Entries
2019.11/20 [Wed]
走った日
甲状腺に良性腫瘍があり、年に一度専門病院で検査をしています。
もうかれこれ20年以上の付き合い。
ざっくり言うと甲状腺は2種類、
血液検査をすると異常があり、投薬治療などをするのが内科。
血液検査で異常がなく、切るか切らないかというのが外科。
私の場合は外科で、超音波検査で腫瘍がガン化していないかチェックしています。
ある日の夜、「明日は焼きたてパンが食べたい!」と急に思い立ち。
計量して、

スプーンでグルグル混ぜるだけ。
用意は5分もかかりません。
お借りしているレシピはこちら→❁ビックリ♪超簡単なイタリアンブレッド❁
あとはラップをかけて冷蔵庫へ。

甲状腺の検査はとても順調に終わり、「ではまた1年後でいいでしょう」と。
11時の予約でしたが12時少し前に終わり...
どうしよう?!
この日は午後から整形外科にも行くつもりでしたが、急げば12時半までの午前受付に間に合う?!
甲状腺の病院から整形外科の病院まで乗り継ぎ2社線、駅から徒歩15分くらい。
駄目元でチャレンジしてみようじゃないの!
走ります
夫の起きる時間に合わせて焼きました。
↓焼く前に粉を振りました。

駅まで走って、乗換駅でも走って、電車降りてからまた走り
「こっちの方を行ったら早いかも」といつもと違う道を走ったら、方向音痴ぶりを遺憾なく発揮して道に迷い
「絶対間に合わない!もう無理だ〜!」と頭では思いつつも走り続け
焼きたてホカホカ。
くるみ入りのパン・オ・ノアです。

見覚えのある建物発見!
そして最後のダッシュ
ゼーゼーはーはー。
なんとかギリギリ午前中受付に間に合いました。
よかった〜〜〜〜!!!
私の体力勝ち!
だけどさ。
整形外科に息を切らして『走ってくる患者さん』っていうのも珍しいよね〜(笑)。
足や膝が悪くて杖をついている人もいらっしゃるのに。
焼きたてすぐは柔らかいので、ちょっとだけ待ってから切りました。
大好きなマチュアード(熟成)チェダーを乗せて。
美味しい〜〜〜〜!!!

評判よすぎて繁盛しすぎて待ち時間長いので有名にありつつある整形外科。
プールのお姉様方も良くご存知でした。アハハ。
午前中最後の受付だったせいか、2時間で呼ばれました。
早い!
前回の血液検査の結果も聞いて。
「健康な数字だし」と。
ただ、相変わらず骨を壊す酵素の働きが強いので、来月の検査結果によっては薬を変えるかも。とのこと。
おかげで暗くなる前に帰れました。
豚と豆のトマト煮込み3日目。
しめじを加えてみました。
ちょっぴり...飽きたかな(笑)。
でも、これがあって本当に助かりました。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


もうかれこれ20年以上の付き合い。
ざっくり言うと甲状腺は2種類、
血液検査をすると異常があり、投薬治療などをするのが内科。
血液検査で異常がなく、切るか切らないかというのが外科。
私の場合は外科で、超音波検査で腫瘍がガン化していないかチェックしています。
ある日の夜、「明日は焼きたてパンが食べたい!」と急に思い立ち。
計量して、

スプーンでグルグル混ぜるだけ。
用意は5分もかかりません。
お借りしているレシピはこちら→❁ビックリ♪超簡単なイタリアンブレッド❁
あとはラップをかけて冷蔵庫へ。

甲状腺の検査はとても順調に終わり、「ではまた1年後でいいでしょう」と。
11時の予約でしたが12時少し前に終わり...
どうしよう?!
この日は午後から整形外科にも行くつもりでしたが、急げば12時半までの午前受付に間に合う?!
甲状腺の病院から整形外科の病院まで乗り継ぎ2社線、駅から徒歩15分くらい。
駄目元でチャレンジしてみようじゃないの!
走ります

夫の起きる時間に合わせて焼きました。
↓焼く前に粉を振りました。

駅まで走って、乗換駅でも走って、電車降りてからまた走り

「こっちの方を行ったら早いかも」といつもと違う道を走ったら、方向音痴ぶりを遺憾なく発揮して道に迷い

「絶対間に合わない!もう無理だ〜!」と頭では思いつつも走り続け

焼きたてホカホカ。
くるみ入りのパン・オ・ノアです。

見覚えのある建物発見!
そして最後のダッシュ

ゼーゼーはーはー。
なんとかギリギリ午前中受付に間に合いました。
よかった〜〜〜〜!!!
私の体力勝ち!
だけどさ。
整形外科に息を切らして『走ってくる患者さん』っていうのも珍しいよね〜(笑)。
足や膝が悪くて杖をついている人もいらっしゃるのに。
焼きたてすぐは柔らかいので、ちょっとだけ待ってから切りました。
大好きなマチュアード(熟成)チェダーを乗せて。
美味しい〜〜〜〜!!!

評判よすぎて繁盛しすぎて待ち時間長いので有名にありつつある整形外科。
プールのお姉様方も良くご存知でした。アハハ。
午前中最後の受付だったせいか、2時間で呼ばれました。
早い!
前回の血液検査の結果も聞いて。
「健康な数字だし」と。
ただ、相変わらず骨を壊す酵素の働きが強いので、来月の検査結果によっては薬を変えるかも。とのこと。
おかげで暗くなる前に帰れました。
豚と豆のトマト煮込み3日目。
しめじを加えてみました。
ちょっぴり...飽きたかな(笑)。
でも、これがあって本当に助かりました。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



こんにちは
間に合ってよかった。
検査結果も安定していたようだし。
怪我しないように
気をつけてくださいね。
わたし、若い頃からよくこけるので
何度か捻挫してて、かくってなると
ドキドキしちゃう。
ひと事ながら心配しながら読みました。
無事着いて良かった〜。
妻さんちで朝のパン、めずらしい?
美味しく焼けて満足ですね^ ^