Entries
2019.12/09 [Mon]
ノルマンディーポーク
トンカツ用の豚ロース肉。
塩胡椒して小麦粉かけて、

バターとサラダオイルで両面こんがり。
ここまでは普通のポークソテーと一緒

そこにシードル1本(200ml)投入。
これで豚肉がとっても柔らかくなるんです♪
パセリもたっぷり。
蓋をして弱火で2〜30分煮込みます。
煮えたポークは皿に盛り、煮汁は別に取っておきます。
*サイダーがないときに白ワインで代用してみましたが、あまり柔らかくなりませんでした

10kgの箱買いをしたりんご、まだまだ残っていて(笑)。
よく洗い、芯を取って皮ごと薄くスライス。

ポークのフライパンそのままでバター(マーガリン)適量足して軽くソテー。
ブランデー(カルバドス)30mlを加え、できたらフランベ。
私は今回ももたもたして、チャッカマンがついた頃にはすでにアルコールが飛んだあと。
火はつきませんでした(笑)。
でも香りはついたからいいのっ。
ポークの上にりんご。
肉は見えないけど(笑)。

フライパンに煮汁を戻し強火でちょっと煮詰め、塩胡椒、生クリーム40mlくらい入れて、ソース完成。

んもおおお〜、日本のりんごの甘いこと!!!
ポークも柔らかく、つるんと入ってしまいます。
フランスはノルマンディー地方のお料理。
お家にいながらお手軽食べる世界旅行
ちゃんとフランベできた時の記事はこちら→秋のノルマンディポーク

タペストリーのツリーに飾りを追加しました。
4mのガーランドとハウス型のオーナメント。
いずれも100円ショップで買ってきました〜
流石にガーランドはセロテープでは無理なので、安全ピンで留めました(笑)。
キラキラして上がるわ〜〜

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


塩胡椒して小麦粉かけて、

バターとサラダオイルで両面こんがり。
ここまでは普通のポークソテーと一緒

そこにシードル1本(200ml)投入。
これで豚肉がとっても柔らかくなるんです♪
パセリもたっぷり。
蓋をして弱火で2〜30分煮込みます。
煮えたポークは皿に盛り、煮汁は別に取っておきます。
*サイダーがないときに白ワインで代用してみましたが、あまり柔らかくなりませんでした


10kgの箱買いをしたりんご、まだまだ残っていて(笑)。
よく洗い、芯を取って皮ごと薄くスライス。

ポークのフライパンそのままでバター(マーガリン)適量足して軽くソテー。
ブランデー(カルバドス)30mlを加え、できたらフランベ。
私は今回ももたもたして、チャッカマンがついた頃にはすでにアルコールが飛んだあと。
火はつきませんでした(笑)。
でも香りはついたからいいのっ。
ポークの上にりんご。
肉は見えないけど(笑)。

フライパンに煮汁を戻し強火でちょっと煮詰め、塩胡椒、生クリーム40mlくらい入れて、ソース完成。

んもおおお〜、日本のりんごの甘いこと!!!
ポークも柔らかく、つるんと入ってしまいます。
フランスはノルマンディー地方のお料理。
お家にいながらお手軽食べる世界旅行

ちゃんとフランベできた時の記事はこちら→秋のノルマンディポーク

タペストリーのツリーに飾りを追加しました。
4mのガーランドとハウス型のオーナメント。
いずれも100円ショップで買ってきました〜

流石にガーランドはセロテープでは無理なので、安全ピンで留めました(笑)。
キラキラして上がるわ〜〜


Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
副菜とソースがのってディナーになりました^_^
そういえば、りんご沢山買ったんですものね。
ツリーも華やかになりました〜!
面白いものを考える人がいるんだなあ。
ナイスアイディア(o^^o)
出すのもしまうのも大変なんだもの。