私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

そして帰宅

離れのある建物の中庭です。
レトロな旅館の趣。
2019/11/23-1


伊東園は基本的に経営の傾いたホテルを買い取ったホテルグループです、
つまり同じグループであっても元は別々のホテル。
それぞれのホテルに特徴があり、その違いも楽しいもの。
この松川館も前のオーナーの思い入れがたっぷりと感じられます。
手放すのは辛かっただろうな〜。


朝ごはん。
お蕎麦とクラムチャウダーも取ってきました。
2019/11/23-2


夫は地元伊東のスーパーで買った「世界三大ブルーチーズアソート」を持ち込み。
2019/11/23-3


グレープフルーツもたっぷり食べました。
2019/11/23-4


この日もとてもいいお天気で、
「お散歩に行こう!」と誘われて。
眩しい日差し!
2019/11/23-5


確かに伊豆は東京より暖かいのですが...
ちょっとびっくり!
それも一輪二輪どころじゃなく、たくさん咲いてるし。
2019/11/23-6


人懐こいジンジャーちゃん。
2019/11/23-7


シロサギもいて、
2019/11/23-8


リスも見ました!!!
お尻しか撮れなかったけど(笑)。
2019/11/23-9


青い空、青い海、白い船。
汗ばむくらいのいいお天気。
2019/11/23-10


たくさん歩いたらお腹すいちゃって、小田原の居酒屋さんでランチ。
ここ、日替わりのどんぶりはなんとワンコイン。
2019/11/23-11


夫はサバ文化干し焼きとミニ刺身定食、プラスしらすおろし。
2019/11/23-12


私はまぐろ・ぶり・しらす丼。
2019/11/23-13


なんとお米一粒も残さず完食!
お昼にこんな食べるなんて10年に一度くらい?!
2019/11/23-14


あまりにお腹いっぱいで、夜も作る気になれず...
地元にあるけど入ったことのなかった日高屋へ。
焼き餃子と春巻きと野菜炒め。
2019/11/23-15


私の半ラーメンと夫の半チャーハン。
とても安くて学生でいっぱいでしたが、王子様のお口には合わなかったようでした(笑)。
2019/11/23-16


食事して帰る頃にはしっかり寒くて。
伊東は暖かったな〜。
本当にお天気に恵まれた旅行でした。
よく食べてお腹もいっぱい!(笑)




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

松川館、素敵な旅館だったんですね。
お腹も外歩きのお天気も満たされて
良い旅でした。
海もキラキラとっても綺麗。


小田原の丼が写真で見ただけで美味しかったと分かります。
それもワンコイン!
大当たり!
日高屋は、一回だけ入ったことがあります。
安いんですよね。
あそこは、すごく美味しいのを目指してなくて程々を目指して成功してると前にTVで
見たことがあります。
何食べたっけな。覚えてないんですよ。
仕事の時だったからサラリーマンだらけ。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.11/24 19:35分 
  • [Edit]

NoTitle 

ほんと。
風情のある旅館ですね。
お部屋も広くて素敵でしたものね。

あの辺にリスがいるなんて。
北海道だけかと思ってましたよ。
いいなぁ、私も野生のリスを見てみたいです。

妻さんのどんぶりおいしそう。
完食なさったのならやはり美味しかったに違いないですね。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2019.11/24 20:46分 
  • [Edit]

NoTitle 

なんだか京都の老舗旅館みたいな建物!!
素敵ね〜

お天気にも恵まれて良かったね。
ホテルの朝食でじゃないけどシラス丼も食べられたし(笑)

日高屋のタンメンは確か食べたことあるけど〜
そっか!王子様のお口には合わなかったか〜
  • posted by りぷママ 
  • URL 
  • 2019.11/24 21:27分 
  • [Edit]

 

おはようございます
お天気最高でしたね
伊東って、暖かいとはわかっていましたが
朝顔にはビックリです!(◎_◎;)
ランチの居酒屋さん、お値段も内容も凄い!
食べもが美味しいと、旅は満足ですよね(o^^o)
私、妻さんのも、夫さんのもどちらも
食べてみたいです🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.11/25 05:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

伊東に行かれたんですね。
伊東園ホテル、そういう事情があったんですね。
いろんな形態のホテルに出会えると思うと、それもまた楽しみの1つになりますね。
今回の松川館って、聞いたことがあるような気がします。
もしかしたら、静岡にいた頃かもしれないなと思いました。
風情のあるいい旅館ですね。
  • posted by あっぴぃ 
  • URL 
  • 2019.11/25 16:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>松川館、素敵な旅館だったんですね。
うん。お庭も素敵。
随所に全オーナーの思い入れが感じられるの。
伊東園になってからメンテナンスがちょっと...だけど(笑)。

>あそこは、すごく美味しいのを目指してなくて程々を目指して成功してると前にTVで
見たことがあります。
へ〜、そこを割り切ってるから安くできるってことなのね。
仕事帰りや学生には強い味方だと思う!!!

v-354みーモフママさん
>いいなぁ、私も野生のリスを見てみたいです。
関東でも鎌倉あたりとかは結構いるのよ。
おそらく外来種(タイワンリス)だけど。
ちょこちょこっと動いて可愛いの♪

>完食なさったのならやはり美味しかったに違いないですね。
すごく美味しいというより、すごくお腹空いてたの!(笑)

v-354りぷママさん
>なんだか京都の老舗旅館みたいな建物!!
うん。かつてはいい旅館だったんだろうな〜って感じ。
伊東園になって我が家も使えるようになったけど、ちょっとメンテナンスが追いついてない感じ。

>ホテルの朝食でじゃないけどシラス丼も食べられたし(笑)
シラスもあったの。
でも朝はお腹空いてなくって。
お昼にキャッチアップしたわ〜(笑)。

>そっか!王子様のお口には合わなかったか〜
うん。あの雰囲気のディナーはちょっと寂しいって。

v-354かこさん
>伊東って、暖かいとはわかっていましたが
朝顔にはビックリです!(◎_◎;)
ほんと、びっくりですよね〜!
盛りは過ぎた感じでしたが沢山咲いてるんですもん!

>ランチの居酒屋さん、お値段も内容も凄い!
このお値段でこのクォリティー。
かなりお値打ちです!

v-354あっぴぃちゃん
>伊東園ホテル、そういう事情があったんですね。
そう。それで安く泊まれるってわけ。
それぞれのホテルに全オーナーの思い入れとか感じられたり。
ただ潰れるよりも、伊東園グループとして第2のホテル生を送れるって...あちこち行って廃墟になったホテルとか見ると...よかったな〜ってつくづく思ったりするわ。

  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.11/25 20:52分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: