ラグビーワールドカップ開幕
- 2019-09-23 :
- デート
あんなに好きだったのに、最近はすっかりご無沙汰。
STRAWBERRY-FIELDSのワンピース。
これはアトリエセールで買ったサンプル品だったと思います。
音楽会にぴったり!

びっくり〜!
芸劇で手荷物検査やっていました。
オリンピックの予行演習?
それともラグビーワールドカップのために警戒中なのでしょうか。
街にも体の大きな外国人がたくさん。

いつものマチネでした。

第220回土曜マチネーシリーズ
2019 9.21〈土〉 14:00 東京芸術劇場
指揮=セバスティアン・ヴァイグレ
ピアノ=ルドルフ・ブッフビンダー
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
マーラー5番のアダージェットは「ヴェニスに死す」の映画で使われた大変に美しい曲で、私も大好きです。
プログラムのピアニスト紹介を読んでみると...
「5歳でウィーン音楽大学に入学」
5歳って未就学児ですっっ!
幼稚園にやっと入るかどうかって年齢に大学って、ほぼ人権侵害!
夫は「義務教育は必ず受けているはず」と言うけれど、あまりに早い天才教育はどうかな〜と思ったりします。
才能と職業選択の自由の話は別だし。
この方は天才教育がうまくいったケースですが、ドロップアウトした子供も少なくなかったのではないでしょうか。

ピアノ弾きなら懐かしい曲!
中学生だったか高校生だったか。
これの2楽章も美しい。

池袋でも新宿でも秋祭りをやっていました。

ラグビーファンの外国人を多く見かけたので、ダブリナーズも覗いてみましたがすごかった〜〜〜!!!
もともと外国人の多い店で、店内ほぼ外国みたいな雰囲気なのですが、この日のお客さんは普段の在日外国人よりさらに2回りくらいデカイ!!!
BGMも会話ができないくらいうるさくて、尻尾巻いて帰ってきました(笑)。
予約していたのは5月に訪れたのと同じお店。
→マチネとディナー

スパークリングワインで乾杯♪

シーザースサラダとスモークサーモン。

カニクリームコロッケとエビフライ。
エビフライの尻尾も食べる派です!
香ばしくて美味しい〜♪

牛フィレ肉のステーキ。

”小さな”ライス料理。
夫はチキンカレー(←小さいように見えませんっ!)。
私はオムライス(←夫のライス量と比べると2/3くらい)。
前回はおなかいっぱいすぎて半分食べるのがやっとでしたが、今回はなんとか完食しました
ふう〜。

ガトーショコラ。

夫はエスプレッソと一緒にウイスキーをストレートで。

夫の同僚(オーストラリア人)は観戦しに来日する親戚・家族の分の含めて、70万円分のラグビーワールドカップのチケットを買ったんだそう
実は私も買おうかと登録したのですが、残っていたのは地方の試合のみ。
ざ〜んね〜ん。
でもちょっとワクワク!
テレビ観戦も楽しいし♪
パブリックビューイングでも行っちゃおうかな?!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


STRAWBERRY-FIELDSのワンピース。
これはアトリエセールで買ったサンプル品だったと思います。
音楽会にぴったり!

びっくり〜!
芸劇で手荷物検査やっていました。
オリンピックの予行演習?
それともラグビーワールドカップのために警戒中なのでしょうか。
街にも体の大きな外国人がたくさん。

いつものマチネでした。

第220回土曜マチネーシリーズ
2019 9.21〈土〉 14:00 東京芸術劇場
指揮=セバスティアン・ヴァイグレ
ピアノ=ルドルフ・ブッフビンダー
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58
マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調
マーラー5番のアダージェットは「ヴェニスに死す」の映画で使われた大変に美しい曲で、私も大好きです。
プログラムのピアニスト紹介を読んでみると...
「5歳でウィーン音楽大学に入学」
5歳って未就学児ですっっ!
幼稚園にやっと入るかどうかって年齢に大学って、ほぼ人権侵害!
夫は「義務教育は必ず受けているはず」と言うけれど、あまりに早い天才教育はどうかな〜と思ったりします。
才能と職業選択の自由の話は別だし。
この方は天才教育がうまくいったケースですが、ドロップアウトした子供も少なくなかったのではないでしょうか。

ピアノ弾きなら懐かしい曲!
中学生だったか高校生だったか。
これの2楽章も美しい。

池袋でも新宿でも秋祭りをやっていました。

ラグビーファンの外国人を多く見かけたので、ダブリナーズも覗いてみましたがすごかった〜〜〜!!!
もともと外国人の多い店で、店内ほぼ外国みたいな雰囲気なのですが、この日のお客さんは普段の在日外国人よりさらに2回りくらいデカイ!!!
BGMも会話ができないくらいうるさくて、尻尾巻いて帰ってきました(笑)。
予約していたのは5月に訪れたのと同じお店。
→マチネとディナー

スパークリングワインで乾杯♪

シーザースサラダとスモークサーモン。

カニクリームコロッケとエビフライ。
エビフライの尻尾も食べる派です!
香ばしくて美味しい〜♪

牛フィレ肉のステーキ。

”小さな”ライス料理。
夫はチキンカレー(←小さいように見えませんっ!)。
私はオムライス(←夫のライス量と比べると2/3くらい)。
前回はおなかいっぱいすぎて半分食べるのがやっとでしたが、今回はなんとか完食しました

ふう〜。

ガトーショコラ。

夫はエスプレッソと一緒にウイスキーをストレートで。

夫の同僚(オーストラリア人)は観戦しに来日する親戚・家族の分の含めて、70万円分のラグビーワールドカップのチケットを買ったんだそう

実は私も買おうかと登録したのですが、残っていたのは地方の試合のみ。
ざ〜んね〜ん。
でもちょっとワクワク!
テレビ観戦も楽しいし♪
パブリックビューイングでも行っちゃおうかな?!
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
妻さんがラグビーをご覧になるなんて思いもよらずでした。
かつてもこんな大会があったのでしょうけど、テレビ中継されたことなんてなかったですよね?(私が知らないだけ?)
五郎丸さんから人気になってきましたね。
私はあまりスポーツ観戦しないのですが、スポーツが話題になるのは健康的で大好きですよ。
あ~、ピアノが弾けたらなぁとさっきも息子と話していたところですよ。
今からじゃあ、無理だろうなぁ。
かつてもこんな大会があったのでしょうけど、テレビ中継されたことなんてなかったですよね?(私が知らないだけ?)
五郎丸さんから人気になってきましたね。
私はあまりスポーツ観戦しないのですが、スポーツが話題になるのは健康的で大好きですよ。
あ~、ピアノが弾けたらなぁとさっきも息子と話していたところですよ。
今からじゃあ、無理だろうなぁ。
こんにちは
5歳!
どんな学生生活?どんな友人がいたんだろう?と凡人は
想像します・・・・
天才かー。すごいものだな。
ラグビー、夫はけっこう好き。
たぶん。
昔、学生ラグビーとか応援してたんだと思う。
よくわからないけど。
横浜はファンは、そんなに街に色々あふれてない?
新横浜に行ってないから分からないのかな。
知らないうちに始まっていました(;'∀')
買って良かった~。
選手の名前もルールも全く分からないけど、テレビでやったら
見るのかな。
部屋で見つつ、ビールでも飲んでるときが好きです。えへへ
どんな学生生活?どんな友人がいたんだろう?と凡人は
想像します・・・・
天才かー。すごいものだな。
ラグビー、夫はけっこう好き。
たぶん。
昔、学生ラグビーとか応援してたんだと思う。
よくわからないけど。
横浜はファンは、そんなに街に色々あふれてない?
新横浜に行ってないから分からないのかな。
知らないうちに始まっていました(;'∀')
買って良かった~。
選手の名前もルールも全く分からないけど、テレビでやったら
見るのかな。
部屋で見つつ、ビールでも飲んでるときが好きです。えへへ
4000円弱でこのお料理、いいねぇ。
今夜はうちはカレーなのよ。
父ちゃんが夕飯がいるかどうか分からない、って言うから、それはカレーだな、って(笑)。
飛び級はあっても、それがこんな風に、本当は幼稚園なのに大学、ってなっちゃうとかわいそうだよ。
お友達だって出来なくなっちゃう。
学校生活は社会勉強の一つだって言うしね~。
昨日紹介ありがとう!!
今夜はうちはカレーなのよ。
父ちゃんが夕飯がいるかどうか分からない、って言うから、それはカレーだな、って(笑)。
飛び級はあっても、それがこんな風に、本当は幼稚園なのに大学、ってなっちゃうとかわいそうだよ。
お友達だって出来なくなっちゃう。
学校生活は社会勉強の一つだって言うしね~。
昨日紹介ありがとう!!
おはようございます
うわぁ〜
妻さんにしては珍しい色のワンピース
ですね。この時期にピッタリな雰囲気の
ワイン色、とってもお似合いですね。
素敵な音楽を聴いた後のディナーも
凄く美味しそうな物ばかりですね。
行ってみたくなるお店です!
70万円のラグビーチケット、ビックリ
です!(◎_◎;)
妻さんにしては珍しい色のワンピース
ですね。この時期にピッタリな雰囲気の
ワイン色、とってもお似合いですね。
素敵な音楽を聴いた後のディナーも
凄く美味しそうな物ばかりですね。
行ってみたくなるお店です!
70万円のラグビーチケット、ビックリ
です!(◎_◎;)
エビフライのしっぽ、私はものと気分によります。
かなり固いのもあるしね~。
カリカリのはけっこう食べます。
この内容で、4000円しないのはお得ですね~。
ラグビーワールドカップに向けて、前の仕事ではちょっとだけそれに絡む?ような仕事もあったけど、今は全くです。
札幌も会場になってて、広告も見かけた。
日本中がお祭りだね。
かなり固いのもあるしね~。
カリカリのはけっこう食べます。
この内容で、4000円しないのはお得ですね~。
ラグビーワールドカップに向けて、前の仕事ではちょっとだけそれに絡む?ような仕事もあったけど、今は全くです。
札幌も会場になってて、広告も見かけた。
日本中がお祭りだね。
先日道端で知らない仏人に、
『 羽田空港から直接横浜に
ラグビーの試合を観に行くんですけど、
どうすればいいか知ってますか?』
って訊かれたのよ。
こっちでも盛り上がってる。
英国チームのCMがステキなのよ〜。
スポーツ・音楽の世界で
青田買いが普通なフランスは、
午前中授業・午後英才教育だって。
でもたったの5歳で将来決められちゃうって、
微妙〜。
私も才能と職業選択は別物だと思うし。
因みに私もエビフライは
尻尾から食べる口です。(笑)
パリっとしてカルシウム美味しいよね。
『 羽田空港から直接横浜に
ラグビーの試合を観に行くんですけど、
どうすればいいか知ってますか?』
って訊かれたのよ。
こっちでも盛り上がってる。
英国チームのCMがステキなのよ〜。
スポーツ・音楽の世界で
青田買いが普通なフランスは、
午前中授業・午後英才教育だって。
でもたったの5歳で将来決められちゃうって、
微妙〜。
私も才能と職業選択は別物だと思うし。
因みに私もエビフライは
尻尾から食べる口です。(笑)
パリっとしてカルシウム美味しいよね。

>かつてもこんな大会があったのでしょうけど、テレビ中継されたことなんてなかったですよね?(私が知らないだけ?)
私が見るようになったのは前回大会から。
しかも「南アフリカに勝ったってすごい!!!」と、夫と世間で大騒ぎするようになってからのにわかファン(笑)。
今度のパラリンピックも車いすラグビーを申し込んでるの。
当たるかな〜。
>あ~、ピアノが弾けたらなぁとさっきも息子と話していたところですよ。
今からじゃあ、無理だろうなぁ。
今からピアニストを目指すのは無理だろうけど、ピアノを始めるのに遅すぎるということはないから大丈夫!!!

>5歳!
どんな学生生活?どんな友人がいたんだろう?と凡人は
想像します・・・・
5歳で大学って、共に成長する友達とかを作る機会も失われちゃうもんね。
いくら音楽の才能がすごいからといっても、子供時代がないって可哀想すぎると思うの。
その意味、普通の人間の方が幸せだよね〜。
>横浜はファンは、そんなに街に色々あふれてない?
新横浜に行ってないから分からないのかな。
そっか。そうだよね。
試合は新横浜だもんね。
そしたら観戦しに来日した外国人は横浜まで行かないよね〜。
新横浜で観戦しても宿泊は東京だろうし。
横浜市がIR誘致しようとしている理由みたいだわ...

>今夜はうちはカレーなのよ。
父ちゃんが夕飯がいるかどうか分からない、って言うから、それはカレーだな、って(笑)。
カレーだったらそんな時にも便利だね。
我が家は私の気分で夕食ない時がある(笑)。
>飛び級はあっても、それがこんな風に、本当は幼稚園なのに大学、ってなっちゃうとかわいそうだよ。
うん。本当にかわいそうと思う。
きっと中にはいきなり大学行かされても、「練習やだ〜」とか「遊びたい〜」ってドロップアウトした子も少なくなかったんじゃないかと思うもん。
いろいろ経験した方が...って思うのは凡人なのかしらね。

>妻さんにしては珍しい色のワンピース
ですね。
わぁ、かこさんするどいです!
実はこういう落ち着いた色目はあまり得意じゃなくって...
でも秋になると着たくなるんですよね。
>70万円のラグビーチケット、ビックリ
です!(◎_◎;)
たくさん買ったんだと思いますが、私もびっくりでした!!!
オーストラリアとニュージーランドから、親戚・家族が観戦しにいらっしゃるようです。

>この内容で、4000円しないのはお得ですね~。
ふふふっ。
実はもっとすごくてね。
これに2時間の飲み放題をつけて、4.500円!
すごいでしょ〜!
かなり元とってきたわ(笑)。
>札幌も会場になってて、広告も見かけた。
そうそう!
今回は日本中に会場がばらけてるのよね。
チケットも地方だと取れたんだけど...
オリンピックもパラリンピックもやっぱり行きやすいところが人気なのよね〜。

>『 羽田空港から直接横浜に
ラグビーの試合を観に行くんですけど、
どうすればいいか知ってますか?』
その人、pcommeparisちゃんに尋ねたってすごい幸運!!!
ハマっ子pcommeparisちゃんならいろいろな方法を教えてあげられただろうし。
でも...試合は新横浜なのよね。
その違い、来たことない人にはわかりにくいだろうな〜。
>でもたったの5歳で将来決められちゃうって、
微妙〜。
私も才能と職業選択は別物だと思うし。
そうなのそうなの!
子供の時には自分が何に向いてるのかわからなくて、どんな才能があるのか教えて欲しいと思っていたけど。
今は思う。
才能となりたい職業は必ずしも同一のものとは限らないって。
5歳でその方向を決められてしまったのって可哀想って。
>尻尾から食べる口です。(笑)
尻尾美味しいよね〜!
これぞ甲殻類!って感じ。
でも尻尾の後に身を食べたら、身が負ける〜(笑)。
5歳~何してたかなぁ(笑)
夢見る夢子⁉️
毎日悩みもなくて楽しくて
仕方なかったな❗
その歳から…天才は子供らしい
遊びしてられないんですね❕
✨グリル満天星✨
専門学校の同級生で就職した人
がいたけど…オムレツうまく作れ
ないから…私は無理だな(笑)
🍤もどれもthe洋食
美味しそう😋🍴💕
そして私も妻さんがラグビー🏈
観戦するなんて以外~❕
びっくり~❕
夢見る夢子⁉️
毎日悩みもなくて楽しくて
仕方なかったな❗
その歳から…天才は子供らしい
遊びしてられないんですね❕
✨グリル満天星✨
専門学校の同級生で就職した人
がいたけど…オムレツうまく作れ
ないから…私は無理だな(笑)
🍤もどれもthe洋食
美味しそう😋🍴💕
そして私も妻さんがラグビー🏈
観戦するなんて以外~❕
びっくり~❕

>その歳から…天才は子供らしい
遊びしてられないんですね❕
天才だって子供は子供。
子供らしい時間ってとても大事だと思うのにね〜。
>✨グリル満天星✨
専門学校の同級生で就職した人
がいたけど…
うん。あそこはバイト君料理じゃなくて、ちゃんと料理を学んだ社員って気がしてた!
やっぱりね!
>そして私も妻さんがラグビー🏈
ラグビーはにわかファンなので、よくわかっていないのだけど、日本を応援するのは楽しいよね!
お相撲も好きなのよ〜!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ