私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

広めのお部屋と一休

キラキラの季節。
そして、特別入試シーズン中。
2019/12/03-1


先日はダブルのお部屋をとって大失敗したので、今回はツインにしました。
狭い部屋と一休
これなら眠れる〜!
2019/12/03-2


ダブルのお部屋はまともに座れる場所もなかったのに。
2019/12/03-3


この日も挙式の打ち合わせにカップルが来ていました。
2019/12/03-4


そしてやはり一休へ(笑)。
なぜか、この街に泊まりにくる日は一休デーに当たることが多くって。
月曜か、9のつく日は食べ物半額です。
かんぱ〜い
プレモルはいつでも190円!
2019/12/03-5


きゅうりキムチ190円。
2019/12/03-7


こまい210円。
2019/12/03-6


ブリ刺身340円。
うちの近所のスーパーでは5切れ398円ですっ!
2019/12/03-8


げそ天ぷら260円。
2019/12/03-9


ネギトロ巻き240円。
2019/12/03-10


サバ竜田揚げ190円。
2019/12/03-11


長芋唐揚げ240円。
2019/12/03-12


日本酒は山形の沖正宗 淡麗辛口。
2019/12/03-14


ホントは銀杏も食べたかったのですが、お腹いっぱいでたどり着けず(笑)。
これだけ食べて飲んでお会計は4300円ほど。
フードの割引1800円ちょっとでした!
これも楽しいよん♪
一休グランドメニュー


わたしの毎日。のyunkoさんが買ってらしたロブションの一番新しいビール。
私も買ってきました!
昨年夏に逝去されたジョエル・ロブション氏。
これが生前最後の監修となったそうです。
ヱビス with ジョエル・ロブション フレンチピルス
これ、大好き〜〜
2019/12/03-15





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

 

一休、安いよね〜!
私も自分が行ったときの記事を見てみたわ(笑)
似た感じのもの食べてる!
ブリも食べてたし、長芋じゃないけど里芋フライとか。
それになんと言っても生ビール190円は嬉しい限り!
ちょっと遠いけどまた行きたくなりましたi-233
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2019.12/01 22:50分 
  • [Edit]

こんにちは 

一休!
行った事ないのに名前も覚えちゃったw
素晴らしいわぁ。
今度のホテルは落ち着いて眠れそうなベッドの並び。良かったです。
もう入試シーズンか。
今って、いろんな入試があるからずーっと
やってる気がします。
入試から卒業までご主人様も大変ですね。
奥様もお疲れ様です。
お二人で息抜きなさってくださいね^_^
ビール、わたしも又買おうかな。
好みの味でした♪
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.12/02 07:42分 
  • [Edit]

おはようございます 

やはりツインが良いですね
ゆっくり足を延ばせる場所があるとホッとします(^O^)/

一休、全く知りませんが、リーズナブルで
良いですね~
おつまみ系も凄く私にあう感じも・・・(´∀`*)ウフフ
なんてったって生さんがお安くてビックリ!
お会計があまりのお安さにもビックリ(◎_◎;)
ご苦労様でした。

ビール私も買ってみようかな(*´∀`*)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.12/02 08:09分 
  • [Edit]

 

同じホテルなの?!
それでダブルとツインでそんなにお部屋の広さ違うんだ~!
ツインにしてよかったですね~。
一休さんは、190円のお料理がベースってこと?
それはうれしい!!
おいしくて安いの、いいですね~!
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2019.12/02 13:29分 
  • [Edit]

 

v-354りぷママさん
>一休、安いよね〜!
トリキも一休もリプママさんに教えてもらったおかげ。
ありがとう〜〜!
我が家の方がずいぶん行ってるよね(笑)。
特に一休は夫も「友達に教えてあげたい」って言ってるわ。

>ちょっと遠いけどまた行きたくなりました
我が家もなぜか地元店に行ったことがないのだけど(笑)。

v-354yunkoさん
>一休!
行った事ないのに名前も覚えちゃったw
多分、yunkoさんちの近くにもあると思うの。
簡単に済ませたい時、安上がりで便利よ〜。
スーパーで買うより安いなんて!!!

>今って、いろんな入試があるからずーっと
やってる気がします。
そう。編入、社会人、帰国子女、推薦等々、いろいろあるのよ。
たーいへ〜ん!
週末潰れまくり!

>ビール、わたしも又買おうかな。
好みの味でした♪
なんと、近所のスーパーで売ってなかったの。
ネットスーパー頼まなくっちゃ。

v-354かこさん
>一休、全く知りませんが、リーズナブルで
良いですね~
りぷママさんが行かれた記事を読んで知ったんです。
山形にも...と思って検索してみたのですが、残念〜。
プレモルが190円ってすごいですよね!

>ビール私も買ってみようかな(*´∀`*)
ロブションもレストランはひとり3万とか?!
缶ビールなら我が家でも買えます!(笑)

v-354KAYOKOさん
>それでダブルとツインでそんなにお部屋の広さ違うんだ~!
値段も少し違うけど、ツインを見るとあのダブルは基本的にシングル使用だよな〜って、ほんと思ったわ。

>一休さんは、190円のお料理がベースってこと?
というより、9のつく日がフード半額になるの。
でも生ビールはいつでも190円!
下手に作るより安いから、夫も友達に教えたがってるわ。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.12/02 21:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: