私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

サバのムニエル、スウィート&サワーソース

「毎日食べるものじゃない」と言われてから、これを料理するときちょっと申し訳ない気分になっています。
甘塩サバ、大好きなのに。


前回は10月初め→鯖のムニエルとペンネアラビアータ
1ヶ月以上経って、そろそろ私の方に禁断症状が(笑)。


やっぱりひとり1尾分。
洋食は基本的に「食べられないものは皿に乗せない」ので、出来るだけ骨を取りました。
そうはいっても、舌平目のムニエルとか、思いっきり骨つきだけどね(笑)。
2019/11/11-1


あるもの野菜。
緑のピーマンと赤ピーマン、たまねぎ薄いくし切り、しいたけ。
2019/11/11-2


サラダオイルで炒めて、にんにくと生姜のチューブと味覇ちょっと入れて甘酢あんでまとめました。
お酢とお醤油各大さじ2、お砂糖大さじ1くらい。
酢豚の時よりは少し甘さ控えめにしています。
2019/11/11-4


甘塩サバは小麦粉かけてこんがりムニエル。
2019/11/11-5


付け合せは小松菜1束。
小さなフライパンで蒸しただけ。
2019/11/11-6


夫の主食は冷凍ご飯を温めました。
1ヶ月ぶりのサバ様、美味しかった〜〜!!!
2019/11/11-7


我が家はナイフ&フォークで食べるのですが、これって箸で食べる方が普通のような?
そして、外国人にウケそうな気もします。
「エキゾティック!」って(笑)。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

サバさま! 

サバもサンマもアジも好き!
サバは、いつもだいたい価格も安定的で
食べ応えもあって助かります。
本当に好き!

sweet&sour,美味しい〜!きっと。
これも安心感のあるおいしさ。
わたしがアジアンだからかな。
エキゾティックか〜。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.11/12 20:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

白身魚の甘酢あんかけおいしいよね~。
うちは子供達が食べないから、チキンやミートボールの甘酢あんかけするよ。

今日明日は父ちゃんがビジネスディナー。
子供達のリクエストはカレーライス(笑)。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2019.11/13 02:39分 
  • [Edit]

 

おはようございます
とっても美味しそうです
甘塩鯖で作るのって、簡単で良いみたい
ですね
私は生鯖で作る事が多いのですが
骨抜きしてると身が柔らかくて壊れる
事も!
これは夫さんも喜ばれたでしょう〜(๑・̑◡・̑๑)
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.11/13 05:18分 
  • [Edit]

NoTitle 

鯖〰v-10
一時飽きちゃって(笑)食べるのお休み
して鰆に浮気してましたが…v-239
又鯖に戻って最近良く食べます〰v-237
ってついつい面倒で塩焼にしちゃうから
飽きてきちゃうんですよね~v-392
妻さんのブログ見ると…そうだ〰そうだ〰
甘酢あんかけがあったじゃん〰v-363って
思うんだけど…すぐ忘れて…結局塩焼になる(笑)
小さい時はいつまでも熱いしどろどろしてて
あんかけ系好きじゃなかったんですが…
大人になってからは大好物〰v-344
エバリンにもらった鯖が冷凍庫にあるから
作ろう~ってお弁当には不向きですよねv-393
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2019.11/13 11:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

鯖のあんかけいいな~!
これやろう。
酸っぱいのダメなひといるので、そこの兼ね合いが難しいけど。
赤ピーマンと緑のピーマンが鮮やかで、食欲そそるね~!!
私、全然お魚食べないので、増やしたいとは思ってます。
さばくとかできないけど、これなら作れそう!!
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2019.11/13 14:22分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354yunkoさん
>サバは、いつもだいたい価格も安定的で
食べ応えもあって助かります。
そうなの!
鮮魚って、その日の天候によって何があるかわからないし、肉と違って価格も不安定。
でも甘塩サバのように加工されたものはいつもあるし、お値段も手頃で本当に使いやすい!!!
私も大好き〜!
夫もたまにならサバ好きな人(笑)。

>sweet&sour,美味しい〜!きっと。
おそらくスイート&サワーって西洋人にとって一番馴染みやすい、美味しいと感じやすい中華なんじゃないかしら。

>わたしがアジアンだからかな。
エキゾティックか〜。
ヨーロッパからするとアジアはやっぱり遠くって。
日本がどこにあるかもわかっている人の方が少ないと思う。
とってもエキゾティックだよ〜。

v-354reeちゃん
>白身魚の甘酢あんかけおいしいよね~。
白味魚はもちろん美味しいけど、サバくらい個性のあるお魚もよく会うよ。
うん。ミートボールは万人受けするよね。

>子供達のリクエストはカレーライス(笑)。
子供達ってことはニコちゃんに合わせた辛くないカレーかな?

v-354かこさん
>私は生鯖で作る事が多いのですが
骨抜きしてると身が柔らかくて壊れる
事も!
生鯖だとそうなのかもしれないですね。
甘塩の鯖はそこまで柔らかいことはなく、扱いやすいです。
年間通して手に入りやすいし。

>これは夫さんも喜ばれたでしょう〜(๑・̑◡・̑๑)
鯖は私が食べたかったので、夫が本当に喜んだかどうかは微妙なところです。
私には「おいしい!」と言ってくれましたが、ちょっと申し訳ないという気持ちがあります。

v-354mikaちゃん
>鯖〰
一時飽きちゃって(笑)
うちの夫もそんな状態。
ヨメが一時期しょっちゅう出してたから(笑)。
でも美味しいし、体に良さそうだし。

>小さい時はいつまでも熱いしどろどろしてて
あんかけ系好きじゃなかったんですが…
わかる〜〜〜!!!
外国人って子供味覚みたいなところがあるから...うちの夫はかなり大人味覚になったけど...あんまりアツアツのドロドロはいい顔しないもん。
洋食ではフーフーするのがマナー違反だしね〜。

>エバリンにもらった鯖が冷凍庫にあるから
作ろう~ってお弁当には不向きですよね
意外と冷めても美味しそうな気もするけど?

v-354KAYOKOさん
>酸っぱいのダメなひといるので、そこの兼ね合いが難しいけど。
甘酢あんは酸っぱくないよ。ぜんっぜん。
あとね、純米酢とかのいいお酢はもともとマイルドだし。
絶対大丈夫だと思う。
お魚料理、体にいいから食べてもらいたいしね。
甘塩サバはお手頃でいつでも売ってるから、すご〜く便利だよ。
体にいい青魚だし。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.11/13 20:47分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: