私と夫と猫の幸せ生活

英国人の夫との幸せな毎日 

Entries

予定外のアーモンドサーモン

目医者さんの待合室で週刊誌を読んでいて、「これ良さそうだ〜」と買いました。
柚子がいつでも使えるなんてステキ!
お借りした写真はやたらと縦に長いぞ(笑)。
2019/9/28-11


これを使って、北海道の秋鮭をお料理しちゃいます♪
夫にリクエストを聞くといつもアーモンドサーモンになっちゃうけど、今度はこれ!
グリルドサーモンinマスタードソース
手に入りにくい国産無農薬レモンの代わりに使えば便利な上に香りもいいし♪
2019/9/28-2


...のはずだったのに。
ええ〜〜ん
買ったはずの刻み柚子がどこを探してもありません。
棚の中、冷蔵庫の中。
あらゆる場所を捜索しても見つからない。
もしやこれは、どうしてもアーモンドサーモンが食べたい夫がサイキックな力で隠してしまったとか?(笑)
自分のボケの方を心配した方が良さそうですが。
等分じゃない2つに分けました。
2019/9/28-3


骨を抜いて塩胡椒したサーモンにアーモンドスライスを乗せて、溶かしバター大さじ2くらいかけて、180℃のオーブンで30分くらい。
美味しそうに焼けました♪
2019/9/28-5


主食のジャガイモはお魚料理と相性のいいポテトパンケーキ。
最近は小さめに焼いてます。
2019/9/28-4


やっぱり焦げ目が美味しいのよね〜。
2019/9/28-6


サーモンをお皿に盛り、
2019/9/28-7


付け合わせはフライパン蒸しの小松菜(味付けなし)と、ごぼうサラダ。
2019/9/28-8


ソース(溶かしバター20gくらいとレモンと白ワイン各大さじ1)をかけて。
いただきま〜す
簡単で美味しくて、夫大喜び!
2019/9/28-9




眼帯をを外しました。
自分で見るのも初めてです。
そして...
まぶた裏から切開するのが一般的って、傷痕見て納得です。
腫れが引くまで&抜糸が約1週間。
でも傷跡が目立たなくなるには数ヶ月かかりそうでしょうか。
抜糸して腫れも引いたら二重に隠れて見えなくなってくれるかな。
2019/10/1/-8




Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

*Comment

こんにちは 

うわー、まだ痛そう。
見るの大変じゃないですか?
視界。
包丁とかナイフとか、外の車、気をつけて
下さいね。
ちゃんとご飯作って偉いなあ。
早く治りますように。
お大事にしてください。
  • posted by yunko 
  • URL 
  • 2019.10/02 20:23分 
  • [Edit]

No Title 

うひー(;゚Д゚)大変でしたね!
切開も大変そう…。素敵な二重が痛々しい…。これで、早くよくなりますように。

ゆずはなくなっちゃったけど、アーモンドは常備されてるんですね( ̄m ̄* )
  • posted by けい 
  • URL 
  • 2019.10/02 21:49分 
  • [Edit]

No Title 

大きなものもらいができましたね。
でもこれからは良くなっていくばかりですからね。

アーモンドサーモンしたくてバター買ってきました。
アーモンドは妻さんに教えていただいたところのを買ってあるので、あとはサーモンだけですよ。
そうそう、じゃがいももたくさんあるからポテトケーキもできます!

あと少し、早く良くなられますように。
  • posted by みーモフママ 
  • URL 
  • 2019.10/02 23:15分 
  • [Edit]

 

目大変でしたね~💦💦💦
痛々しそうで💧
でも後は回復してくだけですから♥️
もっと軽症のものもらいでも
うざったくて…
見えずらいですから
気をつけて下さいね♥️

柚子~私も好きです♥️
探してみよう🙌
  • posted by mika 
  • URL 
  • 2019.10/02 23:30分 
  • [Edit]

No Title 

痛そうだけど、痛みは殆どないって昨日書いてたでしょう?
その後どう?
お大事にね~。

こんな便利なのがあるの?
こっちのオリエンタルマーケットでも売ってくれないか仲~。
でも買ったのが見つからないってショック!!
  • posted by ree 
  • URL 
  • 2019.10/03 01:06分 
  • [Edit]

おはようございます 

あら〜
柚子どこに消えてしまったのでしょうか!
買って来た物がなかったり、使う予定の
筈が使えないって、本当に焦りますよね
でも、妻さん流石ですね(*゚∀゚*)
美味しそうなアーモンドサーモンが
出来上がってて(o^^o)
夫さんも喜ばれて良かったです(๑・̑◡・̑๑)

早く治るといいですね🎵
  • posted by かこ 
  • URL 
  • 2019.10/03 07:06分 
  • [Edit]

No Title 

先週鮭の半身を買ってきたからどう調理しようか悩んだけど
結局無難なホイル焼きにしてしまった
いつもこれ作ってみたいと思うけどアーモンドとか常備してないのよねぇ
こんど鮭を買ったらアーモンドも一緒に買ってこなくっちゃ

え~顔には液体窒素使えないの?残念
まぁまぶたにはちょっと怖いかなと思ったけど
前に目じりの下に出来た時は切ってもらったのよね
直径が6~7ミリはあったけどメスでくるっと切って
絆創膏貼って終わりだった
  • posted by Snugglebutt 
  • URL 
  • 2019.10/03 12:01分 
  • [Edit]

No Title 

ゆずのチューブ、使えそうですね!
私も探してみよう。

アーモンドサーモンも見ると食べたくなった~!
季節だよね、作ろう!

目痛そうだけど、痛くないならよかった。
  • posted by KAYOKO 
  • URL 
  • 2019.10/03 15:04分 
  • [Edit]

No Title 

アーモンドは常備してるのね。
夫さまの好物はいつでも対応できて、準備万端なところがさすが妻さまだわ。
まだまだ視界は狭く、メガネで不便だと思うけれど、
頑張って治して〜。
  • posted by pcommeparis 
  • URL 
  • 2019.10/03 16:56分 
  • [Edit]

No Title 

v-354yunkoさん
>見るの大変じゃないですか?
それがね〜、術前の写真と比べてみてもわかるように、目が開くようになってきたの。
ものもらい大きい時は黒目にもかかって見えにくい状態だったけど、今は黒目が全部出てかなり普通に見える感じ。
コンタクトできないので視力はメガネかけてもあまり良くないのだけどね。

>ちゃんとご飯作って偉いなあ。
全然偉くないよ〜。
簡単なやつだもん!

v-354けいちゃん
>ゆずはなくなっちゃったけど、アーモンドは常備されてるんですね( ̄m ̄* )
スーパーで売ってるお菓子用のアーモンドスライスはあまりにも少量なので、いつも1キロの大袋をネットで買って常備してるの。
ムニエルの時にもアーモンドバターソースはよく会うから。

v-354みーモフママさん
>でもこれからは良くなっていくばかりですからね。
そそ!
もうね〜、薬使ってる時は全然良くならなかったからいつ治るのかわからない状態で。
切るのってある意味最終手段だと思うけど、やっとこれでよくなる!って感じ。

>アーモンドサーモンしたくてバター買ってきました。
これからサーモンのシーズン本番だもんね!
バターも使う量は多くないけど、いい仕事するのよね〜♪

v-354mikaちゃん
>でも後は回復してくだけですから♥️
うん。薬で治そうとしていた時は全然良くならなくて先が見えなくて鬱っとしたけど、切ってしまえばあとは回復を待つだけ!
傷跡は残りそうだけど、二重の中に隠れてくれるかも。

>柚子~私も好きです♥️
私もまた買おうか悩んでる中。
新しく買ったら、なくなったはずのものが出てきそうな気もするしね〜(笑)。

v-354reeちゃん
>痛そうだけど、痛みは殆どないって昨日書いてたでしょう?
ものもらいも痛くなかったし、その後も痛みなし。
でも処方された痛み止めは炎症どめも入ってるので飲んでるの。
腫れは少しずつ引いてきてるわ。

>こっちのオリエンタルマーケットでも売ってくれないか仲~。
最近ね、いろんなチューブが発売されてきてるの。
ただどこのお店でもあるってほどでもないので、海外にわたるまでにはまだ相当かかるかな。
でも柚子がいつでも使えるってすごい便利だよね〜!
やっぱりまた買い直そうかな。

v-354かこさん
>柚子どこに消えてしまったのでしょうか!
どこに行っちゃったんでしょうか。
そういうなくし物とかあんまりする方じゃなかったんですが、最近は肩ものが見当たらないってちょくちょくあるかも...
あぶないです。

>夫さんも喜ばれて良かったです(๑・̑◡・̑๑)
一番簡単なアーモンドサーモンで喜んでくれるんですから(笑)。

v-354すなちゃん
>こんど鮭を買ったらアーモンドも一緒に買ってこなくっちゃ
ぜひぜひ!
ムニエルにアーモンドバターソースも美味しいし、アーモンドサーモンの簡単で美味しいことと言ったら!
食べたらきっとアーモンドスライス常備するようになるよ〜(笑)。
すなちゃんのところから来てくれるようになった千恵さんもアーモンドサーモン作って、家族みんな食べてくれたんですって。

>直径が6~7ミリはあったけどメスでくるっと切って
絆創膏貼って終わりだった
ヒャヒャ、それも痛そう〜!
麻酔したよね?
まぶたはかなりガッツリ麻酔するかも。
私は麻酔をするための点眼麻酔して、それから注射の麻酔、そして術前にまた点眼タイプの麻酔薬使ってたもん。

v-354KAYOKOさん
>ゆずのチューブ、使えそうですね!
そうそう。お鍋にも良さそうだし、煮物にちらっと使っても料理上手感出せると思うし。
私もやっぱりまた買おうかな〜。
きっと新しいのを買うと、なくなったはずのものも出てくるような気はするんだけどね(笑)。

>アーモンドサーモンも見ると食べたくなった~!
季節だよね、作ろう!
うん!秋鮭の季節!

v-354pcommeparisちゃん
>アーモンドは常備してるのね。
スーパーの製菓コーナーに置いてるアーモンドスライスなんかほんのちょびっとしか入ってないから、いつもネットで1キロの大袋を買ってるの。
たっぷり心置きなく使えて便利よ〜。

>まだまだ視界は狭く、メガネで不便だと思うけれど、
頑張って治して〜。
ものもらいで目が開かなかった時はかなり視界も遮られていたけど、今はだいぶ良くなってきたの!
ただ軟膏でメガネがすぐに汚れちゃって...
ま、そんな程度の小さなストレス(笑)。
  • posted by 愛されている妻 
  • URL 
  • 2019.10/03 22:00分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

愛されている妻

Author:愛されている妻
イギリス人の夫と結婚して、33年目。
結婚したときは、想像してなかった。今でもこんなに幸せとは。
専業主婦で食べることが好き。旅行が好き。おしゃれが好き。猫が好き。夫が好き。
よく歩き、よく泳ぎます。
現在は猫いない生活中。
コメント大歓迎♪♪

ブログランキング

ランキングに参加しています。 応援してね♪

FC2Blog Ranking

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村 料理ブログ 洋食・洋風料理(レシピ)へ

最近の記事+コメント

検索フォーム

Wedding Anniversary

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: