Entries
2019.07/28 [Sun]
和食もどき
台風が来ていたのでどうなるか?と思いましたが。
風は強かったものの、雨はさほど降らず。
キャンセルも考えていましたが予定通り行ってきました。
毎月のヘアカラー。
お金はかかるけれど、染めないって選択をする自信ないし。
美しい銀髪のおばあさまに憧れるけど、ごま塩の家系でそれも難しそうだし。
もう、「新」はつかなくなったたまねぎの薄切りを敷いて、カツオを切って乗せて。
薬味はミョウガ、大葉、ニンニク、生姜。

カツオ見えなくなりました〜!(笑)
タレはポン酢とお醤油、2:1。

買ってきたシシトウと我が家で収穫した甘長4本。

オリーブオイルでソテーして塩胡椒。

最近気に入っている塩釜(宮城)のさつま揚げ。

アルミフォイルに挟んであっためて。

わぁ、なんかすごいボリューム!!!

あとは買ってきたミニ昆布巻きも。

主食にそうめん。
我が家は2人で100gがちょうど。

夏の食卓。
我が家としては珍しく、お箸で食べる和食でした。
夫は休肝日。
えらいな〜!
ヨメは休肝日なしです!(笑)

やーーっと夏らしく暑くなってきましたが。
セミの声がしないの。
ずっと7年間、土中でその時を待っていたはずなのに。
いつもならうるさいくらいのはずなのに。
雨続き&低温でタイミングを逸してしまったのか?とちょっと心配しています。
地上に出たら飲まず食わず。
たった一度の交尾をして自分のDNAを残したら、もうあとは鳴きもせず朽ちるのみ。
なんと儚いことか。
しかも、目的果たせず鳴きながら命果てるセミも多いし。
セミ...そのストーリーが好きです。
早くそのうんざりするような賑やかな声が聞きたい(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪


風は強かったものの、雨はさほど降らず。
キャンセルも考えていましたが予定通り行ってきました。
毎月のヘアカラー。
お金はかかるけれど、染めないって選択をする自信ないし。
美しい銀髪のおばあさまに憧れるけど、ごま塩の家系でそれも難しそうだし。
もう、「新」はつかなくなったたまねぎの薄切りを敷いて、カツオを切って乗せて。
薬味はミョウガ、大葉、ニンニク、生姜。

カツオ見えなくなりました〜!(笑)
タレはポン酢とお醤油、2:1。

買ってきたシシトウと我が家で収穫した甘長4本。

オリーブオイルでソテーして塩胡椒。

最近気に入っている塩釜(宮城)のさつま揚げ。

アルミフォイルに挟んであっためて。

わぁ、なんかすごいボリューム!!!

あとは買ってきたミニ昆布巻きも。

主食にそうめん。
我が家は2人で100gがちょうど。

夏の食卓。
我が家としては珍しく、お箸で食べる和食でした。
夫は休肝日。
えらいな〜!
ヨメは休肝日なしです!(笑)

やーーっと夏らしく暑くなってきましたが。
セミの声がしないの。
ずっと7年間、土中でその時を待っていたはずなのに。
いつもならうるさいくらいのはずなのに。
雨続き&低温でタイミングを逸してしまったのか?とちょっと心配しています。
地上に出たら飲まず食わず。
たった一度の交尾をして自分のDNAを残したら、もうあとは鳴きもせず朽ちるのみ。
なんと儚いことか。
しかも、目的果たせず鳴きながら命果てるセミも多いし。
セミ...そのストーリーが好きです。
早くそのうんざりするような賑やかな声が聞きたい(笑)。
Thank you for visiting my blog and I will greatly appreciate it if you click those three buttons.
来て下さってありがとう。
クリックしてもらえるととてもうれしいです♪



美味しそうだね〜!!
焼いたさつま揚げもいいし昆布巻きは大好物!!
お素麺100グラムか〜
これはほとんど夫様だね(笑)