2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

なめこといったら、小さな袋入りのもの。
こんなのあるとは知りませんでした。
2019/11/27-3


袋入りのものより、茎が長い!
大好きなお豆腐入りのお味噌汁にしましたが、このためだけに箸を出すのも面倒なので...
お椀ではなく、大きめのカップに入れてスプーンを添えて、「miso soup」として出しました。
*お味噌汁のことを英語でミソスープと言います。
2019/11/27-6


主食はヤバいポテト、青のり風味。
2019/11/27-4


180℃のオーブンで45〜50分。
焼けました〜♪
いろんな焼け具合のところがあって、それが食感の変化になります。
2019/11/27-7


メインはポークソテー。
付け合せは芽キャベツとベーコンの炒め煮。
2019/11/27-5


ご飯があってもおかしくない食卓でした。
久しぶりのなめこのお味噌汁、美味しかったな〜♪
2019/11/27-8




作ったよ〜のご紹介♪♪
かこさんちの夫婦の食卓のかこさんが鳥のオレンジジュース煮を作って記事にしてくれました!
かこさん、ありがとうございます〜
実はなめこ↑を買ったのはかこさんのこれ↓を見たからで...
なんと、天然なめこ!!!
2019/11/27-1

かこさんのブログでは様々な天然きのこのほか、見たことも聞いたこともない食材がたくさん!
特に天然きのこは買いたくても買えるものではなく、なんて贅沢で羨ましい限り!!!
かこさんの鳥のオレンジジュース煮の記事はこちら→ランチ☆晩ごはん



おまけ。
今年も撥水スプレーしました。
今回はshort&flatなので、夫のもの中心。
あとはヒールとブーツと、革のロングコートもやらなくっちゃ。
2019/11/27-2





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

【こんにちは】
確かにご飯並びそうなラインナップ。
お椀にお味噌汁とお茶碗が並んだら
日本の食卓って感じです。
なめこ、大きなパックの見つけましたね。
冬になると、お味噌汁が飲みたくなります。

そういえば結婚した当初、夫の実家のお味噌がダメでね、、、今は慣れたけど。
麦味噌なんですが、信州味噌で口が慣れていて、甘くて最初は驚きでしたわ。
夫は大学で上京しているせいか、なんでもいいらしいです。
【NoTitle】
水漏れしてから、洗い物を少なくする為にお味噌汁を作ってないわ。
味噌汁好きの息子が恋しがってる(笑)。

なめこかぁ・・・。
こちじゃ無理だし、キノコ類嫌いなうちの2人にはハードル高すぎるわね。
【NoTitle】
おはようございます

カブ取りなめここちらでも時々売ってます
なめこの味噌汁がスープカップに・・・
なかなか良い感じですね
大変勉強になりました

ポークソテーもとっても美味しそうです
今夜、我が家も予定してます(´∀`*)ウフフ

靴の冬支度、さすが妻さんですね(^O^)/
でも、こちらでは冬の靴でパンプス系は考えられない
ので、違う国にお住まいかと・・・勘違いしてしまいます(笑)

ご紹介していただきありがとうございます
【】
v-354yunkoさん
>そういえば結婚した当初、夫の実家のお味噌がダメでね、、、今は慣れたけど。
九州は味噌醤油が甘いと知ってたけど、山口もなのね。
日本の中でもお醤油の味が違うって初めて知った時はびっくりだったな〜。
甘い味噌汁...想像できないもん。

v-354reeちゃん
>水漏れしてから、洗い物を少なくする為にお味噌汁を作ってないわ。
うちはもともとお味噌汁ってほぼ飲まないから、お味噌自体がないんだけど、少し前に豚汁食べたくて買ったお味噌があるの!
干からびる前に早く使わなくっちゃ!
って、絶対干からびるだろうな(笑)。

v-354かこさん
>でも、こちらでは冬の靴でパンプス系は考えられない
ので、違う国にお住まいかと・・・勘違いしてしまいます(笑)
そうですよね。
こちらは普通の冬なら晴れて乾燥しているので、パンプスでも大丈夫です。
かこさんのところは冬はきっと長靴ですよね。
この記事へコメントする















愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、34年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ