Entries
2019.10/09 [Wed]
My Birthday
本日10月9日、私のお誕生日です。
でも当日は夫が会議で遅くなるので、月曜日に食事に行ってきました。
ハナエモリが森英恵さんご自身のブランドだった頃のワンピースです。
おそらくもう20年くらい前のもの。
袖と胸元が透ける素材で、首と袖と裾にビーズやスパンコールが控えめについています。

待ち合わせの...新宿駅東南口で立っていたら、後ろから来た外国人に「So sweet」とキスされちゃいました!
公衆の面前で!(笑)
イギリス人って意外と公衆キスはしないのです。
自分のバースデーに自分で選んだお店はこちら→ Goutte de Raisin(グットドレザン)

実は2年前のお誕生日もここで祝いました。
→それは2日前から始まった
また行きたいリストに入っていたのですが...
月日の経つのが早い〜!
ここの飲み放題は美味しいワインなんです。

夫はビール(ガージェリー)、私はスパークリングワイン(カタルーニャのカヴァレゼルバ)で乾杯。

地鶏のレバームース(左)と燻製したジャガイモのポテトサラダのカナッペ。

秋田の天然マイタケとホタテのパテ。
薄黄色の部分がホタテです。

長野出身シェフ、地元の高校の後輩がやっている(笑)大島農園直送新鮮野菜のバーニャカウダ。
魚肉ソーセージにしか見えないピンクはジャガイモ!

自家製ソーセージと、付け合せはホンシメジ、紫のジャガイモ、ジロール茸。

ここまででもう結構お腹いっぱい。
パスタは「夫の方を多くしてください」とお願いしました。
内藤とうがらしのアラビアータ。
リングイーネにも練りこまれています。

ソムリエ氏の説明によると、昔は新宿のこの辺、とうがらし畑だったんですって。
現在主流の唐辛子とは系統も違うそう。
新宿のレストラン数軒が参加して残そう運動やっているみたいです。
新宿の内藤とうがらし1本食べました!
辛かった〜〜〜!!!

シェフが「心を込めて歌います!」とおっしゃってくださったのを丁重にお断りし...
だって恥ずかしいもん〜(笑)。
↓暗いのでわかりませんが、実はまぶたの抜糸前でした。

そして翌日。
パンダさんから赤いバラを1ダース。
2年前は仏花だったもんね〜(笑)。

カードとともに。
「あなたが幸せでいられるように全力で努力します」って!
よっぽど嫁に惚れてるのね〜(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


でも当日は夫が会議で遅くなるので、月曜日に食事に行ってきました。
ハナエモリが森英恵さんご自身のブランドだった頃のワンピースです。
おそらくもう20年くらい前のもの。
袖と胸元が透ける素材で、首と袖と裾にビーズやスパンコールが控えめについています。

待ち合わせの...新宿駅東南口で立っていたら、後ろから来た外国人に「So sweet」とキスされちゃいました!
公衆の面前で!(笑)
イギリス人って意外と公衆キスはしないのです。
自分のバースデーに自分で選んだお店はこちら→ Goutte de Raisin(グットドレザン)

実は2年前のお誕生日もここで祝いました。
→それは2日前から始まった
また行きたいリストに入っていたのですが...
月日の経つのが早い〜!
ここの飲み放題は美味しいワインなんです。

夫はビール(ガージェリー)、私はスパークリングワイン(カタルーニャのカヴァレゼルバ)で乾杯。

地鶏のレバームース(左)と燻製したジャガイモのポテトサラダのカナッペ。

秋田の天然マイタケとホタテのパテ。
薄黄色の部分がホタテです。

長野出身シェフ、地元の高校の後輩がやっている(笑)大島農園直送新鮮野菜のバーニャカウダ。
魚肉ソーセージにしか見えないピンクはジャガイモ!

自家製ソーセージと、付け合せはホンシメジ、紫のジャガイモ、ジロール茸。

ここまででもう結構お腹いっぱい。
パスタは「夫の方を多くしてください」とお願いしました。
内藤とうがらしのアラビアータ。
リングイーネにも練りこまれています。

ソムリエ氏の説明によると、昔は新宿のこの辺、とうがらし畑だったんですって。
現在主流の唐辛子とは系統も違うそう。
新宿のレストラン数軒が参加して残そう運動やっているみたいです。
新宿の内藤とうがらし1本食べました!
辛かった〜〜〜!!!

シェフが「心を込めて歌います!」とおっしゃってくださったのを丁重にお断りし...
だって恥ずかしいもん〜(笑)。
↓暗いのでわかりませんが、実はまぶたの抜糸前でした。

そして翌日。
パンダさんから赤いバラを1ダース。
2年前は仏花だったもんね〜(笑)。

カードとともに。
「あなたが幸せでいられるように全力で努力します」って!
よっぽど嫁に惚れてるのね〜(笑)。

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



素敵な時間を過ごされたようで!
私は先月、50歳になりました。
明日の10日は、22年の結婚記念日。
お互いおめでたいですね!
シンプルだけどエレガントで、よくお似合いのドレスです。何年たっても着られる体型も素晴らしい。