Entries
2020.01/01 [Wed]
2020年
1年分の汚れがついた我が家のケトル。
スッキリさせて新年を迎えます。
BEFORE

重曹入れて水から茹でるだけ。

そしてAFTER
新品のようにピッカピカ
気持ちいい〜〜!!!
写真を撮っている人も写り込んでいます(笑)。

我が家には蕎麦アレルギーの人がいるので、年越しはパスタかラーメンです。
今年はラーメン。

小松菜ももやしも2人で1束ずつたっぷり。
焼き豚はたくさん作って冷凍しておいたもの。
→チーズフォンデュと焼き豚

テレビで第九の演奏を聴いて、ジルベスターコンサートでカウントダウン。
日付が変わった瞬間にかんぱ〜い🥂

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします
おまけ。
例年なら梅が咲き始める頃ですが、今年はまだ蕾も硬そうなので...
年中咲いているローズマリーに登場してもらいます。
5mmほどのその青いお花は小さな小さなランのよう。
病気にも強く、虫もつきにくく、丈夫で、お料理にも使えるし。
...咲いているとその枝を切るのは忍びなく感じたりもしますが(笑)。

皆様もたくさんのHAPPYの素敵な1年になりますように
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


スッキリさせて新年を迎えます。
BEFORE

重曹入れて水から茹でるだけ。

そしてAFTER
新品のようにピッカピカ

気持ちいい〜〜!!!
写真を撮っている人も写り込んでいます(笑)。

我が家には蕎麦アレルギーの人がいるので、年越しはパスタかラーメンです。
今年はラーメン。

小松菜ももやしも2人で1束ずつたっぷり。
焼き豚はたくさん作って冷凍しておいたもの。
→チーズフォンデュと焼き豚

テレビで第九の演奏を聴いて、ジルベスターコンサートでカウントダウン。
日付が変わった瞬間にかんぱ〜い🥂

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします

おまけ。
例年なら梅が咲き始める頃ですが、今年はまだ蕾も硬そうなので...
年中咲いているローズマリーに登場してもらいます。
5mmほどのその青いお花は小さな小さなランのよう。
病気にも強く、虫もつきにくく、丈夫で、お料理にも使えるし。
...咲いているとその枝を切るのは忍びなく感じたりもしますが(笑)。

皆様もたくさんのHAPPYの素敵な1年になりますように

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



σ(^_^)んちでは、昨年湯沸かしポットを買ってケトルを使わなくなりました。
引っ越ししてIHに替わった我が家ですが、
そのIHの天板の汚れが取れなくて困ってたら、
クリームクレンザーを使うといいとの情報から、
早速やってみたところきれいになりました。
このままとれなかったら妻さんにお聞きしようと思ってたところでした。
ラーメンお野菜もお肉もたっぷりでおいしそう~
言い忘れるところでした。
昨年はお世話になりました。
今年も変わらずお付き合いいただきますよう、よろしくお願い致します。