出来合いのお惣菜で手抜き
- 2019-09-12 :
- 食べ物
トマトは皮ごとすりおろし、お塩とにんにくとオリーブオイルを混ぜて。

サラダは家にあるもの...ブラックオリーブ、グリーンオリーブ、くるみ、三角チーズ2種、くこのみ、ドライフィグ(イチジク)、レーズン。
きゅうりは2本で140円!
高級品になってきました。

穴のボコボコ開いているバゲットが好きです。
上下に切ってトーストしました。

お惣菜屋さんの骨つき手羽のロースト。
オーブンで温めついでに、アスパラガスもホイル焼き。

お皿に盛り付けて。

いただきま〜す
↓スペインのパンコントマテ。
本場はバゲットに直接にんにくとトマトをこすりつけるのですが、あらかじめすりおろしておいた方が手が汚れないと思います。
買ってきたお惣菜で手抜き料理でした(笑)。

やはり簡単な食事を載せた時に、
「専業主婦なのに、疲れて帰ってくるご主人が怒りませんか?
ブログ書いてる暇があったら、ちゃんと料理するべき」
と書き込み(そういうのをコメントとも呼びたくないです)がありました。
主婦は手抜きをしてはいけないんでしょうか。
読んだ人が嫌な気分になるような書き込みはすべきではないと思っています。
前にも書きましたが、嫌いなら通り過ぎればいいだけのこと。
中には私を貶めるような書き込みをされることもありますが、それは跳ね返って自分自身を貶めること。
とても不幸で悲しいことだと思います。
「あなたは結局いつも自慢」
ええ。
幸せな結婚は私の自慢です!!!
もうそろそろ桃の季節も終わり。
福島県産のゆうぞら。
名前からして晩生という感じです。

皮はつるっとはいかず、包丁使って剥く感じ。
果肉は固め。
そして切ってみるとゆうぞらのもう一つの意味がわかります。
ね!夕陽みたい!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



サラダは家にあるもの...ブラックオリーブ、グリーンオリーブ、くるみ、三角チーズ2種、くこのみ、ドライフィグ(イチジク)、レーズン。
きゅうりは2本で140円!
高級品になってきました。

穴のボコボコ開いているバゲットが好きです。
上下に切ってトーストしました。

お惣菜屋さんの骨つき手羽のロースト。
オーブンで温めついでに、アスパラガスもホイル焼き。

お皿に盛り付けて。

いただきま〜す

↓スペインのパンコントマテ。
本場はバゲットに直接にんにくとトマトをこすりつけるのですが、あらかじめすりおろしておいた方が手が汚れないと思います。
買ってきたお惣菜で手抜き料理でした(笑)。

やはり簡単な食事を載せた時に、
「専業主婦なのに、疲れて帰ってくるご主人が怒りませんか?
ブログ書いてる暇があったら、ちゃんと料理するべき」
と書き込み(そういうのをコメントとも呼びたくないです)がありました。
主婦は手抜きをしてはいけないんでしょうか。
読んだ人が嫌な気分になるような書き込みはすべきではないと思っています。
前にも書きましたが、嫌いなら通り過ぎればいいだけのこと。
中には私を貶めるような書き込みをされることもありますが、それは跳ね返って自分自身を貶めること。
とても不幸で悲しいことだと思います。
「あなたは結局いつも自慢」
ええ。
幸せな結婚は私の自慢です!!!
もうそろそろ桃の季節も終わり。
福島県産のゆうぞら。
名前からして晩生という感じです。

皮はつるっとはいかず、包丁使って剥く感じ。
果肉は固め。
そして切ってみるとゆうぞらのもう一つの意味がわかります。
ね!夕陽みたい!

Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



コメントの投稿
そういう書き込みする人、いますよね〜。
全く気持ちがわかりません。
嫌な気持ちになるなら読まなければ良いだけのこと、
なんのための書き込みなのか。
家事をするのが良いパートナーではないですし。
そういう方は、自分が幸せでないから人の幸せが不快なのだろうと思います。
ちなみに、わたしは美味しそうな桃が羨ましい!
全く気持ちがわかりません。
嫌な気持ちになるなら読まなければ良いだけのこと、
なんのための書き込みなのか。
家事をするのが良いパートナーではないですし。
そういう方は、自分が幸せでないから人の幸せが不快なのだろうと思います。
ちなみに、わたしは美味しそうな桃が羨ましい!
我が家の母はもっと酷いですよ・・・
ハハハ
ハハハ
私だって専業主婦。
如何に手抜きするか?を毎日考えてるよ。
上手に手抜きするのも主婦の知恵だと思ってる。
私も桃が羨ましい!!
こちらはおいしいフルーツって言えば柑橘系だけだもん。
如何に手抜きするか?を毎日考えてるよ。
上手に手抜きするのも主婦の知恵だと思ってる。
私も桃が羨ましい!!
こちらはおいしいフルーツって言えば柑橘系だけだもん。
こんにちは
桃、面白いっていうか、中が綺麗だなあ。
和風でわたしたちにはぴーんとくるネーミング^_^
桃は、繊細なフルーツだから、より食べるタイミングが大事ですもんね。
すっかり街のスーパーは梨とぶどうが大部分になっちゃいましたね。
見た目が可愛いし色も綺麗な桃、並び始めると嬉しくなります。
また来年〜♪
疲れたり、のらなかったり、ご飯作れなかったり、掃除しなかったり、例えば一歩も家から出なかったとか、全然そんなのありだし、夫婦がそれで気持ちよく暮らせればそれで良しですよ。
奥さんは家政婦じゃないから。
和風でわたしたちにはぴーんとくるネーミング^_^
桃は、繊細なフルーツだから、より食べるタイミングが大事ですもんね。
すっかり街のスーパーは梨とぶどうが大部分になっちゃいましたね。
見た目が可愛いし色も綺麗な桃、並び始めると嬉しくなります。
また来年〜♪
疲れたり、のらなかったり、ご飯作れなかったり、掃除しなかったり、例えば一歩も家から出なかったとか、全然そんなのありだし、夫婦がそれで気持ちよく暮らせればそれで良しですよ。
奥さんは家政婦じゃないから。
おはようございます
完全三食お昼寝付きの主婦でも、手抜き
サボリはあって当たり前!
私も↑全部揃っている主婦ですが
いかにサボルか?どうやって手抜きしよう
か?いつも考えてます^_^
って、妻さんもそうだと思いますが
我が家もそれによって夫に指摘された事は
ないし、反対に「ゆっくり過ごして」って
労わって貰えます(*゚∀゚*)
そう言う書き込みをする人って、心が
貧しい人かも?
寂しいし可哀想な人だと思います。
もう少し余裕を持って生きて欲しいですね!
サボリはあって当たり前!
私も↑全部揃っている主婦ですが
いかにサボルか?どうやって手抜きしよう
か?いつも考えてます^_^
って、妻さんもそうだと思いますが
我が家もそれによって夫に指摘された事は
ないし、反対に「ゆっくり過ごして」って
労わって貰えます(*゚∀゚*)
そう言う書き込みをする人って、心が
貧しい人かも?
寂しいし可哀想な人だと思います。
もう少し余裕を持って生きて欲しいですね!
そういう書き込みがあると
何だかなぁ~って思いますね。
自分のブログで自分の事書いてて
自慢して何が悪いの~って
思います。
皆さんも書いてらっしゃいますが
専業主婦だって家事以外にも
やることあるし忙しいし自分の時間
どういう風に使うかは本人次第❕
だと思うんだけど…気にくわないなら
わざわざ読まなくても見に来なければ
いいのにね。
因みにお総菜もあたため直して
他のものプラスして…十分だと❕
私なら…そんなにしないもん。
これでも手抜きになるのかぁ~🙄
何だかなぁ~って思いますね。
自分のブログで自分の事書いてて
自慢して何が悪いの~って
思います。
皆さんも書いてらっしゃいますが
専業主婦だって家事以外にも
やることあるし忙しいし自分の時間
どういう風に使うかは本人次第❕
だと思うんだけど…気にくわないなら
わざわざ読まなくても見に来なければ
いいのにね。
因みにお総菜もあたため直して
他のものプラスして…十分だと❕
私なら…そんなにしないもん。
これでも手抜きになるのかぁ~🙄
妻ちゃんもワタシも手抜きしたって気にしない夫がいるって
ホント幸せだよね
専業主婦なんだから!って文句付けてくるようなダンナじゃなくてよかった
というか夫婦関係の在り方なんてそれぞれ違うんだから
ワタシ達は別の方法で夫を幸せにしているの
その人はいつも文句つけられているのかな
それなら相手を見間違ったと思っていいんじゃないの
残念だったねとしか言いようがございませんわ
↓の台風のお話にビックリ!
そんなハプニング付きのスタートだったんだね
ホント幸せだよね
専業主婦なんだから!って文句付けてくるようなダンナじゃなくてよかった
というか夫婦関係の在り方なんてそれぞれ違うんだから
ワタシ達は別の方法で夫を幸せにしているの
その人はいつも文句つけられているのかな
それなら相手を見間違ったと思っていいんじゃないの
残念だったねとしか言いようがございませんわ
↓の台風のお話にビックリ!
そんなハプニング付きのスタートだったんだね
モモのネーミングした人、
センスが良いね( ^^)b。
それを見て夕空を思い浮かべるって、
言われてみると…本当だ!夕焼け空!!!
幸せ自慢で不愉快なブログなのに、
わざわざ見に来るのがとーっても不思議。
その人は無意識に、
幸せな妻さまに憧れているのかも知れないね。
もしかしてご主人に怒られてる?
可哀想に…。
嫌味な書き込みをする人でも、
日本語の間違いとか直してくれるなら、
日本人力絶賛低下中の私は歓迎するわ。
おまけに、
ランキングにも細やかな貢献してくれるし。
て訳で、今回は私のブログのURL書いておきます。
日本語力・日本の一般常識や法律文化の知識豊かな方、
コメント・書き込みお待ちしております!
I’m longing for you and your happiness.
Je suis admirative de toi.
妻さま Love


センスが良いね( ^^)b。
それを見て夕空を思い浮かべるって、
言われてみると…本当だ!夕焼け空!!!
幸せ自慢で不愉快なブログなのに、
わざわざ見に来るのがとーっても不思議。
その人は無意識に、
幸せな妻さまに憧れているのかも知れないね。
もしかしてご主人に怒られてる?
可哀想に…。
嫌味な書き込みをする人でも、
日本語の間違いとか直してくれるなら、
日本人力絶賛低下中の私は歓迎するわ。
おまけに、
ランキングにも細やかな貢献してくれるし。
て訳で、今回は私のブログのURL書いておきます。
日本語力・日本の一般常識や法律文化の知識豊かな方、
コメント・書き込みお待ちしております!
I’m longing for you and your happiness.
Je suis admirative de toi.
妻さま Love



管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

>嫌な気持ちになるなら読まなければ良いだけのこと、
なんのための書き込みなのか。
ね〜。なんのために嫌な書き込みするんでしょうか。
その瞬間はやっつけた感じで気分がいいのでしょうか。
うん。そういう人は不幸なんだと思うわ。
>ちなみに、わたしは美味しそうな桃が羨ましい!
桃は柔らかいから輸出もなかなか難しそうだもんね。
検疫なんか通していたら、その間に傷んでしまいそうだし。
ぜひ、来年の夏にでも食べに来てね!
オリンピックもあるし!

コメントありがとうございます。
人それぞれ得手不得手があって、考え方があって。
だから人間楽しいんですよね〜!

もおさ〜、粗探しだとかいちゃもんつけてきたり、中にはかなり悪意のある書き込みもあったり。
そういう人、不幸なんだろうと思うわ。
>こちらはおいしいフルーツって言えば柑橘系だけだもん。
柑橘系も美味しいけど、やっぱりバリエーション欲しいかな。
桃も今年は7月のお天気が悪すぎて不作だったみたいだけど、やっと出てきたの。
福島の桃、美味しいよ〜!
って、reeちゃんはよ〜く知ってるもんね!(笑)

>すっかり街のスーパーは梨とぶどうが大部分になっちゃいましたね。
そうなの。
今年は7月のお天気悪すぎて、山梨の桃なんかほぼ出回らなかったんじゃないかしら。
桃農家さん、かわいそうに。
梨も好きだけど、桃はもっと好き!
種類もたくさんあって、それも楽しみだし。
>疲れたり、のらなかったり、ご飯作れなかったり、掃除しなかったり、例えば一歩も家から出なかったとか、全然そんなのありだし、夫婦がそれで気持ちよく暮らせればそれで良しですよ。
そうそう。他人に非難されることではもっとないし。
ってか、私もそんな手抜きを記事にしなくてもいいのにね(笑)。

>そう言う書き込みをする人って、心が
貧しい人かも?
寂しいし可哀想な人だと思います。
私もそう思います。
寂しいんだろうな。不幸なんだろうなって。
おそらくは幸せそうな人への妬み。なのかも。
嫌な書き込み、イヤですね〜。

>自分のブログで自分の事書いてて
自慢して何が悪いの~って
思います。
そそ!そうなの!
mikaちゃんのところはきなたんがかわいいブログ。
私のところは幸せな結婚が自慢のブログ。
気に入らなければスルーしてくれればいいものを、わざわざ後足で砂をかけるような書き込み残して...
よっぽど寂しい人なんだろうな〜って。
>私なら…そんなにしないもん。
この書き込みをした人の考えだと、mikaちゃんは専業主婦じゃないからしなくていい。とか?
もしかしたら専業主婦になって手抜きするのが夢な人なのかもね(笑)。

>というか夫婦関係の在り方なんてそれぞれ違うんだから
うん。夫婦関係のあり方も違えば、それぞれみんな違う考えも持ってる。
ブログに書いてないことの1万倍か100万倍か、人間という生き物はたくさん考え事をしているのに、こういう書き込みをする人って字面しか見ていないのよね。
しかも一つの記事の中のピンポイントで攻撃してきたり。
中には執拗な人もいるんだよ〜。
あんまり悪質なのはコメント拒否設定にしてるけど。
>↓の台風のお話にビックリ!
そんなハプニング付きのスタートだったんだね
うん。あれほどひどい台風被害は最初で最後。
すごいスタートだったわ(笑)。

>それを見て夕空を思い浮かべるって、
言われてみると…本当だ!夕焼け空!!!
ね〜!ほんといいネーミングだと思う。
晩生だから夕空。
そして切ってみると真っ赤な夕日の夕空!
いけだっていうおっさんっぽい名前の桃もあって、そのギャップも好きなんだけど(笑)。
>もしかしてご主人に怒られてる?
可哀想に…。
その可能性もありだわね。
結構そういう書き込みをしてくる人って、そのままその人を反映してる?って感じることも多くって。
憧れというより、妬みかな(笑)。
>日本語力・日本の一般常識や法律文化の知識豊かな方、
コメント・書き込みお待ちしております!
そんな堂々と歓迎されたら、コソコソしている人は書き込みしにくいよ〜(笑)。
でも。
ありがとう。
私もpcommeparisちゃんラブ


初めまして。
コメントありがとうございます!
嬉しいです!!!
今年は7月の天候不順で、山梨の桃があまり出回りませんでした。
福島の方は比べると被害が少なかったようで、今年も美味しく食べてます。
桃が大好きなんです!
国際結婚の先輩でらっしゃいますね。
当時はまだ珍しかっただろう国際結婚。
しかも大事な娘が外国に...
ご両親様、反対なされたんじゃないでしょうか。
私も大反対されたんです。
またコメントいただけると嬉しいです!
こんな遅くにすみません。
え~、桃はもう終わりですか?
まだ一個も食べてないです~。
これは急がねば。
妻さんの幸せそうなブログを拝見して私も幸せな気持ちになります。
私、「今日は料理しちゃおう」って日もあるにはあるけど、たいていはいかに手を抜けるか考えていますよ。
というかちゃんとこうしてお皿を出して、サラダなどを用意しておられるのだから手抜きってほどじゃないと思います。
うちなんてお弁当買ったり、マックだったりすることもあるし。
もし妻さんのブログを読んで好みでないならもうわざわざ読まないといいのではと思います。
ましてや不愉快な書き込みをする時間がもったいないし、私だったら不愉快なことをわざわざ書く自分が嫌いになると思うんだけど...。
え~、桃はもう終わりですか?
まだ一個も食べてないです~。
これは急がねば。
妻さんの幸せそうなブログを拝見して私も幸せな気持ちになります。
私、「今日は料理しちゃおう」って日もあるにはあるけど、たいていはいかに手を抜けるか考えていますよ。
というかちゃんとこうしてお皿を出して、サラダなどを用意しておられるのだから手抜きってほどじゃないと思います。
うちなんてお弁当買ったり、マックだったりすることもあるし。
もし妻さんのブログを読んで好みでないならもうわざわざ読まないといいのではと思います。
ましてや不愉快な書き込みをする時間がもったいないし、私だったら不愉快なことをわざわざ書く自分が嫌いになると思うんだけど...。

>え~、桃はもう終わりですか?
うん。今はもう梨の季節。
今日はみかん売ってるのも見たけど、私はまた桃買っちゃった!(笑)
今度のは川中島白桃。
>ましてや不愉快な書き込みをする時間がもったいないし、私だったら不愉快なことをわざわざ書く自分が嫌いになると思うんだけど...。
想像するに、嫌なヤツをやっつけてスカッとした気持ち?
でもどこかに後ろめたい気持ちもあるはずだと思うんだけど...匿名でURLも背負ってないんだから。
次回、日本から荷物を送ってもらうときに
送ってもらおうかな。
こちらでも買えるかもなので、チェックしてみます!noodleピザが食べたくなってNo titleシラスのピザいいねぇ。
うちもピザなら作るな。
たまーにデリバリーのを買うと、おいしいけど家で作るほどおいしいと思えない。
好きな具材一杯乗せれるしね。
ウォルマreeピザが食べたくなってお家ピザ、美味しそう。
日本だから出来る贅沢なジャコピザですね
Walmart の商品がオンラインで買える世の中便利になりました。
私も美容院、旦那はバリカン。千恵スイスに嫁に行くNo titleりぷママさん
>ポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな?
近いけど、ハッシュドポテトよりは揚げてる感が低いかな。
ドイツでも食べられているよ愛されている妻ピザが食べたくなってNo title手作りピザ、σ(^_^)もたまに作るんですけど
好きな具を入れられるのがいいですよね。
しらす、きのこもいっぱい入っておいしそう~あっぴぃスイスに嫁に行くNo titleロスティ、カルディのパック入りしか作ったことないんですけど
σ(^_^)は、ひっくり返す時フライパンにお皿をくっつけて裏返しのまま取り出して
そのままフライパンに滑らせあっぴぃスイスに嫁に行くNo titleすご~い、キレイにひっくり返せている!
私の中で、自分がやったら、ちょっとズレて、端っこが折れたり、コンロにこぼれるイメージだわ~。
これは勇気がいるね。
ハッシKAYOKOスイスに嫁に行くこんにちはパック入りの、カルディで見たことあったかしら。
ひっくり返すときの緊張感たらないですよ。
今でも、そこだけ初々しい新米主婦!
苦笑yunkoスイスに嫁に行くNo titleこれさ、きれいにひっくり返すのって手首のスナップも聞かせないと駄目よね。
私は出来るか自信がないわ。
だからアメリカに嫁に来たのか(笑)。
今夜と明日は息子と2人reeスイスに嫁に行くNo title大阪人ならお好み焼きひっくり返せればヨメに行ける的な?
ひっくり返すの失敗したらハッシュドポテトにしちゃえ!
シンプルだけど美味しそうなお料理だよね
こう言うのはSnugglebuttスイスに嫁に行くNo titleポテトロスティっていわゆるハッシュドポテト?みたいな感じかな? こんがりと美味しそうな焼き目がいいね〜
素材をいかしたシンプル洋食、
参考にさせて頂きますよ〜
りぷママ美容室と夏の予約No titleすなちゃん
>そう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
うんうん!できない!
そして自分でもマスク外して鼻かむとか怖い。
目が痒くって愛されている妻美容室と夏の予約No title旅の計画って早くしないとダメなのね。
私は行き当たりばったりタイプだから、
用意周到な妻さまを見習わなきゃ。
夫さま、
お誕生日おめでとうございました‼︎
幸せそうなpcommeparis美容室と夏の予約No title私は一昨年の10月からヘアカットしてなくて、毛先が痛み過ぎて何やってもダメ。
本当は娘の卒業式に合わせてカットするつもりだったのにコロナ禍になってしまったじゃないree美容室と夏の予約No titleそう、他人の前でクシャミや咳、鼻かみなんて
今の状況では出来ないよね~
やったらどんな目で見られるかそっちも怖い
ワタシは髪を自分で切っちゃったけど
日本みたいにSnugglebuttお誕生日No titleyunkoさん
お祝いありがとうございます!
>キヌアのサラダもお寿司にしか見えませんよ。
写真だと特にお寿司感があるけど、メインの魚料理なので、実際のサイズはお寿司愛されている妻お誕生日No title夫さんハッピーバースデー!!!
素敵な誕生日ディナーで楽しく過ごされてよかったですね
でもあの混み方は怖い!!!
いくらマスクしてる人が多くても、ソーシャルディスSnugglebuttお誕生日No titleだんな様、Happy Birthday🎉
素敵なディナーと愛しい妻ちゃん、最高だね!!
このパレットのお皿にデザートを盛り付けるって楽しいだろうな、って思っちゃった。
パンがreeお誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
とても良いお誕生日のお祝いでしたね。
また1年、お元気で楽しい日々をお過ごしになられますように。noodleお誕生日No title夫様のお誕生日
おめでとうございまーす!!
こちらのお店、良いですね〜
ホント!近くなら行ってみたい!
可愛らしいアミューズといい下仁田ネギのコンフィといい
全部全りぷママドイツを思い浮かべるNo titleみーモフママさん
>お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみたい?
ハンバーグは遠いかな。
牛肉のパテの方が近いかも。
好きな人は好きなのよね。コンビーフ。
サ愛されている妻お誕生日No titleご主人様、お誕生日おめでとうございます!
幸せな一年になりますようにとお祈りしています。
このお店は忘れられないお店ですね。
だってとてもおいしそうなんですもの。みーモフママdeja vu ?No titleみーモフママさん
>自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
あ〜、確かに。自転車だと早そう。
うちの周りは坂が多いので、家に自転車ないけど。
あと愛されている妻春の味覚No titleすぷまんてちゃん
>私もここ3週間くらいで、2回食べました!
おおお〜〜!それはすごい!
私も今日見かけたけど、近所のスーパーはちょっと高かった(300円オーバー)。
愛されている妻お誕生日ご主人さま、お誕生日だったんですね。
おめでとうございました。
お馴染みのお店ですね。
いつ見てもキレイ。
レストランだなあって思います。
キヌアのサラダもお寿司にyunkoドイツを思い浮かべるNo titleうちの定番になりつつある
ブロッコリーのパングラタン♥︎
茹でなくても大丈夫なら、
一手間省けて嬉しいな〜♪
そして、
フランスにもふるさと納税があれば
もっともっと嬉pcommeparisドイツを思い浮かべるNo titleコンビーフってあまり食べたことないんです。
で、おいしかったという記憶はないんですが、これはおいしかったんですね。
お肉そのものって感じなんですか?
ハンバーグみみーとモフのママ春の味覚稚貝~私もここ3週間くらいで、2回食べました!
美味しくて安いのですよねえええヽ(´▽`)ノ。
ここは海がないのに、スーパー頑張っています(*´∀`)。。
ひとりで食べられる量のパすぷまんてdeja vu ?No title寒桜の花の色と空の色が素敵~~~
カワセミの色も明るくて見てると嬉しくなるよ
ああ早く春が来ないかな
この生牡蠣食べたい!!!
今日買い物に行くから探してくる
これSnugglebuttdeja vu ?No titleこのくらいの距離が微妙ですよね~。
自転車がいいのではと思いますが、妻さんは乗られないかな。
良い病院は患者さんも多いですよね。
妻さん、お雛様飾っておられる。
みーとモフのママ