私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

中華食べて復興支援

狭い部屋に泊まってあまり眠れずに過ごした翌朝。
ジャンクが無性に食べたくて、ひとりマック
寝不足って高カロリーに走りたくなるから危険です!
2019/11/08-2


行くときは夫がキャリーケースを持ちましたが、帰りは私ひとり。
なんか疲れちゃって、お料理する気になれず。
そうしたら、我が家から徒歩3分の人気中華料理店で復興支援臨時営業やってました!
売り上げ全額寄付ってすごいな〜。
我が家も支援に便乗。
2019/11/08-3


トマト入りの水餃子。
2019/11/08-4


焼き餃子と水餃子。
私は焼き餃子が好きで、夫は水餃子が好き。
なので半々ではなく、私が焼き餃子4つ、夫が水餃子4つ食べています。
2019/11/08-5


「マーボーとマーラーはどう違うの?」
ここのお店はマーラー。
私は「マーラーの辛味は山椒系なんじゃない?」と答えましたが、諸説あるようです。
麻婆豆腐と麻辣豆腐
2019/11/08-6


夫の好きなスペアリブのあんかけご飯。
キクラゲ忘れられたっぽく、入っていませんでした
2019/11/08-7



おまけ。
父が言っていました。
「私の高血圧は遺伝だ」と。
母は逆に低い人だったので、私は足して割る2でちょうどいい!と思っていましたが...
そんな上手くはいかず、ついに来ちゃいました。遺伝が!
2019/11/08-1


まだ、薬を飲んでも飲まなくてもいいレベルのようですが、一番弱い薬を始めました。
父はそれで人工透析にまでなっちゃったので、腎臓の負担を軽くしたいもん。





Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

NoTitle 

ダブルベッドで壁際はきついですよね。
挟まれますもん。

このスペアリブのあんかけご飯、前にもご主人様召し上がってましたね。
スペアリブは骨があるけどこれは取ってあるのでしょうか。

人って年齢が上がると誰しも高血圧になっていくと聞いたように思います。
妻さんはお若いから、個人差、もしくは遺伝も関係あるのでしょうか。
ちゃんとお医者に行かれたんですもの。
うまく付き合って行かれそうですね。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2019.11/07 23:03分 
  • [Edit]

NoTitle 

日本の中華はおいしい!!
食べたいよ~。

私もそう。
父は血圧が低い人だったのに頸動脈破裂で亡くなってるから、恐らく急に上がったのではないかと思う。
母方は全員高血圧。
私は降圧剤の薬を飲んで4年くらい。
でも上が130ちょっとだからすごく高いわけじゃない。

そうなのよ~。
日本酒は飲めるの。
でもほんのちょこっとだよ。
飲めるって言えるほどの量ではない。
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2019.11/08 06:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

おはようございます

中華屋さん、凄いですね!!
それだったら私も行きたいですよ~~(´∀`*)ウフフ

私の父は血圧は低くて・・・でも呼吸器系の病気で
70歳で亡くなり、母は高血圧でしたが90歳まで
生きました。
兄二人は母に似て血圧の薬を40代から吞んでます
姉と私はまだです!!
私のお酒の呑み方は父に似てると・・・(笑)

まわりの友人は半分以上は血圧とコレステロールの
薬飲んでます。
そんな年齢になったのか・・・って、思ってます
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.11/08 08:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

復興支援臨時営業で売り上げ
全額寄付ってホントなかなかできる事
じゃないですよね。ホントすごいv-425
そりゃ…協力〰しちゃいますよねv-363
焼餃子も水餃子も麻婆豆腐も間違いない
お味のお店~安定のお夕食ですねv-315
愛しのダーリンのお好きなスペアリブのあんかけご飯
とっても美味しそうなんですが…
スペアリブ~骨付き食べるのが食べにくそうで(笑)
絶対くわんくわんになるのが予想されて~v-393
でも一度行ってみたいお店ですわv-344

妻さんの家系は高血圧系なんですね。
早くからの対策は大事ですもんね。
お薬とも仲良く付き合ってv-343
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2019.11/08 11:04分 
  • [Edit]

こんにちは 

誰かの力になるのはいろんな方法があるけど、食べたり、楽しんだりしたら、それが役に立ったら最高ですよね。
餃子も美味しそうだし^_^

血圧、昔は疲れたら低くなることすらあれど、高くなることなんてなくて、それが
ここ、2、3年、段々高くなってきています。これが、更年期かと悩ましいです。
うちも母は、ずっと低血圧なんです。が、
亡くなった父は高血圧でした。
だんだん、自分の身体の外見も中身も
変わっていくのだろうけれど、うまく
付き合っていきたいです。
来月の人間ドックが今から心配^^;
余計、血圧上がりそう。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.11/08 18:06分 
  • [Edit]

NoTitle 

v-354みーモフママさん
>ダブルベッドで壁際はきついですよね。
トイレに行かれないとか思うと眠れなくって...
眠れなくてもあんまり寝返りもうてないし。

>スペアリブは骨があるけどこれは取ってあるのでしょうか。
ううん。これは骨つき。
でも割と簡単に肉が骨から取れてくれる。
もしかして何か工夫されているのかもね。

>人って年齢が上がると誰しも高血圧になっていくと聞いたように思います。
そうみたいね。
私もこれから上がっていくことはあっても下がることはなさそうなので、もう薬始めることにしちゃった。

v-354reeちゃん
>私は降圧剤の薬を飲んで4年くらい。
でも上が130ちょっとだからすごく高いわけじゃない。
私も朝はそのくらいかな。
夜はもうちょっと低いし。
今まで高いって言われたこともなかったのに。
ま、しょうがない。

>飲めるって言えるほどの量ではない。
きっと舐めるくらいだよね。

v-354かこさん
>中華屋さん、凄いですね!!
それだったら私も行きたいですよ~~(´∀`*)ウフフ
美味しく楽しく食べて飲んで、復興支援!
中華料理店に感謝です。
原材料費やアルバイト代なんかは完全にお店の持ち出しですもんね。

>まわりの友人は半分以上は血圧とコレステロールの
薬飲んでます。
そんな年齢になったのか・・・って、思ってます
そうなんですね。
私は友達と病気の話ってまだあんまりしておらず...そろそろでしょうか(笑)。

v-354mikaちゃん
>そりゃ…協力〰しちゃいますよね
我が家はいつものように美味しく楽しく飲んで食べて、いつものように払っただけ。
でもお店は原材料費や、この日も2人入ってアルバイト代も持ち出しだもん。
なのに、我が家までいいことさせてもらった気分(笑)。

>スペアリブ~骨付き食べるのが食べにくそうで(笑)
これ、簡単に骨辛味が剥がれてくれて、思ったよりもずっと簡単に食べられるの。
もしかしたらあらかじめ煮込んでたりとかしてるのかもね。

v-354yunkoさん
>誰かの力になるのはいろんな方法があるけど、食べたり、楽しんだりしたら、それが役に立ったら最高ですよね。
もうお店のお陰です〜!ほんと。
我が家は普通に払ったけど、全額寄付てことは原材料費、アルバイト代などお店の持ち出しだもん。

>うちも母は、ずっと低血圧なんです。が、
亡くなった父は高血圧でした。
yunkoさん、私と同じパターンだわ。
我が家は父が飲めるクチなのに対し、母方は全く飲めない体質の家系。
それを考えると、父親似の体質なのかな〜と。

>来月の人間ドックが今から心配^^;
私は人間ドックって行ったことなくって。
そういうのも必要なのかしらん?!
歳をとるって、いろいろや〜ね〜(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.11/08 21:14分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: