行く夏を惜しむがごとく
- 2019-09-18 :
- 食べ物
最高気温31℃真夏日の翌日は21℃の予想で...
もうこれでそうめん食べる機会もなくなっちゃうかな?と思ったら、余計に食べたくなって(笑)。
賭けに出てみました。
「もし穴子が手に入ったら天ぷらとそうめんにする」と。
穴子の天ぷらは夫の好物なんです。
そして。
デパ地下にいました。
穴子ちゃん。
かわいいお顔がついてます。
ほんとは顔はない方がいいけどね〜(笑)。
これでメニューは天ぷらとそうめんに決定!

デパ地下は高いので、あとの材料はスーパーで揃えました。
なぜかエビ見当たらず(もしかして停電の影響?)、チリの肉厚イカ購入。

野菜はピーマン、舞茸、大葉、そして美味しいかも?と思ったセロリの葉をお試しで。
そして絶対に欠かせないサツマイモ。

天ぷら鍋の登場も久しぶり!

最初は火の通りにくいサツマイモから。

得意の大葉。
片面だけに衣をつけて、口に入れるとシャクっと軽く崩れます。

揚がりました〜♪
舞茸はひらひらしている先の部分だけ、ピーマンも片面だけの衣です。

合間にそうめんも茹でて。

日本酒で乾杯。
「久しぶりだね。今年あまり食べていない気がする」
そりゃそうです。
今年初めてですから。
調べてみたら1年ぶりでした!
→稚鮎の天ぷら

セロリの葉の天ぷら、予想当たり!
ちょっとほろ苦で、イケますっ!
夫も喜んでくれたし、せっかく揚げ油も出したので、食べたかったものを少し作ってみようかな〜。
おまけ。
もうそろそろ終わり?と思っているのですが、意外となかなか終わらない桃シーズン🍑
福島県産川中島白桃。
皮が非常に薄くむきにくいものの、甘味強し。
今シーズンあといくつ食べられるかな?

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


もうこれでそうめん食べる機会もなくなっちゃうかな?と思ったら、余計に食べたくなって(笑)。
賭けに出てみました。
「もし穴子が手に入ったら天ぷらとそうめんにする」と。
穴子の天ぷらは夫の好物なんです。
そして。
デパ地下にいました。
穴子ちゃん。
かわいいお顔がついてます。
ほんとは顔はない方がいいけどね〜(笑)。
これでメニューは天ぷらとそうめんに決定!

デパ地下は高いので、あとの材料はスーパーで揃えました。
なぜかエビ見当たらず(もしかして停電の影響?)、チリの肉厚イカ購入。

野菜はピーマン、舞茸、大葉、そして美味しいかも?と思ったセロリの葉をお試しで。
そして絶対に欠かせないサツマイモ。

天ぷら鍋の登場も久しぶり!

最初は火の通りにくいサツマイモから。

得意の大葉。
片面だけに衣をつけて、口に入れるとシャクっと軽く崩れます。

揚がりました〜♪
舞茸はひらひらしている先の部分だけ、ピーマンも片面だけの衣です。

合間にそうめんも茹でて。

日本酒で乾杯。
「久しぶりだね。今年あまり食べていない気がする」
そりゃそうです。
今年初めてですから。
調べてみたら1年ぶりでした!
→稚鮎の天ぷら

セロリの葉の天ぷら、予想当たり!
ちょっとほろ苦で、イケますっ!
夫も喜んでくれたし、せっかく揚げ油も出したので、食べたかったものを少し作ってみようかな〜。
おまけ。
もうそろそろ終わり?と思っているのですが、意外となかなか終わらない桃シーズン🍑
福島県産川中島白桃。
皮が非常に薄くむきにくいものの、甘味強し。
今シーズンあといくつ食べられるかな?

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
こんにちは
わー、上手!
大葉の天ぷら、大好き!
子供の頃、天ざるについてくる
海苔の天ぷらが大好きで。
食感が似てるから、その後大きく
なって大葉が好きになりましたー。
セロリも葉っぱもきっと美味しいと
思いますー。
穴子が出てきたとき、今日は
かなり驚きましたw
夫の実家あたりは穴子がよくとれるのか
かなりポピュラー。
うなぎより、穴子好きな彼です。
結婚してわたしも好きになりました。
良いなあ〜。
大葉の天ぷら、大好き!
子供の頃、天ざるについてくる
海苔の天ぷらが大好きで。
食感が似てるから、その後大きく
なって大葉が好きになりましたー。
セロリも葉っぱもきっと美味しいと
思いますー。
穴子が出てきたとき、今日は
かなり驚きましたw
夫の実家あたりは穴子がよくとれるのか
かなりポピュラー。
うなぎより、穴子好きな彼です。
結婚してわたしも好きになりました。
良いなあ〜。
天ぷらは作り過ぎちゃうよね。
私、アナゴがこんな風に売ってたら逃げる。
魚の頭が付いてても平気だけど、この顔はちょっと無理!!
ジャンバラヤ、作っている過程の写真もないから、他のつくれぽと一緒に明日アップするね。
私、アナゴがこんな風に売ってたら逃げる。
魚の頭が付いてても平気だけど、この顔はちょっと無理!!
ジャンバラヤ、作っている過程の写真もないから、他のつくれぽと一緒に明日アップするね。
おはようございます
妻さんが天ぷら?
珍しいしくてビックリです!(◎_◎;)
とてもお上手に揚げられてますね(๑・̑◡・̑๑)
さつま芋、最初にレンチンすると直ぐに
揚がりますよ!
イカは跳ねませんでしたか?
凄く美味しそうです(*゚∀゚*)
珍しいしくてビックリです!(◎_◎;)
とてもお上手に揚げられてますね(๑・̑◡・̑๑)
さつま芋、最初にレンチンすると直ぐに
揚がりますよ!
イカは跳ねませんでしたか?
凄く美味しそうです(*゚∀゚*)
おうちで天ぷら、ぜいたく~!!
実家では作ってくれていたから、そのありがたさが今はわかる。
油がめんどくさいのよね~。
大葉の天ぷら、おいしいですよね~。
セロリの葉も食べてみたい。
あなごの天ぷらは好きだけど、頭は怖い!!
実家では作ってくれていたから、そのありがたさが今はわかる。
油がめんどくさいのよね~。
大葉の天ぷら、おいしいですよね~。
セロリの葉も食べてみたい。
あなごの天ぷらは好きだけど、頭は怖い!!
ホント〰
妻さんが天ぷら〜って珍しいですよね。
って揚げ油〰そのビジュアル初めて見た気がする
そして…私もお顔付きのアナゴ君〰それ無理ですわ(笑)
天ぷらは揚げたてが美味しいのは知ってるけど…
私もKAYOKOさん同様油がめんどうだし…
とっちらかるし…うまく揚げられないし~で
家ではパスだな
って見たら無性に天ぷら食べたくなってきちゃって
ヤバイです~(笑)
特にセロリの葉に興味津々
穴子もお顔なければ食べれるし~

妻さんが天ぷら〜って珍しいですよね。
って揚げ油〰そのビジュアル初めて見た気がする

そして…私もお顔付きのアナゴ君〰それ無理ですわ(笑)
天ぷらは揚げたてが美味しいのは知ってるけど…
私もKAYOKOさん同様油がめんどうだし…
とっちらかるし…うまく揚げられないし~で
家ではパスだな

って見たら無性に天ぷら食べたくなってきちゃって
ヤバイです~(笑)
特にセロリの葉に興味津々

穴子もお顔なければ食べれるし~


>子供の頃、天ざるについてくる
海苔の天ぷらが大好きで。
海苔の天ぷら?
初めて聞いた〜!
ラーメンのどんぶりにぴらっと海苔が入ってることがあるのは知ってるけど、もしやそれはyunkoさんち近くの御蕎麦屋さんオリジナルなのかも!
>夫の実家あたりは穴子がよくとれるのか
かなりポピュラー。
へ〜、ご主人様のご実家は海が近いのね。
うちの夫は日本式の甘い蒲焼が好きじゃなくって食べないのだけど、穴子の天ぷらは好物。
天ぷら屋さんに行くと穴子!(笑)

>天ぷらは作り過ぎちゃうよね。
これでも随分種類を抑えたつもりなんだけど。
舞茸1パックは多すぎた〜。
>魚の頭が付いてても平気だけど、この顔はちょっと無理!!
うん。ちょっと普通の魚の顔とは違うよね。
なんかつぶらな瞳なんだもん(笑)。
切って捨てちゃったけどね。

>妻さんが天ぷら?
珍しいしくてビックリです!(◎_◎;)
もう最近は年に1度、七夕みたいなもんです(笑)。
父が食事に来ていた頃はよく作ったんですが。
>さつま芋、最初にレンチンすると直ぐに
揚がりますよ!
私、無精なんです。
レンチンのひと手間がめんどくさい(笑)。
>イカは跳ねませんでしたか?
そうなんです。
イカは爆ぜるから家で揚げないって決めていたのに忘れていました。
でもこの肉厚イカは爆ぜにくいみたいです。

>油がめんどくさいのよね~。
めんどくさいけど、ちょこちょこと揚げ物をするお家なら、出しっ放しでいいのよね。
ためしてガッテンでも見たけど、繰り返し使った油の方が油自体に旨味がついて美味しくなるんですって。
しかも何十回も使えるらしいし。
我が家は2〜3回揚げ物して、残りは普通の油としてお料理に使っちゃうかな。
>あなごの天ぷらは好きだけど、頭は怖い!!
あれ、なんで頭つけて売ってるんだか、私も理解できなかったわ。
食べる人がいるのかしら。
私は切って捨てたけどね。

>って揚げ油〰そのビジュアル初めて見た気がする
うん。私も天ぷら鍋使うの久しぶりすぎて、洗い直したもん(笑)。
>特にセロリの葉に興味津々
柔らかそうな葉を選んだせいか、セロリ特有の香りはそれほどせず、ほろ苦。
家で揚げるよりも、天ぷら屋さんで食べた方が早いけど、セロリは天ぷら屋さんにはなさそうだよね(笑)。
あと、プチヴェールも美味しいの〜!
>穴子もお顔なければ食べれるし~
KAYOKOさんのお返事にも書いたけど、どうして頭つきで売ってるのかしらね〜。
って、きっと頭を食べる人がいるってことよね。
私は切って捨てちゃったけどね。
組み合わせとしてはどうなの的な
ポトフとさつま揚げだけど、
お酒には合いそう。
さつま揚げと聞くと、
やっぱりおでんが食べたくなるな。
pcommeparisポトフと確定申告No titleおいしそうだね~。
ポトフってここ数年作ってなかったわ。
ペットが太ってると、大事に飼われてるんだな、とも思うわ。
うちはルークが一番大きい。reeピザが食べたくなってNo titleあっぴぃちゃん
>好きな具を入れられるのがいいですよね。
そそ!
おうちピザだと乗せ放題!
いつもあれもこれもと買いすぎちゃって、今回も乗せきれなかった具材多数(笑愛されている妻ピザが食べたくなっておうちピザ、いいですね!
盛り放題!!
今日、漁業されてるご夫婦のお昼ごはんを
テレビで見たんですけど、ピザ釜がおうちにあるんですよ。おじいちゃんが作った。
自分yunkoピザが食べたくなってNo titleバリカン、使い勝手、良いみたいですね!
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparis