Entries
2019.12/20 [Fri]
ドイツへ
冷凍庫の片付け中です!
ビンの半分使って、残りは冷凍しておいたザワークラウト。

お鍋の底に薄く敷いて、こちらも冷凍庫から来たトンカツ用の豚ロース肉。
ザワークラウトに塩分があるので、軽めに塩胡椒、キャラウェイシード。
キャラウェイシードはなかったらパスして大丈夫です。

残りのザワークラウトをかぶせて、焦げないようにお水を少し入れて、ポークに火が通るまで蓋をして弱火で煮込みます。

途中でジャガイモも入れ(意外と30分くらいかかるので、電子レンジ使ってもいいかも)、ソーセージは温める程度。

そして正しい食べ方。
ジャガイモをつぶして広げて、

ザワークラウトを乗せて、

よく混ぜる。
これでザワークラウトの酸味が穏やかになり、ジャガイモの甘みが引き立ちます。
あとは肉を乗せていただきま〜す
ドイツの家庭料理です
夫が小学生の時にお友達のお家でご馳走になって以来の好物です!
ただ...冷凍庫の中身、このくらいではあまり減りませんでした(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんがアーモンドサーモンを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃん、ありがとう〜〜

お借りした写真は試験勉強中のモモちゃん。
って、パソコンの画面は脳?
モモちゃん、すごく難しそうな勉強してるのねっっ!
オバちゃんは見ただけで眠くなりそうな...(笑)

そして、闘病中のpcommeparisちゃん。
ものすごく強い薬を使っているようで、とてもとてもとても心配なのですが。
お料理もなさってるということは少し回復中?
どうか痛みから解放されますように、どうか治ってくれますように。
心から祈っています。
pcommeparisちゃんのアーモンドサーモンの記事はこちら→禁断症状MAX
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


ビンの半分使って、残りは冷凍しておいたザワークラウト。

お鍋の底に薄く敷いて、こちらも冷凍庫から来たトンカツ用の豚ロース肉。
ザワークラウトに塩分があるので、軽めに塩胡椒、キャラウェイシード。
キャラウェイシードはなかったらパスして大丈夫です。

残りのザワークラウトをかぶせて、焦げないようにお水を少し入れて、ポークに火が通るまで蓋をして弱火で煮込みます。

途中でジャガイモも入れ(意外と30分くらいかかるので、電子レンジ使ってもいいかも)、ソーセージは温める程度。

そして正しい食べ方。
ジャガイモをつぶして広げて、

ザワークラウトを乗せて、

よく混ぜる。
これでザワークラウトの酸味が穏やかになり、ジャガイモの甘みが引き立ちます。
あとは肉を乗せていただきま〜す

ドイツの家庭料理です

夫が小学生の時にお友達のお家でご馳走になって以来の好物です!
ただ...冷凍庫の中身、このくらいではあまり減りませんでした(笑)。

作ったよ〜のご紹介♪♪
パリで暮らそう ! パリジェンヌへの道のpcommeparisちゃんがアーモンドサーモンを作って記事にしてくれました!
pcommeparisちゃん、ありがとう〜〜


お借りした写真は試験勉強中のモモちゃん。
って、パソコンの画面は脳?
モモちゃん、すごく難しそうな勉強してるのねっっ!
オバちゃんは見ただけで眠くなりそうな...(笑)

そして、闘病中のpcommeparisちゃん。
ものすごく強い薬を使っているようで、とてもとてもとても心配なのですが。
お料理もなさってるということは少し回復中?
どうか痛みから解放されますように、どうか治ってくれますように。
心から祈っています。
pcommeparisちゃんのアーモンドサーモンの記事はこちら→禁断症状MAX
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



No title
ザワークラウトさえ買ってくれば身近なものでできるので忘れないで買ってきたいです。
という私も冷凍庫がほんっとにパンパンなんです。
ふるさと納税で頼んだものも一気に来て、大変な状態で、これだけあったらお料理上手な人ならたっくさんの料理ができると思います。
私も頑張って減らさなくちゃ。