だとモロ味に差が出るんですね。
見たら食べたくなっちゃった〰v-364
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2020.01/09 11:40分 
  • [Edit]

 

プール再開、よかったですね。
習い事に行ってると、みなさん見てないようで見てるから、
しばらく来ないと心配になるんですね。
温かく迎えられてよかったですね。

最近は冷凍の技術もすごくよくなったと聞きますが、
シーフード類は、生と冷凍ものでそんなに違うんですね。

マロニー、フォークで食べたことなかったから
そんなに食べずらいとは思ってもなかったです。
  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2020.01/09 15:59分 
  • [Edit]

 

v-354yunkoさん
>マロニーはコシがあってお箸じゃないと滑りそう〜。
そうなの。
もうね、フライパンからお皿に移動させるところから大変!
レードル(おたま)にも入ってくれないし。
味は悪くないんだけど、あれはやっぱり箸ですするものね。

>このフュメドポワソン、カルディで見る度に
妻さん思い出すんですよ(^ー^)
あはは。どんなことでも思い出してもらえると嬉しいわ〜♪

>プール復帰おめでとうございます㊗️
ありがとうございます!
コンタクトはもうちょっとしてもよさそうなので、週1プールに加えてスタジオレッスンも行こうか?と検討中なの。

v-354reeちゃん
>プール復帰、よかったね~。
ありがとう〜〜!
あとはぶり返さないことを祈るのみ。

>私は数日前からアレルギー出ちゃって、左目が痒くて痒くて、耳の後ろにアトピー出ちゃって最悪。
それは大変!
特に目が痒いのって辛そうだわ〜。
でもあまり目をこすらないように気をつけてね。
眼瞼下垂の原因になるから。

v-354かこさん
>おはようございます
妻さん、スイミング再開おめでとう
ございます。良かったですね
ありがとうございます。
もう本当に長いこと泳げなかったので、すっごく嬉しいです。
あとはとにかくぶり返さないことを祈るのみです。

>やはり、生と冷凍食材の違いがはっきり
出ますね。私も生の方が好きです🎵
今回は魚以外は冷凍物で、その割合が高かったんだと思うんです。
いつもより薬臭さが気になって。
ムール貝も日本で獲れるはずなのに、どうして売っていないのか。
残念です。

v-354mikaちゃん
>祝v-354プール復帰〰v-336
ありがとう〜〜!!!
もう本当に長かったわ。
プールのお姉さまにも「散々な目にあったね〜」と。
両まぶたの上にいくつもものもらいができてボコボコになってたから。

>膝に水がたまっちゃってて…今痛くて通院中なので
無理するとフラもヤバイので〰いい子にしてます
うん。絶対無理しないほうがいいよ。
フラのレッスンだって軽めにしておいたほうがいいと思うし。
膝は怖いもん。
24Hジムは膝が良くなってから行けばいいんだし。
それともプール行く?
プールは膝腰悪い人も重力の影響受けにくいから大丈夫なの!
歩けない人でも泳げるもん。

>貝類は生と冷凍だとモロ味に差が出るんですね。
ムール貝ってなんで国産の生を売ってないのかしらね。
美味しいのにね〜。

v-354あっぴぃちゃん
>プール再開、よかったですね。
習い事に行ってると、みなさん見てないようで見てるから、
しばらく来ないと心配になるんですね。
ありがとうございます!
なんかね、いつもは挨拶くらいしかしない人でも話しかけてきてくれてね。
「どうしたの?やめちゃったのかと思ってたわ」って。
嬉しかったな〜。

>マロニー、フォークで食べたことなかったから
そんなに食べずらいとは思ってもなかったです。
ツルツル滑っちゃって、とにかく掴めないの。
パスタみたいに回しても、短いから解けちゃうし。
おたまの中に入れるのさえ一苦労。
結局お箸を使ったわ(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2020.01/09 22:20分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: